銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

Dタブのこと

2019-08-03 | docomo Dタブ02を使って
夜はこのDタブで書いている。

人気ないタブレットと思うが、今日、外出し、
Dタブを使っている男性を初めて見た。

いるんだ🎶

前はiPadだった。
iPadは数字がうちにくい。

今はどうか?

Dタブ、もうすぐ1年、ちょっとおかしいこともあったが

自分で直せた。

iPadは不具合があったとき、都心でもアップル店舗が少なく
予約など面倒。
2回はいったが、外国籍の対応、
美味く直らなかった。

日本人はアップル大好き。
高額なのに、不思議。❔🌀


順調です

2019-05-19 | docomo Dタブ02を使って

このDタブ、買って8ヶ月、
1回少しおかしい、自分でしたら直った。

ネットではDタブ、ダメと言われてる?
そうでもない~よ。

iPadより安い。
なんといっても、数字がすぐうてる、便利。
大きい画面。8インチ。

図書館から本が来た。

死に山、

じっくり読みたい。図書館整理期間なので、長く借りられそう。
ロシアの、xファイルを。

3つ心配事が長く続きそう。

なれいるが、終わりがみえない。

常に冷静に判断し
良い方向へ進むしかない。

これ、25年していること
まかせとけ、と言える事も多い。
少しはプロになった、経験が力をくれる。


タブレットが~

2019-03-01 | docomo Dタブ02を使って

Dタブ、昨年9月に購入、夕方からホーム画面にいつも入れてる

アプリが出ないので

おかしい、修理?

とdocomo、8時までなので電話したら、明日は予約は17時以降になります。

何時でも来てくだされば、待つ事もありますが~

というので、午前に本を持ち行こうと思っていて、

もう1度タブをよく見たら、いつもは隠れているアプリの中に

ホームに入れてるのが、しっかり入っていた。

移動したら元にもどったので、多分大丈夫か?

明日、もう1回、また見えない場所に移動してたら?だが。

docomoは、店舗が多いので、こういう時は便利。

iPad、アップルはお店が少ない。

予約しかだめだったような~

3回くらい、おかしくなり行った。

予約でも待たされ、相手も外国人のこともあり、日本語が下手~

何だかな~の対応、直らないこともあった。

お店のデザインだけがよくても中身がなければ~

なので次はdocomoタブにと思っていた。

明日大丈夫であってね。

修理が多すぎの昨年、

今年、途中でとまり、おかしかった洗濯機は、ずっと正常運転、

どこが悪いか、わからないのです、と言った修理の方

魔法のように、直っています。(^^


2か月経過

2018-11-27 | docomo Dタブ02を使って
持ち歩くのに軽くサイズもいい。

8インチ以上だと、男性ならいいだろうが、私には少し大きい。

重さも増える。

前はiPadだったせいか、そうか~

これはアンドロイド、Google。

ホーム画面に入れるには、Googleから行かないとダメなのだ。

ヤフーでもお気に入りには入れられるが、見るには3つくらい

タップしないといけない。

Googleからならホームに入れればすぐ着く。

などなど、いろいろわかったことなどもある。

外付け、キーボードも売っているが、

どうかな~

つけるの面倒~。

パソコンあるし・・

結局、うつのはパソコンがらく、当たり前。

Twitterをまあ見るようになり、不二家、ペコのTwitter、

というか不二家、毎日お菓子などがあたるかもしれない~

リツイートすると抽選でなの、

それをしたり、イラスト可愛いよ。

本読む時間はなかなか。

本は目が疲れる、というのもあり、午後2時くらいまでなら、

面白い本でも夜は読みたくない年になった。





テンキー

2018-11-25 | docomo Dタブ02を使って
よくのぞいている川崎ゆきお氏のブログ。
写真も上手。
カメラ、パソコンは評論家並みの語り延々(^.^)
漫画家、漫画は知らない。

彼がテンキーうちは
やりにくいと書いている。

私は、携帯は来年11年目のガラケー、

電話のみ、ほぼ使ってない。

このdタブ、8インチ、片手で持てる。

指が長いせいか、持ち外でもキーボードうちが楽。

だんだん慣れてきた。

タップした時の反応は高いiPadより遅い。

急ぐ事はないので、8インチ持ち歩くにも軽くちょうどいい。

便利。

2018-11-13 | docomo Dタブ02を使って
Dタブを買い、1か月半以上。

だんだん便利さもわかってきた。

iPadは10インチで大きく、外へはほぼ持ち出さなかった。

今は8インチ、片手で持てる。

メールも片手でうてないことはない。

できないのは電話だけ。

スマホは小さいので、老眼ひどいタブレットが私にはいい。

高齢の方も、スマホより写真も大きく見られるので、いいと思う。

このGOOブログもアプリがあるので、入れた。

画像はアップしやすい。が、公開せずに、しておくと、そのままで

アップしたか?

このパソコンでしてない?

アップすると2つ同じ画像になったり、

記事もだぶっているかも、はあるかも。これからも。


記事はアプリでなくても、特に楽ではなく変わらないな~

これまで、GOO編集ページを見慣れているせいもあるか。

電話は来年11年目に入る、ガラケー、こうなったらいつまでもつか、試そう。(^^♪

充電も今でも2時間でできる。

ブランド、アマナダ、このブランドは、今でも存在するみたいね。

家電などで。

知らずに買ったが、当時、docomo、売れているガラケーらしかった。

Dタブに戻り、地図も大きいので見やすい。

家族のグーグルマップ、小さくてわかりにくく、

家族も初めての場所は、結局、小さい紙の地図の方が見やすいという。(^^♪

道で、スマホを見ていて、ショップわからず、聞いてくる人がいるが、

そんな感じでかも。

このあたりもショップが増え、
小さいお店なので細い道などスマホ画面では見辛いと思う。

8インチだと男性なら、持ち歩くの普通に楽、

docomoでもスマホとタブレットでは操作が少し違ったりする。

どの機器もだんだんと複雑になるので、壊れるのも早いかな~

あ、スヌーピーストリート、16日から2ドルもらえるので、

また始めようかと思っている。

待っていてね。




指使い

2018-11-09 | docomo Dタブ02を使って
このdタブを使いだし、1ヶ月半。
iPad契約が終わるまでだぶって使っていた。

iPadもずっと便利に使用したが、
小さいサイズが欲しい。
数字の打ち方、漢字変換がよくなかったので、Androidに変えようとで。
iPadミニより大きいくらいの。

iPadミニは今はない?

スマホは小さくて見たくない画面。
持ち運べて考え、軽いこれにしたの。

薄い。
カーソル移動もdタブのほうがしやすい。

指の使い方。
タップ、ピンチアウト、ピンチイン。スワイプなど。

iPadでは指5本でパッと閉じるのをしていて、それが今もたまに出てしまう。

指の癖は続いている。

このタブはそうしても変化はない。(^.^)
iPadはどうだったか?

それはもう忘れている。
体、指は覚えているがどうだったか脳は、忘れている。

Googleプレイのゲーム

2018-10-22 | docomo Dタブ02を使って
iPadもあと十日でさようならとなる。
Dタブ、まだWEB画像の保存が出来ない、というかやっていない。

さっき、Googleプレイでゲームを見た。
スヌーピーストリート、もマンネリ化。

他のゲーム、いつでも気分転換にできるのないかな?
マリオラン、どうぶつの森、ペコのパズルもあった。
前に少しやった、ピーターラビット、もある。
ムーミンのコロコロゲームは初めて見た。

Dタブに慣れ時間が取れれば、何か入れようかな。

今週は木曜日まで、穏やかに過ぎればいい。
みなさんも、良い、週明けをお祈り。
もう月曜日だね。

Web画像 保存先は? もう金曜日

2018-10-18 | docomo Dタブ02を使って
dタブもだんだん慣れて来て、GOOブログ、アプリ投稿、画像は便利!

撮った写真をすぐ、アップできる。
これはスマホだと、もう当たり前だろうが。
私はビンテージガラケーなので。
^ ^

まだ出来ないのは、webの画像を保存し、それがどこにあるのか?
今夜も、二十分はみたが不明。
わかりにくい。ー
iPadでそれをしたことはない。

今は、
iPadでうっている。

Twitterのペコラ画像は保存できたが、Web画像はどこに?
保存しました、と出るのに。。
時間をかけて調べるしかない。

Yahoo知恵袋など、で。

買ったdタブは2なので、1だと、ファイルマネージャーとかいう場所に入るとあったが。
それは2にはない。
ファイル、フォルダをじっと見たが今のところ不明。

そんな事で時間を使い、まだ刑事モース、見られない。
モースは四話、大事に見たい。

金曜日になる、来週も大事な用が二つもある。
元気でいないと。

絵文字 名刺携帯

2018-10-18 | docomo Dタブ02を使って
Dタブ絵文字は、見られているか~

このパソコンでは見られるね。

携帯パソコン機種、により違うと思う。

ちょっと面白い絵文字もあるので、また入れてみよう。

今朝かいた、名刺サイズ、メール打つのは、小さすぎるね、

虫眼鏡でないと。(^^)/

もつのは軽く小さくいいが。

サラリーマン向き?

iPadからの画像を保存

2018-10-15 | docomo Dタブ02を使って
今日は大事な用事が無事終わり、少しほっとした。
さっきDタブのお勉強。
Webの画像を保存したい。
タップで、保存がでるが、それが一体どこへ保存されるのか?

ネットで検索、
わからない人が多いようで、知恵袋など、回答があった。

私の機種は、八月半ばに出た新しいもので同じ表示がでない。

仕方ない。

iPadの古い撮った画像をメールでDタブに送り、それを何処かに保存できるか、
を二十分、いろいろやったら、できたが、どうやったの^ ^か?
Googleフォトに入った。

ギャラリーに入らないのは、Androidだから、Googleになるのか?
ギャラリーにも入れられるとは思うが、写真がGoogle、とギャラリー、両方に入っている。
容量使ってるかな?

まだ買って一ヶ月はたっていない。
タブとのお勉強は続く。

HPからの画像はどこへ?

2018-10-15 | docomo Dタブ02を使って
Dタブをいろいろ、HPからの画像が何処へ入ったか不明。
Dフォトというの入れ、スヌーピーアプリ、
入ったが?ブログへうまく入らない。
15分、格闘。^ ^できず。

撮った写真はギャラリー、Googleフォトに入るが、サイトの画像で保存したいもの、
保存、タップ、それが何処にいるのか?^ ^
あ、もう月曜日。
大事な用がある日になった。

週末で3週間

2018-10-11 | docomo Dタブ02を使って
はじめてのandroidタブ挑戦。

スマホはないので、初。

スマホ、持つには小さくていいだろうが、あの画面で

いろいろ見られないの。

画面見ていくと、いろいろできそう。

このブログ、アプリでの投稿、画像は便利。

記事投稿はアプリでなくても、そう変わらない。

タブで撮影し、それを選び、GOOブログアプリですぐ投稿できる。

これはスマホなら当たり前だろうが、初体験。

8インチは老眼がとてもひどい私には、ギリギリの大きさ。

iPadミニもサイズほぼ同じがあるが、2015年が最後の発売で、

新製品は出ていない?

何より高い。

修理のお店も少ない・・

ドコモで使ってみたかった。

これまでiPadに慣れていたので、まだ戸惑いもあるが、

10月末で契約解除する。

薄く、300グラム、外出でも楽。

10年目のガラケーとともに、よろしく!




GOOブログアプリ

2018-10-04 | docomo Dタブ02を使って
Dタブレットを買った。
GOOブログ、編集の上にアプリで投稿、とあるので試しにアプリを入れてみた。

やりやすければアプリでがいいかと。

アプリだと編集画面、全体が見渡せないというか、
わかりにくくはないが、それほどでもだった。

慣れもあるだろう。
スマホからならアプリは便利?

編集画面にそのまま書くか、メモに書きペーストの方がいいか…

これは、まだiPadから。