銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

ウィンドウズ10 メディアプレイヤー

2023-11-24 | Windows10 

フォトが変わったを書いた。

メディアプレイヤーも大きく変わった。

え!ウォークマンに入れたい曲あるのに。

CDの取り込みはすぐできたが、

ウォークマンへができない。

前は左に同期がでて、らくにできた。

ネットで調べても、20年頃の事しか出ていない。

できないか~

ふと、タスクバーを見ると

前のメディアプレイヤーのアイコンがあった。

クリックしたら、前の画面が出て、これなら同じ、できる。

できた!

新しいアイコンの方法はわからないまま。

ウォークマンが古いせいか?

曲、多くは入れないが、またの時は古いアイコンからできるか・・

アイコンなくならないで


ウィンドウズ10 フォト

2023-11-21 | Windows10 

PCのアップデートでか、フォトのページがすっかり変わってしまった。

他の人もそう?

カメラで撮った画像をSDから入れよう。

いつもSDで入れている。

全く画面も変わり、あれあれ・・

いろいろクリックしてできた。

急に変わるのも困ったちゃん。他は余り見ないのでわからないが・・


Windows10 マウスの設定を~

2021-11-22 | Windows10 

Windows10、使いにくいと、家族ともども買い替え時から感じている。

更新があり直るか?このこと。

もう半年以上か?開くとマウスの設定をします、が必ず出て、設定済なので
しない、にすると、

また次の小さい画面がでる、これを閉じ、クリック2回、
時間は1、2分くらい、いつも同じ事をしていた。

家族も同様、ネットでも同じ状態の人がいるようで調べてれた。

マイクロソフトの設定から、幾つかクリックして、でなくなった。

毎日のことなので1、2分でも、ないほうがいいね。
こういう事は私は一人ではできない。できてよかった。


最近のマイパソコン

2021-04-20 | Windows10 

NEC製、家族も。

Windows10で何回か、長めのアップがかかった後、

今年に入り、マウス設定~という画面が、起動ごとに出るようになった。

マウス設定しているのに?1つ出て✖で消せるが、2つ目がでる。

それも消せばいいが、毎回で面倒。NECだから?多分。

Windows10は、使いにくいという。家族の社でもそういわれている。

私は仕事ではないので、少しだけだからいいが~

もう1つ、いつくらいからか?

起動しメモ帳をひらくと、文字が上手く反応しない事がある。

15分くらいで直るが。パッとメモしたいなど、すぐできない。

メモ帳はすぐでないと意味がないのに~

不思議。直すスキルがないので、そのまま放置。

家族、在宅時は、社からパナソニックレッツノート使用、小さい。

持ち帰り、出社時はまた持ってでる。カバーを手作りした。


長いアップデート

2021-01-09 | Windows10 

やっと終わった。2時間半以上。

最後、「まだ少し時間がかかります~」

まだ?と思ったら、同意、など出て、そのあとマウスに関すること、え!

マウス動いているのに?

ちょっと変だったけど、これがアップできれば?バージョンが変わるか。

パソコンは、ブログなどできてはいるが下手なので

少しわかる家族にきいたりして、なんとか。

画像もついでに。

これからモース30話、残りをみる。

面白い!

今日のお昼ごろ。空は限りなく青かった。


マイクロソフト アウトルック

2020-08-18 | Windows10 
パソコン、Windows10は使いにくい、という人が多いみたい。

私も少しそう思う。

2か月くらい前から、迷惑メールがさらに増えたので、

拒否設定してても。減らない。

で、振り分けを、一番高レベルに変更した。

少しいいかと思ったら変わらず。

その頃、大事なメールもあったので、

元に戻した。

同じ。

その後、1回、振り分けなしにしてみたら、

なぜか、その方が迷惑が振り分けられ、迷惑に入るほうにはなった。

それでも、多く、もう大事も終わったので先週、

受信可メールのみ、としてみた。

1週間経過、それでも全く変わらない。

そして、老眼がひどいので件名などのフォントを大きくし、

しばらくは良かったが、Windowsアップがあると、戻ってしまう・・・

また設定しなおしても、すぐには直らない。

何のために、ある設定なのだろう。

アウトルックがおかしいか、マイクロソフトがおかしいか?

アップすると、パスワードを入れないと入れないようにもなる。

そして、アップで、お気に入りが、それまでは右端だったのが

真ん中にでるようになった。

これ、簡単に動かせるか~と思ったら、できないので、まだそのまま。

まあ真ん中でもいいか~

よくならいいが、悪く変化してしまうの、何で?

Windows10・・だから?

Macは使ったことがないので、わからない。

様子をみたい。

アウトルック

2019-06-04 | Windows10 

春にあるらしい、長いアップデートがまだない。

たまに10分くらいのは、あるけれど。

今日、アウトルックを見たら、何か違う。

大きな違いではないが、字がみやすい。

行もすっきりしている気がする。

アップしたのか?わからないが。

良くなったので、いいよ。


パソコン 機能 コピー

2019-02-05 | Windows10 
Windows10になり、1年くらいか?
前とかわりなく使っている感じ。

元々パソコン全機能の、千分の一位しか使ってないと思う。

もったいない。

パソコンは3階、有線なので2階ではタブレット。
余計にもったいない。

無線と思ったが、家族のパソコンと部屋が離れていて、
間に鉄骨の壁もあり、以前のまま有線で。

今はいいルーターあるからできるかもしれないが、
安定は有線が高いと聞いたので。

パソコン、ほしい機能は、コピーが2回、2箇所できる機能。
一回して、またコピーは面倒、2回以上
一度にできる方法ないよね~

パソコンもネット、メールなど少なくし、最低限の
安いものを出して欲しい。
携帯も同じように思う。

9月かに書いたが、パソコン電源が入らなくなり
修理、来てもらった。

原因、猛暑のせいだったかも。

パソコンの部屋は普段いないので
夏はとても暑い。
よくないね。
扇風機はつけていたが、誰もいないのに、
パソコンのためにエアコンは。。

今夏は注意しないといけない。

春に大きなアップデートが、あるよね。



パソコン直った、が~~

2018-11-04 | Windows10 
やっと終了。

NECの下請けの下請けという、若い方。

NECではないです、と。

それはもちろんわかってます。(^^♪

この時間までご苦労様。

原因は、大きなものはなく、バッテリー加熱?みたい、

この夏の暑さと関係あるかもしれない。

今週、明日からも仕事、照明4つ工事、雑用などで忙しい。

早く直ってほしいので有料でみてもらい完了。

まあ、またなるかもしれないな~

家族の職場でもWindows10、不具合多いようで・・・

仕方ない。

1年経過していないので本来なら無料。

でもNECに郵送し10日くらいはかかり、初期化されてしまう、とのこと。

出張費など、1万7千円くらい。

とりあえず直ったので、よしとしよう。

今日は、3時間半待ち、90分くらいかかったよ。

パソコン、これほど面倒だったことは初めて。

疲れた。

こうして打てるので

今年、もうないようにお祈り。




遅い

2018-11-04 | Windows10 
買って8ヶ月のパソコンが全く起動しない(/--)/

修理依頼、3時予定が電話あり。

遅れて6時近くになりますって!あまりに遅い。

あきれたが待つことにした。

necもこんなか?

前はダイナブックで、
東芝と迷ったが東芝にしておけばよかったかも。

暗くなって来るって、若い一人暮らしは断るかな。~
結末はどうか?

結局、宅配修理になるか、やれやれやれ。

遅いし疲れて頭も回らない?でしょう。

プロバイダーのパスワード

2018-08-25 | Windows10 
家族のノートパソコン、充電があまりできなくなっていたので

ダメか~と思っていたら、いきなりダウン。

データバックアップしていなかったが、仕方ない。

復元も費用がかかるので、いいと~

買い替えた。

ネット接続は普通にできたが、メール、アウトルック2016にと

設定画面を打ち込んだが、上手くいかない??

私も見たが合っている。

おかしい~

プロバイダーに電話が早い。

聞くと、何とパスワードが違うという。

え!前からこれなのに、長く同じだと変えられている?

新しいパスワードを設定し、それでできた。

光回線にしてからなので、もう10年経つ。

2月に私のパソコンを変えた時は、私のパスワードはそのままで

うまくいった。

私のが元になるプロバイダーパスワード、

家族はアドレスを足した時のパスワードなので

経過すると使えなくなる?

よくわからないが、つながったのでまあ、いい。

家族もWindows10になった。




パスワード

2018-08-23 | Windows10 
パソコンを開くと、ウィンドウズ10は背景画像が多種あり変わる。

山にに花火、夏らしい幾つかの背景が当たり前すぎるが。
そこから動かない。
あれ?
パスワード無しに設定したのに、おかしい。
パスワード画面がでてしまう。
何で?
パスワードは何だっけ?笑

パソコンのパスワード、解除できないと面倒なので、
短い言葉にしたが。
忘れてる。

ヒントが出ていたので
思い出したよ。
合ってた。

再設定しないとダメなの。
と昨日。

今日は、なしで入れた。

何なんだ、ウィンドウズ10。(~_~;)
家族の社のパソコンプロの方は、
こんな時、
いろいろあるけれど、所詮、機械なので。。というらしい。
そうね、あなたは機械。

マウス

2018-07-03 | Windows10 
今夜は久しぶりに、夕飯後、エアコンを消せた。
涼しくなり風も少し。
台風のせいか。
室温、今、29度少し。
窓を閉めると暑い。

九州では大雨、がけ崩れなども起きているの?

夕方、パソコンのマウスが突然効かなくなった。
あれ?
コードレスマウスははじめて。
指を使って、マウス関連を検索。

電池がない、があり、そうか〜

電池を変えた。
それだけでは動かないので、マウス、初めに設定したガイドがあるので、見つつ、設定から〜
はじめはうまくいかず、困った。。。
もう設定されているマウスだよ、

そう思い、ある所を指クリックしたら動きだした。
良かった。

ついでに、スクロールの速さ、調節可能なのね、はやくしたら、少し使い勝手が良くなった。

ウィンドウ10でアップデートして、今、1803。
Yahoo、Amazonなどページがパッと開けない?こともあるのは、モデムが古いせいか?
更新して〜と出るのでF5を押したりしている。

ルーターは新しくした。
仕事使用ではないので、そのままで。
新しいモデムはルーターが入っているのね。

Outlook2016

2018-06-24 | Windows10 
ウィンドウズ10、五月末の大きなアップデート後、Outlook2016が、少しおかしい。

新しいメール作成から、宛名を出し、送る人をクリックすると、
宛先にアドレスが入るが入らなくなった。(~_~;)

少し経過すると、気まぐれに入ることもあるが、今の所入らないことが多い。

新メール作成、仕方がないので相手のアドレス頭のアルファベットを打つと
その人が出るのでそれで入れている。
アドレス頭文字がSなら、Sを打つとそのアドレスが出る。


他にはクリックで最近送信した人が五人か、出るので、それで選んだり…

買って四ヶ月以上、初めて、ちょっと困った、まあ、仕事ではないし、
覚えているアルファベットをうてば出るのでまだいいが、早く直って欲しい。
Yahoo知恵袋に頼ることになるか。。
ご機嫌直してね。

迷惑メール 再び増加

2018-06-06 | Windows10 
GW頃は少し減っていたが、また増加。

日に100通、うち半分くらいは迷惑フォルダへ入っているが~

LOVEMAIL~というのが何通もくるよ。

数字、英字だけのアドレスのも多い。

日本人の姓のも。

ずっと続くのだろう。

オプション、高レベルの設定すればと思うが~


しかたがない。