羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生選手の応援バナー

2014-01-22 10:05:53 | 日記
 
 ロシアNOW
「プルシェンコ五輪代表決定」
 2014年1月21日 アレクサンドル・ヴィルフ, ロシア通信
 「フィギュアスケート男子シングルのソチ冬季五輪ロシア代表は、
 エフゲニー・プルシェンコ」。
 ロシア通信が、露スポーツ省筋の話として伝えた。
 プルシェンコは、男子シングルの唯一の代表を務めるほか、新設の団体競技にも
 出場するという。

 「スポーツ省では、五輪代表選手のリストが出来上がっており、木曜日(23日)に
 ロシア・オリンピック委員会執行員会が承認することになる。
 フィギュアスケート男子シングル代表の名前は、プルシェンコのみ。
 彼はシングルだけでなく、団体競技にも出る」。このようにスポーツ省筋は語った。
 ((あくまでもスポーツ省筋の情報なので、1/23の正式発表までは
  なんとも解りません)

 もう一つの、記事は
 【フィギュア】プルシェンコ、非公開も好演技
 ロシア・フィギュアスケート連盟は21日、ソチ冬季五輪男子代表選考の
 判断材料とするため、2006年トリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコの
 テスト演技会を報道陣に非公開で行った。
 ロシア通信によると、同連盟のゴルシコフ会長は「いい演技をした」と話した。
 (スポーツ報知 より)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2014年1月21日(火)深夜0時45分〜深夜1時00分
 メダル最有力!ソチ五輪で注目のあの選手を大特集!
 ▽ソチ五輪目前男子フィギュア特集
 くわしくは、こちらをクリックしてください。

 
 七北田中学校に結弦さん応援バナー(ゆづ君の母校です)
 校長ブログに記事が、七中ブログにバナー写真が乗ってます!!
 こちらをクリックしてください。

 本校正門前と七北田保育所西側の2カ所に張りました。

 

 七北田保育所脇に張った横断幕は羽生選手のシルエット入りで
 かっこいいです。
 ご協力いただいた本校PTAの皆さまには感謝申し上げます。
 (校長ブログの記事の一部です↑)

 
 (とても、気合の入った素敵なバナーですね)

 ついでに、羽生選手の紹介リスト色々あるんですね!
 二つ探しました。

 

 

 

 羽生選手の同僚・・ハビ選手の記事も・・!
 tara(たら) さんのツイから
 ハビの旗手コメント記事(スペイン語)変衣装のお写真つき^^
  (グーグル翻訳)とても嬉しい。五輪のような大きな大会で
 旗手になれるのは真の名誉。スケートを始めた時からテレビで見ていつか
 出たいと思っていた五輪に二度出場し、旗手まで務められるのはめったに
 ない栄誉。僕だけでなくスペインフィギュアの発展のために努力している
 全員にとって特別なことだ。
 (こちらへ、クリックしてください)ハビ選手のお写真が・・!) 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <ちょっと、話題な雑誌>
 月刊ピアノ 2013年2月号
 巻頭カラーでフィギュアスケート特集があるそうです。

 

 少年ジャンプにも、羽生選手やフィギュアスケート選手が
 載っていると情報を聞きましたが、ハビ選手がメインらしいですね!
 もちろん、羽生選手のお姿はあります!演技中の・・
 雑誌は読んで見ないことには、ちょっとどんな内容なのかわからないのが
 ちょっと的な・・・

 話題沸騰!『フィギュアスケート男子ポスターブック』
 発売当日に増刷に!!

 株式会社 学研ホールディングス
 男子フィギュアスケーターの魅力を詰め込んだ、
 『フィギュアスケート男子ポスターブック』が、発売日当日に増刷が決まるなど、
 話題沸騰です。

 昨年末の全日本選手権で激しいオリンピック出場権争いを演じた、日本男子
 フィギュアスケート陣。好選手がたくさんそろったハイレベルな演技の数々は、
 今、熱狂的なファンを呼んでいます。そして2月に始まるソチオリンピックを控え、
 大きな注目を浴びているところです。
 
