2021.5.22〜24 四国旅行 高知県立坂本龍馬記念館編

2021-08-06 00:41:00 | 旅行

みなさま、こんにちは〜😄

坂本龍馬記念館に来ました〜😆

像の高さは13.5mだそうです

高いですね〜😄


記念館から桂浜が見えます









坂本龍馬肖像です







ピストルです

スミス&ウエッソンⅡ型 32口径

龍馬が高杉晋作から貰ったピストルと同じもの


海援隊旗です

この旗印は「二曳(にびき)」といい

海援隊の会計を勤めた岩崎弥太郎が

基礎を築いた三菱の

船舶部門「日本郵船」の社のマークとして

白地に二本の赤線が使われ煙突にも描かれたそう



血痕のついた掛軸(複製)

龍馬と慎太郎が惨殺された部屋の掛軸です


血痕のついた貼交屏風です(複製)










薩長同盟は江戸時代後期の

慶應2年1月21日(1866年3月7日)に

幕末の薩摩藩と長州藩の間で締結された、

政治的、軍事的同盟で、

薩摩盟約、薩長連合ともいいます

薩長同盟をわかりやすくアニメで説明しています









坂本龍馬を演じた俳優さんたち

2階にあがると

太平洋が一望できます


素敵な空間です









お昼ご飯を食べにきました〜😄

相方さんは藁焼き塩かつおのたたき定食です


かつおのお刺身と天ぷら定食にしました😄

はりまや橋です



とさでん交通桟橋線です











アンパンマンの電車を発見!

かわいいです〜😄

高知とアンパンマンは何か関係があるのかな?



帰りの飛行機です

旅行の帰りは淋しい😅

夜景が綺麗です

羽田空港に到着

お土産です

お芋おいしかった〜



羊羹をクッキーで挟んでます

今までにない食感でとても美味しいです









こちらのかりんとうたちは

期間限定で今しか買えないので

全種類購入しました

全部美味しかったです

かりんとうの食感が今まで食べてたものとは

全く違って、カリカリ、サクサクです

まわりのチョコも上品な甘さで

私は大好きになりました

また買いに行きたいです😄

初めての徳島 高知旅行は

食べ物も美味しいですし

また行きたいと思える楽しい旅行でした〜😄

みーゆでした〜😄

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする