Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

博多駅  ファーイーストバザール 博多マルイ店

2016-09-25 16:10:00 | 福岡市博多区(博多駅)エリア
博多マルイの一階にあるドライフルーツやシリアル・ナッツのお店です。



博多マルイに入るとすぐあるお店には様々なドライフルーツやナッツ等が沢山並び量り売りで買う事ができます。



またお店にはカフェスペースも設けられアラビアンスムージやジェラード等の商品もゆっくりといただく事が出来ます。



私もこの日はドライフルーツやナッツの盛り合わせとスムジーを頼んでお持ち帰りしてみました。



アラビアンスムージーベリーズ5、590円。

インカベリー、アプリコット、ミックスベリー等を使ったサッパリ爽やかな味わいのスムージーです。



そしてドライフルーツとナッツの盛り合わせは母の日ミックス2000円。



母の日のプレゼント用に様々なドライフルーツやナッツを詰め合わせたミックスセットです。


お店は博多マルイ一階入り口付近にあります。



ファーイーストバザール 博多マルイ店  住所 福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ一階  TEL・予約 092-577-1604

営業時間 8:00~21:00


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ファーイーストバザール 博多マルイ店アイスクリーム / 博多駅祇園駅東比恵駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



博多駅  ウフ タマコ サンド 博多マルイ店

2016-09-24 16:35:31 | 福岡市博多区(博多駅)エリア
博多マルイの中にある玉子サンドイッチの専門店です。

この店はオムライス中心のレストラン「ポムの樹」を展開されるポムフードさんの新業態1号店になります。



イートインスペースも店内に確保した店頭のショーケースの中には玄米パンで粗切りの卵を挟んだ様々な種類の玉子サンドが並んでました。



この中から自宅用に玉子サンドを選んで買って帰ってみました。



選んだ玉子サンドイッチは3種類、初めてだったんでいずれも比較的癖のない商品を選んでみました。



TAMACOサンド300円、たっぷりのタマゴを焼きたての玄米パンで挟んだ定番で基本の玉子サンドイッチです。



山椒タマゴサンド380円、玉子と一緒にピリっとする山椒を混ぜて作ったサンド、お酒が欲しくなります。



喜界島ごま油&ポムドレ玉子サンド400円、こだわりの喜界島胡麻油とポムの樹のオリジナルドレッシングを使って仕上げたお土産にピッタリのサンドです。



お店は博多駅にオープンした博多マルイの一階にあります。



ウフ タマコ サンド 博多マルイ店  住所 福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ 1F  TEL・予約 092-577-1611

営業時間  8:00~21:00


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ウフ タマコ サンド 博多マルイ店サンドイッチ / 祇園)
昼総合点★★★☆☆ 3.8



桜坂   フシコス (PHUSIKOS)

2016-09-23 18:00:30 | 福岡市中央区
桜坂の住宅街の中にある「エキストラヴァージンオリーブオイル」の専門店です。

元々は原田駅近くで百年伝承のなたね油や胡麻油やドレッシングを販売されてる会社の方々が永年にわたって油を知りつくした経験を活かしこの場所でギリシャ産のオリーブオイルの販売をなさってます。



お店ではギリシャで缶に詰め、密閉・空輸されたエキストラヴァージンオリーブオイルを日本で徹底管理し量り売りされてます。

量り売りといっても保存用のボトルや缶も一緒に販売されてるんで初めての方でも安心です。



この日はこの店のオリーブオイルを愛用してる妻のお願いで初めて訪問させていただきました。



この日は妻から頼まれたエキストラヴァージンオリーブオイル500gをお持ち帰りです。



エキストラヴァージンオリーブオイル500g4500円、本当は容器を持っていったら量り売りで容器に詰めて貰えるんですがこの日私はポカをして忘れちゃったんで缶容器も500円出して購入させていただきました。