 その中、この本はフィギュアスケートが持つ、魅力、迫力、美しさを、
 大きい写真で存分に味わえる一冊。高橋大輔、羽生結弦、町田樹らの
 ソチオリンピック出場組をはじめとする、国内外トップスケーター14名の
 とじ込みピンナップポスター(合計12枚)がついています。
 くわしくは、こちらへクリックしてください。
 (水を差すようで悪いのですが、私はポスターに折込線があったので  
  
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <ちょっと驚きなニュース

 THE HUFFIHGTON POST
 ジェイソン・ブラウンって誰?再生回数250万回以上のソチ五輪
 フィギュアスケート代表(動画)
 Jason Brown Free Skate 2014 US Figure Skating Championships
 こちらを、リンクしてください。
 
 (ジェイソン君関係で)
 Yuki Go, J&J !! さんのツイから
 22日の夜7時15分(日本では23日朝5時15分)から、ジェイソンがオンラインで
 スケート談義。すごいなスケ連のジェイソンプッシュ。まさに時の寵児だね。
 こちらを、クリックしてください。

 140119 シューイチ  荒川さん解説
 こちらへ、クリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 世界フィギュア2014(大阪)
 ★ローチケプレリク先行
 1/22(水)13:00〜1/28(火)23:59

 ★e+ プレオーダー
 1/22(水)12:00〜14/1/29(水)18:00

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ロシア語自習室 ブログより
 ミーシン<羽生は五輪チャンピオンになれる
 アレクセイ・ミーシン
 ハニュウは五輪チャンピオンになれる

 (前半略)
 ― オリンピックの男子シングルで、あなたなら誰に勝利の栄冠を与えますか。
 パトリック・チャンですか、それともユヅル・ハニュウですか?

 多少なりとも立派な滑りをすれば、ハニュウは五輪チャンピオンになるだろう。
 なぜなら、その場合、彼は他の選手たちを制圧してしまうからだ。
 ハニュウは素晴らしい。

 ― もしチャンも良い滑りをしたら?

 チャンは伝統的なジャンプを跳ぶが、トリプルアクセルのテクニックがいつも
 疑念を引き起こす。柔らかく言って、あまり巧くない。
 4回転の方がトリプルアクセルより上手く跳べている。ハニュウの方は、
 狂気じみたジャンプを跳ぶ。素晴らしさの中の狂気だ。

 ところで、私は日本の連盟の立場に同調するものだ。
 ダイスケ・タカハシが国内選手権でジャンプのミスを重ね、5位になったにも関わらず、
 結局五輪代表メンバーに引き上げた。それは、タカハシがスターだからだ。
 (まだ、女子のシングルについても翻訳して頂いています。
  翻訳有難うございました。しかし、真央ちゃんでてこないなっ?)
 ロシア語自習室のブログは、こちらです!!
 原文はこちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 140121 羽生特集
 しばらくしたら、限定にするそうです。 
 

 TeamJAPAN応援MAD 【全日本フィギュア編 その1 】
 どれも全日本関連で6本繋がっています 選曲が素晴らしい
 

 ソチ活躍祈願 the Movie【全日本フィギュア編 その2】
 

 TeamJAPAN応援MAD 【全日本フィギュア編 その4 】試作 ~Listen
 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
 ソチまで羽生選手のメダルを目指して応援クリック
 よろしくお願いします!ぽちっと↓押して頂けたら感謝です。

 
人気ブログランキングへ -->
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生選手の記事あれこれ!他

2014-01-21 10:18:42 | 日記
 みんなで応援CMつくろう!ソチオリンピック日本代表編(ANA)
 http://www.anasochi.jp/pc/

 

 CM放映スケジュール

 もしもツアーズ
 放送局:フジテレビ 放送日:2月8日(土)
 放送時間:18時30分~ 放送エリア:東京(首都圏)

 きっかけの翼
 放送局:フジテレビ 放送日:2月9日(日)、23日(日)
 放送時間:17時25分~ 放送エリア:東京(首都圏)

 出没!アド街ック天国
 放送局:テレビ東京 放送日:2月8日(土)、15日(土)、22日(土)
 放送時間:21時00分~ 放送エリア:テレビ東京系列6局ネット

 ゴルフ侍、見参!
 放送局:BS JAPAN 放送日:2月9日(日)、16日(日)、23日(日)
 放送時間:8時~

 フーディーズTV
 放送局:CS
 放送日:
 2月8日(土)、9日(日)、12日(水)、15日(土)、16日(日)、19日(水)、
 22日(土)、23日(日)
 放送時間:土曜日 12時30分~、日曜日 16時30分~、水曜日 22時~
 くわしくは、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 「ありのまま」挑む19歳=羽生、魔法の演技を 

