スピンアウトⅡ

どうでもいい話を長々と・・・ 「う~ん・・・相変わらずくだらない」

閉じる

2024-05-30 22:36:12 | 今日の一言

硬く口を閉じる・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でも、

2024-05-24 22:02:44 | 今日の一言

でも、やっぱやめた (^^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こまります

2024-03-25 23:27:44 | 今日の一言

こまります ボタン

ボタンを押すと、光って「こまります」という音が流れます。

 

 

こまります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンジュラス

2024-03-23 20:34:14 | 今日の一言

「ホンジュラス」ってどこ?

ということになって、

調べて(検索して)みました。

ここ(中央アメリカ)でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自信の証し

2024-03-21 21:46:12 | 今日の一言

某テレビショッピングを何気なく観ていると「養毛剤」が紹介されていました。

その商品は、初回限定の特別価格で紹介されていて、しかも、商品を使ってみて

気に入らなかったら、開封後でも返品を受付けてくれ、さらに商品代金は

全額返金してくれるとのこと。

~まあ、通販番組でよく聞くフレーズですが・・・

すると、その説明を聞いていた出演者のR(お笑いタレント)さんが

「自信の証しですね。」と笑顔でツッコミ、「そうなんです。」とメーカーの

商品説明担当者が答えたんですよ。(^^ゞ

それって、つまり、

いい商品なんだから、使い続けてもらう自信があり、返品なんてあるわけない。

「商品代金を全額返金って言っているけど、そういうお申し出はほとんどない

ですよ。」ということなの?

だったら、「開封後でも返品できて、しかも商品代金が全額返金される」という

セールストークは、なんの意味もないじゃないですか?

~まあ、「返品がない」なんてことは実際にはないでしょうが・・・

私は、

Rさんは「安心して試せますね。」くらいのコメントで良かったんじゃないかなあと

思ってしまうんですが、どうなでしょう?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎ

2024-03-18 20:36:20 | 今日の一言

おはぎについて

違いは、あんこが外側にあるか、内側に入っているか

味はどちらも甘味だし、作り方のちょっとした差?

 

でも、その差がとても大切で・・・・・・

 

ちなみに、私はあんこが中にある「きなこ」の方が好きです。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩

2024-03-17 15:17:29 | 今日の一言


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義理

2024-03-17 11:26:27 | 今日の一言

「悪いところもいいと言う義理はないが、口にしないくらいの義理はありますよね」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後

2024-03-15 17:32:03 | 今日の一言

最後になりましたが、(中略)本当に申し訳ありませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色黒

2024-03-15 15:51:58 | 今日の一言

「前に座っている人(新役員)たち、みんな(日に焼けて)色黒なんですよ。(゜_゜;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレって・・・

2024-03-13 21:12:13 | 今日の一言

テレビのインタビュー番組のなかで、
両手をピースサインにして人差し指と中指を
チョンチョンと2回曲げるようなジェスチャーを
する人を見ました。

気になって
調べてみると、英語では「Air quotes」と呼ばれ、
誰かの言葉や書籍の中の言葉を引用したり強調するとき、
皮肉やからかいの意味合いを込めて誰かの発言を
引用するときに
使われるとありました。

それじゃあ、アレって・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き

2024-03-13 16:16:18 | 今日の一言

彼女は一度も「好き」とは言わないけれど、なにげないセリフと、愛らしい表情から

本当に先輩のことが好きなんだなって伝わってきて・・・

 

いやはやなんとも、間抜けな感想文です。(笑)

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいですか?

2024-03-10 14:26:01 | 今日の一言

「寂しいから、一緒に寝てもいいですか?」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたりまえ

2024-03-10 13:41:25 | 今日の一言

地域の方々のお陰で、

恵まれた環境にいられたのに、

それが、

いつのまにか「あたりまえ」に、

なっていたのかもしれない。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になりました。

2024-03-08 20:47:59 | 今日の一言

26年あまり、色々とお世話になりました。

 

 

・物事を進めるに当っては、しっかり手順をふんで行なうこと。(物には順番がある。)

・正直であること。(間違いを認める。)

・定款はしっかり読むこと。(決まりを守る。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする