Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

筑紫野市 ViTO 筑紫野店

2023-11-29 16:32:25 | 福岡市博多区
シュロアモール筑紫野の中に出来たジェラートのお店です。
 
 
お店はLA・PAN筑紫野店の中に併設される感じになってました。
 
 
お店には様々なジェラートが並んでました。
 
 
丁度良い具合に入口に人気のジェラートが発表してあったんでこの人気1・2番をダブルでお願いしてみました。
 
 
お願いしたのはアサイーメランジュとビスタチオのダブル610円。
 
ダブルは普通500円ですがプレミアム商品が入ってたんで110円+でした。
 
 
アサイーメランジュ。
 
スーパフルーツの代表アサイーを使ったポリフェノールと鉄・食物繊維たっぷりの商品。
 
 
ビスタチオ。
 
世界最高質のシチリア島ブロンテ産のビスタチオを使った濃厚で芳醇な風味のアイスです。
 
 
 
お店はシュロアモール筑紫野のLA・PAN筑紫野店に併設されてます。
 
 
ViTO 筑紫野店  住所 筑紫野市大字原田836-4 シュロアモール筑紫野LA・PAN筑紫野店内
 
営業時間 10:00-18:00
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

ViTO  筑紫野店ジェラート・アイスクリーム / 原田駅けやき台駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3


唐人町  海鮮食堂 サカナとごはん 凪

2023-11-29 02:15:14 | 福岡市中央区
唐人町商店街の中に出来た定食屋さんです。
 
お店はコスパの良い料理を食べれると既にお昼には行列が出来てます。
 
 
お店は小上がりのテーブル席とカウンター席です。
 
私は午前中の訪問でしたがカウンターに何とか1席空席があったんでそこでランチをいただきました。
 
 
頂いたメニューの中に1日限定10食の「凪のお昼ご飯」をお願いしてみました。
 
 
凪のお昼ご飯1100円の出来上がりです。
 
 
メインは塩サバかサバみりんが選べたんで私は塩サバをお願いしました。
 
大きな脂の乗った肉厚の塩サバですよ。
 
 
定食にはなんと辛子明太子が一本丸ごとついて来ました。
 
 
定食には玉子焼きも3個セットになってます。
 
 
小鉢はもう一品、マカロニサラダ、味噌汁は豆腐の味噌汁でした。
 
またご飯は大分県の「なつほのか」の新米を使ったごはんでした。
 
大きなサバと明太子1本、玉子焼き等がセットにあったCP抜群のランチでした・・・
 
 
 
お店は唐人町商店街西側にある八百屋さんの横から入る路地沿いにあります。
 
 
海鮮食堂 サカナとごはん 凪  住所 福岡市中央区唐人町1丁目3-4 シャンテアカサカ1階
 
電話 092-406-2607 営業時間 11:30-14:00 18:00-22:00(LO21:30)定休日 日・祝日
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

AD


グルメ ブログランキングへ