 昨年末のグランプリ(GP)ファイナル初制覇、全日本選手権で連覇。
 フィギュアスケート男子の羽生結弦(ANA)には、19歳にして「エース」の
 貫禄が漂う。ソチ五輪で狙うのは最も輝くメダルだ。

 今季の序盤はつまずいた。世界王者のパトリック・チャン(カナダ)と対戦した
 10月のスケートカナダでは自滅し、11月のフランス杯でも大差で負けたが、
 その苦い経験を成長の糧とした。「自分自身に集中し、周りに流されないようにしたい」。
 ライバルを意識し過ぎて、我を忘れる若さは消えた。

 

 金メダルへの勝算は、計算されたプログラムにある。フリーではジャンプが
 1・1倍に加点される後半に、高難度のジャンプを5種類続けて跳ぶ。
 ファイナルでは102点を超えた総要素点の半分以上をたたき出した。

 表現力も磨かれ、演技構成点でもチャンに迫る。バンクーバー五輪で金妍児(韓国)
 を女王に導いたブライアン・オーサー・コーチは太鼓判を押す。
 「五輪ではミスなく力強く滑り、魔法がかかったような時間をつくり出した
 スケーターが勝つ。ユヅルのプログラムは、それができるようにデザインしてある」

 「どうあがいても、僕は羽生結弦以上でも以下でもない。
  ありのままの自分でしっかりできることをやりたい
」。気負いなく初の大舞台に臨む。

 選手名鑑より
  

 
こちらで、ソチの全競技の選手紹介があります。

 ソチ五輪の民放放送予定発表。未放送競技は
 「gorin.jp」でネット配信も

 日本民間放送連盟(民放連)は20日、2月7日に開幕するソチオリンピックにおける
 民放テレビ放送の概要と共同PR展開を発表した。
 日本選手の活躍が期待される注目種目を中心に、地上波127時間、BSデジタル
 28時間の放送を予定している。

 地上波ではゴールデン、プライムから深夜にかけて、生中継を中心に放送、
 BSデジタルは同一系列の地上テレビ録画放送を基本に翌日の正午から午後3時にかけて
 放送予定としている。

 日本テレビは開幕特番、フリースタイルスキー、女子モーグル予選、スピードスケート男子500m、
 フィギュアスケート女子ショートなどを予定。メーンキャスターは荒川静香。
 テレビ朝日はフィギュアスケート総集編、フィギュアスケート・チーム、アイスダンスショート・
 女子ショート、アイスホッケー女子予選 日本×ドイツなどを放送予定。
 メーンキャスターは松岡修造。
 ーー省略ーー
 また、共同の公式動画サイト「gorin.jp」において、約1,000本のハイライト動画配信や、
 ルール説明動画、放送予定などを展開するほか、地上/BSテレビで生放送しない種目の
 ライブストリーミング(生中継)も実施する。iOS/Androidアプリも提供し、視聴予約アラームや
 SNSの盛り上がりを可視化する機能なども用意する。
 (くわしくは、こちらです)

 河北新聞 より
 ユウ さんのツイから
 こちらで、どうぞご覧下さい。
 
 河北【フェルナンデス連覇】
 羽生と同じカナダ人のオーサーに師事し羽生の存在を「ライバルとして刺激になる」
 と口にする。同コーチは教え子の活躍を心待ちにする。
 パトリックとのメダル争いを予想し「二人にパトリックを倒して欲しいね」
 と目を細めた。

 もうひとつは、こちらです!

 羽生選手の動画です
 「140121 news 」
 こちらへ、リンクお願いします。

TeamJAPAN応援MAD 【全日本フィギュア編 その4 】試作 ~Listen
 こちらへ、リンクお願いします!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <こちらは、羽生選手の同僚 ハビ選手の記事です
 くー★ユーロ参戦! さんのツイから 

 表彰式フェルナンデス
 カメラマンさんをエスコート
 カメラマンさんは普通のお靴ですトコトコ

 この有名なカメラマンさん(名前忘れました)ですが、GPFの羽生選手の
 優勝インタのあと、彼が羽生選手に話しかけ、手にキスをしていました 
 「グッドジョブ グッドジョブ ファンタスティック チュッ!」
 お写真お借りしました。

 

 ユーロでは、2連覇したハビ選手ですが・・
 記事には、こんな事がかいてありました。

 フェルナンデス2連覇「五輪ではもうワンランク上の戦いになる」

 フィギュアスケートの欧州選手権第4日は18日、ブダペストで行われ、
 男子は昨季の世界選手権3位で22歳のハビエル・フェルナンデス(スペイン)が
 合計267・11点で2連覇を果たした。

 ショートプログラム(SP)首位のフェルナンデスはフリーでもトップの175・55点を
 出して逃げ切った。
 SP2位のセルゲイ・ボロノフ(ロシア)が合計252・55点で2位に入った。

 昨年12月のロシア選手権を制した18歳のホープ、マキシム・コフトゥンは
 全体的にミスが目立ち、5位にとどまった。

 ▼ハビエル・フェルナンデスの話 
 追われる立場なので難しい日だった。ジャンプでミスも出たが、やるべきことはやった。
 五輪ではもうワンランク上の戦いになる。ステップやジャンプを磨いて臨みたい。
 (共同

 スポーツ報知では・・
 【フィギュア】フェルナンデス、逃げ切って2連覇
 同じようなことが書いてありました。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ソラミミさんのツイから~
 (壮行会のお土産かなっ?)
 こちらに、お写真があります!!
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【MAD】羽生結弦【Stronger】
 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2004 Yuzuru Hanyu - All Japan Novice B Winner
 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2008 Carnival on Ice - Yuzuru Hanyu
 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 まだ、続きます。


 ソチまで羽生選手のメダルを目指して応援クリック
 よろしくお願いします!ぽちっと↓押して頂けたら感謝です。

 
人気ブログランキングへ
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生選手の動画とソチの金メダルは?

2014-01-20 01:05:33 | 日記
 
 フィギュア男子1枠のロシア、代表選考めぐり異例の“滑走会”
 
 【モスクワ=佐々木正明】フィギュアスケートの欧州選手権(ブダペスト)
 男子は22歳のハビエル・フェルナンデス(スペイン)が合計267・11点で
 2連覇。
 昨年のロシア選手権を制して注目された18歳のホープ、マキシム・コフトゥン
 (ロシア)はミスが目立ち5位に終わった。

 ロシアでは、自国開催となるソチ五輪でのフィギュア男子は1枠しかなく、
 コフトゥンの内容の悪さが代表選出に向けて思わぬ事態を招いている。

 国営ロシア通信によると、ロシアフィギュアスケート連盟のゴルシコフ会長は
 18日、負傷のため欧州選手権を欠場したトリノ五輪の金メダリスト、
 エフゲニー・プルシェンコ(31)に選考委員らの前で演技させ、その結果を
 踏まえ代表を決定すると述べた。
 この“滑走会”は21日に行われ、22日に選考会議を開き、23日にソチ五輪代表
 を決定するという。

 五輪に過去3回出場しているプルシェンコはロシアメディアにソチ五輪後の
 現役引退を表明。日本の羽生結弦の演技を評価し、
 「ソチ五輪の後は喜んで(羽生)結弦のコーチになる」と語っている。
 (MSN産経ニュース より)

 セルゲイ・ヴォロノフ
 コフトゥンとプルシェンコのどっちが、オリンピックに出ようと関係ない。
 (ロシアン・フィギュアスケート・フォレヴァさんのブログから)

 セルゲイ・ヴォロノフのユーロ直前インタがSovsportに掲載されました。
 なお、コフトゥンはインタビューを断ったみたいです。
 ソースの元です
 一部抜粋しました。
 (セリョージャ、ソチへの男子の空席は1つだけですが、闘いの気運を
  どのように盛り上げていますか?)


 うん、みんなが今大好きな質問だね…ユーロはユーロだと私は言っている
 私にとって重要なのは、一歩一歩前に進み、その先に何があるのかは
 考えないことだ。今、私はユーロにいるのであって、自分には、いかにより
 良い演技をするのかというのが課題だ。
 その後がオリンピックか、ワールドかなんて、どうして考える必要がある?
 自分の仕事をすること、その仕事を素晴らしくこなすことだ。

 省略

 最近はどこでも、プルシェンコかコフトゥンのどちらがオリンピックに
 行くべきかというのを議論しています。その議論に参加しませんか?)


 片方の「プラスとマイナス」について多くを語って、他方についても語ると
 いうのは難しいテーマだ。よりふさわしい人が行くべきだが。
 コフトゥンがロシア選手権につづきユーロでも優勝すれば、議論の根拠が大きく
 なる。でも、正直に言うと、心の奥底では関心はない。
 私が誰かと対決しているのであれば、答えることもできるのだが。
 (こちらの続きは、フォレヴァさんのブログへどうぞ)
 フォレヴァさん、翻訳ありがとうございました。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ヨーロッパ選手権EXのオーダー

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Yin&Yang さんのブログから
 【YAHOO! SPORTS】2014ソチオリンピック 
 男子フィギュアスケート金メダルの5人の有力候補
 (原文はこちらです)

 フィギュアスケートは、にわかファンは、試合の高いドラマ性と緊張の瞬間を
 追いかける傾向があるので、どのオリンピックでも象徴的なイベントの一つである。

 感情を隠す装置がないので、上位の注目出場選手たちは、とびきり難しい動きを
 ミスなく行わなければならず、カメラの前で、厳しいジャッジを待つ間、
 冷静でいなければならない。

 今年のソチオリンピックでは、男子フィギュアスケートはいつも通りの興奮を
 供給してくれるはずだ。
 試合は2月13日と14日に予定されている。戦いの場を見てみると、一握りの
 急成長のスターたちが初めてのオリンピックメダルをつかみそうにも見える
 一方で、栄光を取り戻すことを望まれているよく知られた名前もある。
 多くの人がなお、2人のアメリカ人出場者たちが、アメリカに金メダルを
 もたらすチャンスを与えると信じている。

 それでは、2014年ソチオリンピック男子フィギュアスケートで注目すべき
 5人の選手を見ていこう。

 その、5人は
 Jeremy Abbott (アメリカ)

 Jason Brown (アメリカ)

 Patrick Chan (Canada)

 Evgeni Plushenko (ロシア)

 羽生 結弦 (日本)
 
 ソチオリンピックで伝説となるチャンスのある、もう一人の若手スケーターで
 ある羽生は、初めてオリンピック日本代表になる。
 19歳になったばかりにもかかわらず、彼は多くの人々から、Patrick Chanが
 金メダルを獲得することを妨げる一番の脅威としてみなされている。

 実際、ごく最近の12月、羽生は母国日本で開催されたグランプリファイナルで
 1位をつかみ、Chanを上回った。これはソチより前の最後の国際試合だった
 日本人スケーターは印象的に、冒頭の4回転サルコウの転倒を7つの
 3回転ジャンプと難しい4回転トウループを含むその他の全てのジャンプ完遂
 することで、印象的に克服した。

 さらに彼の功績を付け加えるならば、羽生は2012年の世界選手権で銅メダルを取り、
 2010年の世界ジュニアでは金メダルをつかんでいる。
 ドラマにさらに筋書きを加えるならば、ティーンエイジャーは現在1980年代の
 かつてのスター、(Chanの母国である)カナダに2つの銀メダルをもたらした
 Brian Orserに師事している。
 Orserは前回大会の2010年バンクーバー五輪では、女子シングルのKim Yu Naを指導し、
 金メダルに導いた。
 そして、Orserは羽生は現在の祭典システムの下で、同様にGOEに焦点を絞ることで、
 彼女の成功と並ぶことができると信じている。
 (各選手一人ひとり、解説していますが、羽生選手だけピックアップしました。
  まあ、最初の内容はいいけれど、最後の解説マジ勘弁)
 Yin&;Yangさん、翻訳有難うございました。いつもすみません!
 (Yin&;Yangさんの全文の翻訳はこちらです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 みなさん、お急ぎください。こちらから、壮快式が見られます。
 オリンピック冬季競技大会(2014/ソチ) 日本代表選手団の
 結団式・壮行会・記者会見の模様を録画放送でお届けいたします。
 こちらを、クリックしてください。
 タイムシフト予約?期限切れると入れないのかな?
 いやいや、普通に見られます。っていうか、君が代歌ってる人・・

