Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

西都   伊都のケーキ屋futaba

2019-03-26 06:14:40 | 福岡市西区
九大学研都市駅近くにある洋菓子店です。

この日はイオン福岡伊都にお伺いしたので近くにある此方でケーキを自宅に買って帰りました。



お店は武雄にある洋菓子店が本社みたいですが、この店にもかわいいケーキがたくさん並んでました。



この日は3種類のケーキを選んで自宅に買って帰りました。



プリン200円。



滑らかな口当たりのプリン、妻の好物なんでこれは外せません。



ゆずティラミス400円。



生クリームの中に甘酸っぱい柚子を使ったクリームを挟み仕上げてありました。



サンマルク350円。



ババロアとチョコを組み合わせた可愛らしいケーキです。


お店は西都のJR筑肥線沿いにあるマンションの一階にあります。



伊都のケーキ屋futaba  住所 福岡市西区西都1丁目3-25 エレガンテブリッサ110号  電話 092-805-7722

営業時間 11:00ー21:00  定休日 水曜日(祝日の場合は、翌木曜日)

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

伊都のケーキ屋futabaケーキ / 九大学研都市駅今宿駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4



西都   やっぱりステーキ イオン福岡伊都店

2019-03-25 14:44:59 | 福岡市西区
イオン福岡伊都の別館一階にある沖縄発1000円ステーキのおみせです。

この日は西区方面を廻ったのでイオン福岡伊都で一休み。

ランチは別館の一階に出来た1000円ステーキの此方でいただきました。



お店は入り口にある販売機で食券を買って入店するシステムになってました。



メニューの中から選んだのは定番の「やっぱりステーキ」1000円です。



食券を渡して店内に進みました、私は窓際のテーブル席を使わせていただいてのランチです。



テーブルが決まるとサラダバーに行ってスープやサラダをテーブルに運んで来ます。



私も日替わりスープとサラダ、そしてご飯は雑穀米を選んでテーブルに運んで来ました。



スープをいただいてると注文したやっぱりステーキの出来上がりです。



テーブルには様々な調味料が置いてあるんで好みの調味料でいただけます。



ステーキは富士山の溶岩を使ったプレートで焼いてあるんで石板を使って好みの焼き加減にし上げていただきました。

美味しい肉を食べているという感じが充分に味わえるお店でした。


お店はイオン福岡伊都の別館一階にあります。



やっぱりステーキ イオン福岡伊都店  住所 福岡市西区北原1-2-1 イオン福岡伊都 別館1階  電話 092-707-4629

営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー22:00)  定休日 無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい


やっぱりステーキ イオン福岡伊都店ステーキ / 九大学研都市駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4



志免町  あぷろ 空港東店

2019-03-24 06:05:07 | 志免町
志免町別府の県道68号線沿いにある韓国料理のお店です。

この日はサムギョプサルがどうしても食べたくなって妻と一緒に自宅にほど近い此方にお邪魔しました。



夕方5時の開店とほぼ同時に入店したので店内にはまだお客様は居られませんでした。

店内の雰囲気はまさに韓国の焼肉店そのままの雰囲気でした。



メニューの中からサムギョプサルとモクサルの両方が楽しめるセット2760円があったのでこれにサラダと石焼ビビンバを足して注文してみました。



先ず最初に前菜がテーブルに運ばれて来ました、妻はこの薄く切られた大根が好みみたいでした。



テーブルの石版には豚肉の三枚肉のサムギョプサルと脂身の少ない首の部分の肉のモクサルが並べて焼かれ初めました。



お肉が焼かれてる間を利用してアプロサラダをいただきました。

韓国海苔がアクセントになって美味しいサラダですよ。



そうこうしてると石版の焼肉の焼き上がりました。



焼きあがったお肉はチシャや胡麻の葉に包んで口に運びました。

私は脂身のあるサムギョプサルの方が好みだったかな?



〆のご飯はやはり石焼ビビンバ980円。



アツアツの石器に入った食材をよく混ぜてオコゲを作っていただきました。

おごちそうさまでした。



お店は県道68号線沿い、亀山新町の交差点近くにあります。



あぷろ 空港東店   住所 福岡県糟屋郡志免町別府1-21-24  電話 092-692-2256

営業時間 17:00~23:00 (料理L.O.22:00 ドリンクL.O.22:30)  定休日 無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

あぷろ 空港東店韓国料理 / 福岡空港駅

夜総合点★★★☆☆ 3.4





平尾   洋食亭 トラント

2019-03-23 06:21:37 | 福岡市中央区
高宮通り沿いにあるビストロです。

この日は近くの友人の会社を訪問したのでランチは近くで出来たこちらのお店にお伺いしてみました。



高宮通り沿いにあるお店はそんなに大きな店では有りませんがカウンターとテーブルのいかにもビストロって感じのお店です。



ランチメニューの中からオムライス1000円を注文してみました。



最初にランチのスープがテーブルに運ばれて来ました、根菜をたっぷり使ったちょっとスパイスの効いたスープでしたよ。



次はサラダ、野菜たっっぷりの色鮮やかなサラダでしたよ。



そしてメインのオムライスの登場です、オムライスにはデミグラスソースがかけられてました。



オムライスはデミグラスソースにフワフワ玉子とケッチャップライスが絡んでとても美味しいオムライスに仕上がってました。、



お店は高宮通り沿い、平尾北の信号付近にあります。



洋食亭 トラント  住所 福岡市中央区平尾2-2-25 一本木ビル 1F  電話 050-5359-3188

営業時間 12:00~14:30(L.O) 18:00~24:00(L.O.22:00)  定休日 日曜日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

洋食亭 トラント洋食 / 西鉄平尾駅薬院駅薬院大通駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4





渡辺通  トーストのバンビ

2019-03-22 06:22:32 | 福岡市中央区
渡辺通にあるホテル「キャスヴィ天神」の一階にある焼きサンドのお店です。

此方は以前は薬院で営業されてましたが2019年3月に此方に移転されて再出発されました。



お店はホテルの一階にあって宿泊客にも喜ばれています。



私はメニューの中から2品自宅にお持ち帰りしてみました。



購入した商品はそれぞれアルミホイルに包んでいただけました。



バンビトースト480円。



スパム、玉子、チーズ、キャベツを使ったバンビの定番の一品です。



ベーコンレタストースト580円。



ベーコン、レタス、玉子、チーズを使った食べ応え充分の一品です。


お店は渡辺通にあるホテル「キャスヴィ天神」の一階にあります。



トーストのバンビ  住所 福岡市中央区渡辺通5-20-6 キャスヴィ天神 1F  電話 080-6474-7821

営業時間 8:00~22:00   定休日 無休 

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

トーストのバンビパン・サンドイッチ(その他) / 天神南駅西鉄福岡駅(天神)渡辺通駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4



AD


グルメ ブログランキングへ