お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

山手西洋館 ハロウィン装飾2022 外交官の家①

2022年10月31日 | 山手西洋館

こんばんは。

山手西洋館、ハロウィン装飾7番目は外交官の家

「Masquerade House~あなたはだぁれ?~」

心の中に眠るもう一人のワタシ ちょっぴり勇気を出して...
今宵はハロウィン この館に棲む魔女たちの力を借りていつもの自分から抜け出してみませんか?

食堂

 

テーブルコーディネートはゴージャスな感じ✨

 

 

 

 

 

小客間

 

可愛い魔女を発見!

 

サンルーム

 

所々に飾ってあったドレスはとっても素敵でした

 

道化師たち

 

大客間

 

 

 

暖炉の上にも可愛い子たちがいました💕

 

次回へ続きます。。。

 

 


山手西洋館 ハロウィン装飾2022 ブラフ18番館

2022年10月29日 | 山手西洋館

こんばんは

山手西洋館、ハロウィン装飾6番目はブラフ18番館

「ようこそブラフ18番館へ」

ダイニングでは魔女の収穫祭

 

 

 

 

 

サロン

 

オバケが可愛かった💖

 

 

廊下

 

サンルーム

 

魔女もガーデンピクニック♪

 

 

 

 

 

ハロウィンらしい装飾のブラフ18番館

楽しかったです♪

 

そしてこの日のイタリア山庭園の夕景が見事でした!

10月25日の記事にも載せた夕景を別の角度から。。。

 

 


山手西洋館 ハロウィン装飾2022 ベーリック・ホール

2022年10月28日 | 山手西洋館

こんばんは

山手西洋館、ハロウィン装飾5番目はベーリック・ホール

Halloween Nigiht Tea Party” 山手の丘の収穫祭 

ハロウィンは古代ケルト人が起源とされる。
秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な行事・・・
賑やかな子どもたちの"Trick or Treat"の声が聞こえなくなった時間。
ここから大人の時間の始まりです。
テーブルに飾られた秋の収穫たちと楽しむ夜のお茶会。
ドレスコードはブラック。
キャンドルに照らされた旬を迎えたマムは凛と美しく咲き、収穫を終えた色とりどりで可愛いりんごたち。
マムとりんごの匂いと風の丘のお茶会へようこそ!

 

食堂

 

 

 

 

 

 

 

アルコーブ

 

 

 

暖炉

 

パームルーム

 

 

 

たくさんのマム(菊の花)とりんごのコラボがステキでした!

次回はブラフ18番館です。

 

 


山手西洋館 ハロウィン装飾2022 エリスマン邸

2022年10月27日 | 山手西洋館

こんばんは

山手西洋館、ハロウィン装飾4番目はエリスマン邸

「 trick or TREEt 」

一晩でエリスマン邸の食卓テーブルから、なにやら怪しげな大きな樹が生えきました。

 

 

 

 

 

 

 

ガイコツの提灯(´艸`*)

 

コウモリの提灯!

 

暖炉には蜘蛛の巣の提灯!!

 

フォトスポット

 

怪しげな樹と提灯にインパクトがあったエリスマン邸でした✨

次回はベーリック・ホールです。

 

 


山手西洋館 ハロウィン装飾2022 山手234番館

2022年10月26日 | 山手西洋館

こんばんは

山手西洋館、ハロウィン装飾3番目は山手234番館

「Magical Halloween~真秋の夜の夢~」

10月末の西洋のお祭りハロウィンは、秋の収穫祭の時期でもあります。
山手234番館の畑で収穫した大きなかぼちゃでスープを作り、ハロウィンパーティーを開催するイメージで、楽しくも妖しい装飾をしています。

 

 

テディベアの親子が可愛かったです💕

 

ポタージュを作ったはずなのに、怪しげな緑の液体に!

 

大きな黒猫の時計(Ф∀Ф)

 

猫耳をつけたガイコツがミシン掛け!!

 

 

カラスもラブリー💖

 

 

 

キッチンには大きなカボチャ🎃

 

魔女の部屋

 

怖い((((;゚Д゚))))

 

 

怖いけど可愛い山手234番館でした。。。

次回はエリスマン邸です。