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ヨーロッパ選手権エキシビション
 ハビエル・フェルナンデス(例のあれです)
 2014 E Javier Fernandez EX Duna
 こちらを、リンクしてください。

 ユリア・リプニツカヤ
 2014 E Julia Lipnitskaya EX Duna
 こちらを、リンクしてください。

 ブライアン・ジュベール
 2014 E Brian Joubert EX Duna
 こちらを、リンクしてください。

 アデリーナ・ソトニコワ
 2014 E Adelena Sotnikova EX Duna
 こちらを、リンクしてください。

 コンスタンチン・メンショフ
 2014 E Konstantin Menshov EX Duna
 こちらを、リンクしてください。

 カロリーナ・コストナー
 2014 E Carolina Kostner EX Duna
 こちらを、リンクしてください。
 
 セルゲイ・ヴォルノフ
 2014 E Sergei Voronov EX Duna
 こちらを、リンクしてください。

 番外編 スーパー・マリオブラザーズ
       キム・ルシール
 2014 E Kim Lucine EX Duna  
 こちらを、リンクしてください。
 
 2014 E Gala Finale Duna
 こちらを、リンクしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 待機中のケヴィンとナム君
 待機ごとに毎回高速で腕回しをしているナム君の手にはアイリンの手袋が
 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生選手の「ママ、ありがとう。」ムービー
 
 動画お借りしました。

 やはり、動画をペタペタ貼るのはあまり好きじゃないのですが
 ここで、大きな画面で見られていいなというお声もあったので
 羽生選手の動画だけ、3枚まで貼り付けたいと思います。
  
 
 ソチまで羽生選手のメダルを目指して応援クリック
 よろしくお願いします!ぽちっと↓押して頂けたら感謝です。

 
人気ブログランキングへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーロFS男子結果

2014-01-19 12:01:22 | 日記
 昨日は、ユーロの男子FSずっとライブで見ていました。
 綺麗な画質で、画面も大きくて見ていても気持ちがいいぐらい、
 選手達が綺麗!!
 
 ハビ選手が、優勝しました。おめでとうございます!
 ミハイル?選手も良かったな~~
 ボロノフ選手2位でしたが、何か点数で納得いかなかったのか
 不服顔に見えたような・・・!
 あ~、マキシム・コフトゥン選手のつらそうな泣きそうなお顔・・
 見ているだけで、フィギュアスケートが辛そうな競技に見えてきました。
 顔も何か緊張しているような・・怒っているような・・笑顔が
 ないし・・見ていてこっちまで不安になってきた。
 あのチャイコフスキーの音楽は好きですけど・・!
 あの、コーチじゃないと思うけど太ったおばさんみたいな人
 つれなかったですね。「もう、何やってんの~」的な・・
 あっ、ヒゲの生えた髪長い男性?なんだかいつも凄いリアクションで
 応援しているけど・・コフトンには優しそうでした。
 (あ~、でも世界が終わった見たいな顔してた・・コフトン)
 どうぞ、ソチへ行けますように。
 (メンショフさん、また腕脱臼したのかな?包帯巻いてた

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 欧州フィギュアスケート選手権2014 男子FS結果

 リザルト
 こちらをクリックしてください。

 プロトコル
 こちらを、クリックしてください。 

 優勝した、ハビエル選手の動画 
 Javier FERNANDEZ. European Figure Skating Championships 2014
 こちらを、リンクしてください。 

 2位のボロノフ選手のFS動画です。
  Sergei VORONOV. European Figure Skating Championships 2014
 こちらを、リンクしてください。

 3位のメンショフ選手のFS動画です。
 Konstantin MENSHOV. European Figure Skating Championships
 こちらを、リンクしてください。

 5位のコフトン選手・・頑張って欲しいんだけど・・
 すごい、芸術性があって必ずや凄い選手になる気がするんです!
 (もう少し、安定感欲しいです)
 Maxim KOVTUN. European Figure Skating Championships 2014
 こちらを、リンクしてください。

 表彰式
 ハビエル選手、ビクトリーランでご両親との微笑ましい
 姿が見られます。
 2014 European FS Champs Men Victory Ceremony
 こちらを、リンクしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <ハビエル・フェルナンデス選手コーナー

 ハビエル選手動画FS動画です(スペイン語)
 Javier Fernández - Campéon Europa Patinaje Artístico 2014
 こちらを、リンクしてください。

 表彰式(スペイン語)
 Javier Fernandez Bicampeon de Europa - Entrega de Medallas Budapest
 こちらを、リンクしてください。

 ハビ選手のお母様・・っていうかハビさん赤ちゃんみたい。
 ママン~~ 
 (これが、羽生選手とお母様だったら・・

 

 オーサーコーチ達スタッフと

 
 
 Sara さんのツイから 以下転載

 ユーロFSプレカンのイタリア記事があがっていたので、
 今回もハビちゃんの発言部分だけ訳してみました。
 「ヴォロノフとメンショフ:結論は僕たちが出すものではありません」

 ハビ(チャンとの差を埋めるためにはどうすればいい?)
 「難しい質問ですね。彼は僕と比べて、プログラムコンポーネンツでより高い
 評価をもらうことができます。
 だから、この二週間の間にもっとよくなるように僕自身努力しなければなりません。
 結局のところ、違いが生まれるのはそこですから」

(マドリードとトロントのどっちに帰る?)
 「まだわかりません。去年はインタビューを受けるために二日間スペインに
 帰りました。でも僕はブライアンの顔がすでに思い浮かびます」
 「彼はきっとこう言うでしょう。『いいや、僕たちにはオリンピックがあるんだ』と。
 もう彼の返答がわかっているのでトロントに行くことになると思います

 (はじめての欧州選手権のときのことを覚えている?)
 「はい。もうずっと前のことです。僕は東京の世界選手権のときからシニアに
 参戦しているので、2007年からですね。
 もう長い間、僕はゆっくりと進んできました。あのときは、フリーで滑る
 ことすらできなかったと思います」

 ハビ?:(二回も欧州選手権を優勝することは想像できた?)
 「いいえ、全く。スペイン人には向いていないことだと、もしかしたらそう
 思っていたのかもしれません。
 でも僕は自分の道をゆっくりと歩んできて、少しずつ、自分のことが
 信じられるようになりました」(終わり)

 プレカンではメンショフさんとヴォロノフさんに五輪に関する質問が
 向けられていましたが...ロシア男子のソチ行きはいったいどうなるんでしょうね。
 連盟も悩ましいでしょうね。
 (Saraさん、翻訳有難うございました)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 yuzuruメッセージ「ソチ&ワールドに向けて」
 公開日: 2014/01/06
 フィギュアスケート展でのものです。撮影OKでしたのでアップします。
 手撮りのため、手ブレもひどいですが見ていないかたはどうぞ。
 (時期を見て非公開にするかも)
 

 もう一つは、
 羽生結弦 ソチへの想い コメントまとめ
 こちらで、動画みられます!
 
 まだ、続きます。


 ソチまで羽生選手のメダルを目指して応援クリック
 よろしくお願いします!ぽちっと↓押して頂けたら感謝です。

 
人気ブログランキングへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーロ女子結果、羽生選手の動画

2014-01-18 14:40:02 | 日記
 あ~、寒い
 顔が凍りそうです。早く春がこないかなぁ~!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 欧州フィギュアスケート選手権2014 女子FS結果

 15歳リプニツカヤが初V
 【ブダペスト共同】フィギュアスケートの欧州選手権第3日は17日、
 ブダペストで行われ、女子は15歳のユリア・リプニツカヤ(ロシア)が
 今季世界最高の合計209・72点で初優勝し、ソチ五輪代表を確実にした。 
 今季のグランプリ(GP)ファイナル2位のリプニツカヤは高難度の
 ジャンプやスピンを披露してフリーでトップの139・75点をマークし、
 ショートプログラム(SP)の2位から逆転した。 
 SP首位で17歳のアデリナ・ソトニコワ(ロシア)が合計202・36点で
 2位に入った。昨季の世界選手権銀メダルのカロリナ・コストナー(イタリア)は
 合計191・39点で3位だった。
 (BBニュース

 嬉し涙かな・・?

 

 鮮やかな二人ですね!!

 

 リザルトはこちらをクリックしてください。

 FSリザルト
 こちらを、クリックしてください。
 
 FSプロトコル
 こちらを、クリックしてください。

 動画です
 優勝 ロシアのリプ選手! おめでとうごます。ソチ決定ですね!
 Julia Lipnitskaia - Free Skating - 2014 European Figure Skating Championships
 こちらをリンクしてください。

 2位のソトニコワ選手
 Adelina Sotnikova - Free Skating - 2014 European Figure Skating
 こちらを、リンクしてください。

 3位 イタリアのコストナー選手
 Carolina Kostner - Free Skating - 2014 European Figure Skating Championships
 こちらを、リンクしてください。

  会場音 ノンストップ
 2014 European FS Champs Ladies FS Group 1-2
 こちらを、リンクしてください。

 2014 European FS Champs Ladies FS Group 3-4
 こちらを、リンクしてください。

 すみません、グループ5−6は男子のみで女子はありませんでした 
 3−4で表彰式(1:59:14から)までのっています
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弓 スペシャルメイキングムービー
 (P&Gさん、字が間違ってますよ 結弓になってます)
 こちらを、クリックしてください。
 
 羽生選手のオフショット満載! メイキング映像
 こちらを、リンクしても見られます。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 KISS & CRY 編集部 さんのツイから こちらを、クリックしてください。
 1/27(月)の発売まであと1週間ちょい!「KISS & CRY~2014Winter」
 目次をちょい見せ!
 ご予約は弊社WebStoreお近くの書店、WEB書店でどうぞ☆ 

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 四大陸選手権2014
 キヤノン・ワールドフィギュアスケートウェブ
 くわしくは、こちらをクリックしてください。

 日程表
 

 出場選手
 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 地元紙こども新聞一面記事
 全体と羽生くんと真央ちゃん部分アップ
 あとソチ日本の顔 真央ちゃん
 朝あげたのよりちょっとだけですがきれいに見える版です。

 

 チラゆづまおだい 140117 (動画)
 こちらを、リンクしてください。

 イギリスのブックメーカーbwinの、ソチ五輪男子シングルのオッズ
 (競馬じゃないよ笑)
 現在の倍率は低い順で以下のようになってます。

 Pちゃん:1.75
 羽生君:4.25
 なぜかアーロン:7.00
 高橋選手&コフトン選手:11.00
 (bwin より)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ソチへの不安…選手のメンタルケアは?

 もしもの場合、日本選手のメンタルケアは、どうなるのだろうか?

 ロシアのソチで行われる冬季五輪の開幕が2月7日に迫ってきた。
 日本選手団は前回のバンクーバー五輪で金0個、銀3個、銅2個の成績に
 終わったが、今大会は女子フィギュアスケートの浅田真央や男子フィギュアの羽生結弦、
 ジャンプ女子の高梨沙羅など有力選手が多数出場する予定になっており、
 冬季五輪としては空前のメダルラッシュも予想されている。
 だが、ここにきても解消されていない不安がある。五輪という大イベントが
 テロの標的にさらされる危険性が拭いされないからだ。

 昨夏の段階で、ロシア南部の北カフカス地方を拠点にするイスラム過激派の
 武装勢力指導者が、ソチ五輪を攻撃対象にするという声明を出している。
 また、チェチェン紛争が背景とみられる自爆テロもいまだに存在しているし、
 ソチから約680キロ離れているボルゴグラードでは路線バスなどが次々と
 テロの恐怖にさらされ、数十人の死者がでた。
 この状況にアメリカ政府は、五輪でロシアを訪問する人間に対し、安全の確保に
 万全を期すよう注意を呼びかける渡航情報を出した。
 オーストラリアでは外相が選手団の派遣見送りを示唆している。
 (まだ、3ページあります)デイリー より

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 欧州(ユーロ)女子表彰式の動画です
 Medal Ceremony European Figure Skating Championships 2014
 こちらへ、リンクしてください。

 ソチオリンピック2014年 日本代表 全部の競技が、紹介されています。
 日本オリンピック委員会
 こちらを、クリックしてください。

 ユーロ 男子FS ライブこちらで見られます
 こちらを、クリックしてください。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦「ボクを癒すものは...」Yuzuru Hanyu
 


 ソチまで羽生選手のメダルを目指して応援クリック
 よろしくお願いします!ぽちっと↓押して頂けたら感謝です。

 
人気ブログランキングへ 
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする