お気楽MASAのマイペース日記

日々の何でもないこと書きま~す

精進料理

2011-12-22 23:52:42 | ノンカテゴリ
今日、近くのお寺にお参りに行きました。
本堂は当然のことながら広くて、ストーブが2つ置かれているにもかかわらず、寒かったです。
お昼は、本堂より暖かい部屋で、精進料理を、いつもながら、彩り良く作られています。
何種類野菜が入っているでしょうか。お浸しなんかも入れると15~6種類位でしょうか。デザートのリンゴも、ちゃんと色止めがしてあるので切り口から茶色にならず見た目も美味しそうでした。
こういった物を毎日頂いていれば、お腹にやさしく病気にもなりにくそうです。

精進料理の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JA 支店まつり

2011-12-12 22:51:46 | ノンカテゴリ
今日近くのJAで支店祭りがありました。毎年この時期にあります。
抽選券とお団子2本無料券を持って今年も行きました。
ガラガラの抽選は珍しくお菓子が1箱当たりましたが、オチビチャンのおみやげになりました。
近くにいるお嫁さんにも電話をしたら、孫もやって来ました。
うどんは遅かったので食べれませんでしたが、豚汁やおにぎりをおいしくいただきました。

趣味の作品展が、支店の2階で、展示されていて、その素晴らしさに感心してきました。

JA 支店まつりの画像

JA 支店まつりの画像

JA 支店まつりの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人で忘年会

2011-12-11 20:40:20 | ノンカテゴリ
昨日の事ですが、三人で近くのお店で、ささやかに忘年会をしました。
三人とも同年、同じ小中学校で、息子も良く似た年、よく似た環境で、なんでも本音で話し合えます。
夕方6時半から食事しながらおしゃべり、どれくらい過ぎたでしょうか、お店の方が、ラストオーダーですと告げに来られて、
その店を出ました。
それから場所を変えて・・・次のお店に食後のデザートを、しばらくおしゃべり、周りがなんとなく静かになった気がして、時計を見たら、なんと11時、時間の経つのが早いです。チャット帰えることに。
ああ~楽しかったというか、ストレス発散になったかな?幼なじみって良いですね。

3人で忘年会の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り

2011-12-05 23:03:40 | 旅行
主人が有給で、今日はお休みでしたので、久しぶりの、紅葉見物に。
鳳来寺に紅葉狩りに行ってきました。ちょっと遅いかなとも思いつつ、
まだ紅い葉っぱがところどころ残っていました。
鳳来寺は、階段が多くて、ちょっと息が上がりそうでした。昔機械もない時代に、良くもこんな高いところに神社やお寺を作ったものだな~と感心しきりでした。
帰り道JAの「コンタク長篠」で焼き肉ランチを食べ、せっかくなので、産直のお店にもよって、買い物をして帰りました。

紅葉狩りの画像

紅葉狩りの画像

紅葉狩りの画像

紅葉狩りの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館祭り

2011-12-05 08:04:44 | ノンカテゴリ
昨日行ってきました。近所の公民館で、毎年この時期に開かれています。
最近行っていなかったにですが、今年こそはと思い、前売りのどれも100円バザー券、うどん、おでん、五平餅、フランクフルトのバザー券をかっておきました。
孫と行きたかったのですが、用事があってダメでした。
近所のおばちゃん誘って行きました。うどんは、大盛りで、これだけで温まりました。
あと無料のポン菓子や綿あめ、これは今日、孫に届けようと思っていたのですが、朝起きてみたら、綿あめがすっかり縮んでしまっていたので、自分で食べてしまいました。

公民館の隣の小学校で行われていた、不用品のバザーもしっかり行ってきました。
ぬいぐるみは、どれも10円でタダみたいなものでした。
食器類の多い事、どの家庭にも眠っている物が多いんですね。
刺身だまりを入れる小皿、10個で50円でした。家にある古い皿を捨てて、これに替えることに、
孫の水筒、プッシュ式で、100円これは家に置いときます。あとラップが50円これもゲットして、得した気分で帰宅しました。

公民館祭りの画像

公民館祭りの画像

公民館祭りの画像

公民館祭りの画像

公民館祭りの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする