トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんなブログです。

「私のミスです」の巻

2024年05月12日 | 店主


エアコンの室内機から水漏れ





昨年水漏れを起こしたらしく先日修理依頼がありました


水漏れなので原因がわかればすぐに対処します


室内機からの排水勾配を見てみると、排水ホースが壁に入る手前からやや逆勾配になっていますので、排水量が多いいと溢れてしまうのです


こんな感じですね







勾配の取れた排水ホースは





わずかな差ですが、湿気のお多い季節だと排水量も多いので流れが悪いとドレンパンから溢れてしまうのです




メーカーや機種によっては排水の受け皿位置が低いものがあり、そのため勾配があまりつけれないことがあります


「取り付けた業者のミスですねぇ、排水ホースの勾配が悪いから受け皿から溢れたんですよ」


と説明


あたかもどこかの業者が取り付けたんだろうと・・・


お客様も誰が取り付けたかは忘れていて


その時は、私も取り付けたことをすっかり忘れていて・・・



すぐに改修します


室内機を一旦外して脚立に置き、取り付け板を2センチ上げて固定し直しです


取り外していてハタと思い出したんですよ

「この取り付け方や部材は私の工事だなぁ」


ってね


数年前にお客様が持ち帰った中古のエアコンを、二階の寝室に付いていた古いエアコンと取り替えたのは私でした・・・


「すみません、取り付けたのは私で取り付け状態が悪かったので排水の流れが悪くなり溢れてしまったようです」


何十年ぶりかの工事ミス


外部の配管を固定する際に配管の取り回しで勾配が悪くなったみたいです。


「私の工事ミスですので修理代金はいりません」


当たり前ですね


しかし、お客様は

「それじゃダメだよ、手間がかかっているんだからちゃんと請求してよ」


って


でも、ミスはミス

「私の責任なんで費用は私の授業料なんですよ、だからいただきません」


そんなわけでしぶしぶ納得していただきましたよ(笑)


こんな優しいお客様ばかりで幸せな電器屋です


きょうはここまで


つづく


「ロープは南京結びで二丁掛けと冷蔵庫の年間消費電力」の巻

2024年05月11日 | 店主


パナソニックの大型冷蔵庫を納品させていただきました。







冷蔵庫を軽トラの荷台に載せて運びますが、私は近所でもロープは二丁掛けします。

安心、安全がモットーです


と言うより心配性なだけ(笑)



一本だけだと、何かの拍子でロープが外れ荷台から商品が落ち大事になりますからね



私のロープ掛けを少し説明させていただきませう


ロープ掛けで必要になるのはフックへの固定



(画像はお借りしてます)


私は南京結びをします


このやり方を覚えておくと色々なところで重宝しますから是非覚えてください


2~3回やればコツがわかりすぐに覚えられますよ

だって、私でもできましたから(笑)


冷蔵庫などは背が高いので軽トラなどに積むと急発進、急停車、カーブなどで転倒の恐れがありますからしっかり固定する必要があります




まず、ロープの両端を




反対側へ投げてフックに掛けます



両端を冷蔵庫の幅にあった位置のフックへ引っ掛けます



反対側でそれぞれ南京結びをして締め付け固定


なれれば1~2分でできます


今回も納品は山上君に手伝っていただきました。



今回、買い替えていただく旧冷蔵庫は




パナソニック NR-F450ST(2006年製) 450L





冷蔵室は観音開きタイプでしたが


買い替えていただいた冷蔵庫は



パナソニック NR-E509EX-N 500Lと容量は少し増えましたが、横幅は10センチ近くスマートになりました。


片開きタイプのメリットですね


これは、観音開きだと結局のところそれぞれの扉を開けるか両方を開けないと中を確認できないし、ドアに仕切りが増えるのでその分ドアポケットが狭くなるため、片開きと同じポケットのスペースを確保するため本体の横幅が広くなりますね


パナソニックの冷蔵庫はコンプレッサーを上部に配置しているのが特徴です





コンプレッサーを上部に配置するトツプユニット方式のために色々な問題をクリアーしています

メリットは、下部にコンプレッサーがあるとその分引き出しの容量が削られますが、上部だと冷蔵室の一番上の棚が3/1ぐらいになりますね

それでも、一番上の棚の奥は死角になるのと手が届かないのでデッドスペースですから理想的な配置なんだと思います。


そんな説明をさせていただきお客様には最終的に片開きになりました。




納品時には、ありがたいことに庭からリビングへあげる際にはご主人にも手伝っていただき感謝、感謝、謝謝




キッチンから扉を開けると中がすぐに確認できますね、以前のように正面に立たなくてよくなり動線もスムーズになりました


当初ご注文いただいてたホワイト色が完売でN色になりましたが、かえって雰囲気が良くなったと奥様には喜んでいただけました。


買い替えたメリットはまだあります


これが後でわかったのですが



旧冷蔵庫の年間消費電力は610kw/年でしたが


新しい冷蔵庫は



年間消費電力279kwh/年になり


330kwhダウン


信じるか信じないかはあなた次第(笑)


約半分以上少なくなりましたので電気代もかなりお得になると言うことです



冷蔵庫を買い替えるときは、製品の価格だけを比べず年間消費電力も考慮していただくことをおすすめします。


まぁ、今回は結果オーライと言うことでした。



きょうはここまで


つづく




「TOTOのトイレで手洗いタンクに水が貯まらない」の巻

2024年05月10日 | 店主


先日、新しいお得意様からの問い合わせがありまして



「トモエデンキさんはトイレも直せますか?」


はい、大丈夫です


「先ほどTOTOへ修理依頼をしたんだけど、古いから部品がないので直せないかもしれないと言われたんですよ」


なるほど、部品がなけりゃ直せませんよね



その前にきょうは金曜日


恒例の「7つのちがいさがし」からはじめましょう







(山陽新聞 朝刊より)


解答は後ほど


1日の気温差が極端に変わり朝晩は寒く日中は暑い

体調不良にならないようしっかり食べて体力をつけるように心掛けています




では本題に


TOTOさんに限らずメーカーは10年以上経過した製品の使用を安全性の面からおすすめしていませんね


お客様曰わく
 
「メーカーが言うには、16年以上経過しているので部品が無いから直せないと思いますが、とりあえず指定業者の○○○○が訪問して見させていただきます」


と説明されたらしい


そうですねぇ、壊れた場所によっては部品交換が必要になるから古いと修理できないかもしれないですね



そして、お客様は

「メーカー指定業者が午後から修理に来るので、直らなければ取り替え見積もりをお願いしますね」


と、


その日は結果待ちになりました。



で、翌日の早朝に連絡があり


「やっぱりだめでしたよ、部品が既にないので修理はできませんから新しく便器ごと取り替えになりますと言われ、新しく取り替え見積もりを置いて帰ったんですがどうしたらよいでしょうか」


指定業者の取り替え見積もり金額があまりにも高いので(ぼったくりではありません)、少し困惑された様子


「それでは一度見させてください」とお伝えしてその日の予定を調整


そして、とりあえず夕方に訪問させていただきました。




メーカー TOTO

機  種 TCF9011ER

症  状 手洗いタンクに水が貯まらない


メーカーの指定業者様は、分解することなく状態を目視しただけ修理はできないと断言されたらしい


品番から部品が無いことを伝えて新しく取り替えするしかないと・・・・



私は探求心旺盛なので原因を探ります




このような場合は水の出口からたどって行き、どこで水が止まっているか調べますが






ボールタップの止水部分を分解したらすぐにわかりましたよ




このダイヤフラムパッキンが不具合を起こしてました


経年劣化なので交換しなければなおりません


メーカーのサイトで調べましたが、やはり部品供給は終了してありませんでした


で、色々しらべると品番違いで代用できるダイヤフラムが見つかり直ぐに手配





TOTOの純正品でTH405Sです。

部品価格は約1,000円


ほとんど同じですのでまったく問題ないと思います


このような代用品があるのにメーカーはなぜ修理をしないのでしょうか


古いから少々の延命処置は後々お客様のためにならないと判断されたのでしょうかねぇ




翌日届いたこの新しいダイヤフラムに交換




止水栓を開くと勢いよく水がタンクに入るようになりましたので修理完了


そばでお客様の猫ちゃんが


 

“なおったかにぁ~”






はい、なおりましたよ~


なんて会話はできませんが(笑)


お客様は

「メーカーサービスが直らないと言ったから買い替えも覚悟していたけど、トモエデンキさんにお願いしてよかったぁ、安く直ってたすかったよ」


と喜んでいただけました。


今回はたまたま適合する部品がありましたので直せましたが、これで良かったかどうかはわかりません


メーカーが直らないと言ったトイレが安く直ったからかどうか、灯油ボイラーをエコキュートに取り替え見積もりもお願いされました。


ただいまエコキュートに国の補助金10万円~がありますので、取り替え予定がありましたらご相談ください

補助金申請も私が責任もってやりますのでお任せください


では「7つのちがいさがし」解答です





簡単でしたね(^_^)b


きょうはここまで


つづく



「認知機能検査をやってみた」の巻

2024年05月09日 | 店主




昨日、見積もり作成中に調べものをしていたらこんなタイトルが目に止まりYouTubeの動画をみた







認知機能検査とは、高齢者の認知機能や記憶力などが適切かどうかを判断することができ、交通事故をふせぐ重要な役割を果たしています。


車の運転が必須の私ですのでが事故は避けたい


運転中に“ヒヤッ!”とすることもありますので、歳に関係無く運転に自信がなくなったら車の運転はしない方がよさそう


そんな思いから認知機能検査をやってみたよ




このような4パターンの絵柄のなかから一つが出題され、16個の絵を記憶して後ですべてを答えるると言うのですが

パターンはこれ











この内、出題されるのはどれになるかわかりませんが



今回はこの絵を記憶















なかなか覚えれないもんですねぇ(ーー;)


結果はなんとかクリアーできたけど、これを試験会場で対面形式にやったらどうだろう


緊張するし、そうでなくても記憶力悪いのだから心配だ



って、まだそんな歳じゃないだろうが(笑)


ちなみに、車の運転に必須の認知機能検査が必要になるのは75歳からですね


さぁ、それまで頑張って仕事すっかな~



今から練習したい方はこれを買ってお風呂の壁に貼り記憶力を高めてください




きょうはここまで


つづく




「ドローンが・・・」の巻

2024年05月08日 | 店主
連休中に隣の畑でドローンの飛行練習をしてたんですが


操作を誤り杭に接触してプロペラがバラバラになっちゃったよ




プロペラ四枚のうち三枚が根元が折れ





一枚は先端が欠けてしまった


新しくプロペラを購入しようと調べたが、現在発注できない状態


ならば、直そう


接着剤は「プラリペア」を使います




欠けたプロペラ



「プラリペア」に付属の型どりで、欠けてないプロペラから必要な部分の型を取ります





修復したプロペラ





折れたプロペラも接着




少し時間が経ったあとにルーターできれいに削り出来上がり



色合わせに100均の塗料を塗って完成





試験飛行はまだですが





ガッチリと補修できたので大丈夫でしょう


飛行練習は仕事が忙しいので当分おあずけです



その前に国土交通省に機体を登録しないといけないなぁ




きょうはここまで


つづく



定休日と営業時間のご案内

<定休日>日曜日・祝日 <営業時間>AM9:00~PM6:00 ご来店の際はお電話でご確認いただけると助かります。

業務内容のご案内

テレビ 洗濯機 冷蔵庫 掃除機・・・等の修理や販売から設置まで責任もってサポートいたします。 パソコンもお任せください アンテナ工事や電気工事 オール電化の省エネ工事  カーポートや物置の販売と設置  協力会社による浴室やキッチンなどのリホーム

取扱いメーカーのご案内

パナソニック、日立、三菱、シャープ、東芝、ソニー、NEC,富士通、DELL,ダイキン、長府、アイリスオーヤマ、コイズミ、JVCケンウッド、ツインバード、トヨトミ、リンナイ、パロマ、タイガー魔法瓶、象印、因幡物置、ヨドコウ、フジ医療器・・・・・ 書けばキリがありません、とりあえずお問合せください この商品いくらになるの~ こんなの直せるの~ このメーカー扱ってるの~ こんな商品ないかな~ 電気製品じゃないけど・・・・・・

当店へのアクセスマップ