せっかく容器も買ったからポアラーも一緒に購入、これがあれば空気が入りにくい構造となってるんでオイルの酸化の心配はありませんね。



オイルは口に入れた瞬間に新鮮な風味の中に緑光を感じる苦味と香りが広がる素晴らしいオリーブオイル、料理にもパンにつけても素晴らしい一品です。




お店は地下鉄桜坂駅近くの住宅街の一角にあります。



フシコス (PHUSIKOS)  住所 福岡市中央区桜坂1-3-16   TEL・予約 0120-503-077

営業時間  11:00~18:00  定休日  日曜日・祝日



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

フシコスその他 / 桜坂駅六本松駅薬院大通駅
昼総合点★★★★ 4.0



博多駅  粥餐庁 KITTE博多店

2016-09-22 06:06:55 | 福岡市博多区(博多駅)エリア
KITTE博多の地下一階にある中華粥と麺のお店です。

新しくオープンしたKITTE博多にお邪魔してみました。



平日だったからかお店は思ったよりは混雑してなく並ばずにランチにはありつけました。



メニューを見ながら悩んでるとお店の方がサンラー麺のハーフ&ハーフセットが人気だと勧めてくれたんでこれを注文してみました。



注文してほどなくすると注文したサンラー麺のハーフ&ハーフセット1047円の出来上がりです。



セットのお粥はさっぱり蒸し鶏とみょうがの梅味のおかゆのハーフサイズ。



みょうが、大葉、梅、と言った食材のあっさり味の癒し粥です。



蒸し鶏ときのこのサンラー麺ハーフサイズ。



酸っぱ辛い餡かけタイプの麺、カユサンチンの人気No.1の商品です。



サイドメニューはサラダか肉まんが選べたんで私は肉まんを選んでみました。



セットのデザートは杏仁豆腐、中華料理のデザートの定番ですね。



お粥と麺と言ったアツアツセットだったんで追加料金を払って最後にジャスミンティーをいただきました。


お店はKITTE博多の地下一階レストラン街にあります。



粥餐庁 KITTE博多店  住所 福岡市博多区博多駅中央街9-1 KITTE博多地下1階   TEL・予約 092-260-6333

営業時間 7:30~22:00(L.O.21:30)


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

粥餐庁 KITTE博多店中華粥 / 博多駅祇園駅東比恵駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7



筑紫野市 いきなりステーキ イオンモール筑紫野店

2016-09-21 06:22:39 | 筑紫野市
イオンモール筑紫野の中にある立ち飲み食いでステーキとワインが楽しめるステーキレストランです。

オープンして暫くは凄い行列で中々食べる事が出来なかった店だったんですがそろそろ落ち着いた頃だと思い平日の11時過ぎに訪問してみました。



お店は立ち食いのカウンター席のみかと思いましたがカウンター風のテーブル席も用意してあり其処を使わせていただいてのランチとなりました。



注文は肉の種類とグラム数を指定して注文する方式、リブは300gからサーロインとヒレステーキは200gから好きなグラム数を指定してカットして貰います。



私はヒレステーキ1g9円を200gをお願いしてカットして貰って焼いて貰いました。



オーダーが終ったら店員さんが炭火でステーキを焼いてくれます。

オーダーが終ったらレジで先ずはお支払い、この時にステーキと一緒にサイドメニューを注文して一緒に支払います。

私はスープとサラダのセット350円を追加です。



先ずはセットのサラダが届きました、サラダは野菜のみのミニサラダです。



スープはビーフスープ、トロトロに煮込まれたお肉が入ったあっさり系のスープです。



スープやサラダをいただいてると注文したヒレステーキの焼き上がりです。



テーブルの上にはホットステーキソース、テーブルの上には様々な調味料が置いてあるんでステーキは此れで味付けします。



ポットに入ったステーキソースをぶっかけるとステーキの完成、野菜は玉葱とコーンのみなんで200g位ならペロリと食べれます。



焼き加減は店員さんがレアを勧めてくれたんでレアで、レアなんで噛めば噛むほど滲みでるお肉の旨味が感じられます。



お店はイオンモール筑紫野の一階レストラン街にあります。



いきなりステーキ イオンモール筑紫野店   住所 筑紫野市立明寺434-1 イオンモール筑紫野 1F  TEL・予約 092-408-5729

営業時間 10:00~22:00(L.O.21:30) [金~日・祝前日] 10:00~23:00(L.O.22:30) 定休日 不定休(イオンモール筑紫野に準ずる)



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい


いきなりステーキ イオンモール筑紫野店ステーキ / 天拝山駅朝倉街道駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8



AD


グルメ ブログランキングへ