毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

約束のボーダーライン(境界線)

2021-01-18 16:29:47 | 日記

寒い日はストーブでスープを作る

キャベツいっぱいのスープです 

煮込むだけのキャンプ料理みたいなもんですね

               

そしていつも作り過ぎて 今日もやっぱり♪

            

今日も明日も食べられるw

寒い朝には具沢山のスープでからだの芯から温める

       

 

この世界からどうしもって言うのなら無くなっても困らないもの

私の場合は お酒 タバコ 肉類は世界から消えても困らない

でも「コーヒー」は困るのよ

きっとお酒やタバコが世界から消えたら困るヒトたちと同じくらい

コーヒーが消えたらオロオロすると思うな 立派なカフェイン中毒ですね

             

今朝は何と言う事か!コーヒーが無いっ (一袋まだあると勘違いしていた

ジタバタしながら親切なマートさんに

「コーヒーある? インスタントでも何でも良いんだけれど

「インスタントコーヒーなら置いてるよ」

 ネスカフェゴールドブレンド♪ 王道ですね 小売店だから高いよ870円

 イイのイイの 手に入っただけでも嬉しい

明日 私の助っ人君が大好きブランドのコーヒーを買って来てくれるそうです

インスタントもどうしてどうして美味しいよ

 

ところで

この水玉模様・・・

     

着物の柄です ウールの単衣・・・サイズピッタリ!

迷わず購入しましたよ♪

私には自分との約束のボーダーラインがあるの

どんなに素敵でもサイズピッタリでも2000円を越える着物には手は出さない

私のところへ来る着物ではないとキッパリと諦める

今のところはこのボーダーラインはしっかり守られております

そしてこの水玉模様のウールの着物は

なんとジャスト2000円!

       

おおおおぉーーー 私の為の着物に間違いない

リサイクル着物では正絹や化繊の着物は多く出回りそして価格も破格ですが

ウールと木綿の着物はなかなか出回りません 探し出せた時には着物とのご縁を感じます

             

 

2000円のTシャツや上着じゃそれほど私をちゃんとは見せてくれないけれど

着物なら不思議とちゃんと きちんと お洒落 に見せてくれるから 着物ってエライなぁw

何がエライって

どう見たって2000円には見えないところがエライよ

オウチで洗えてアイロンもいらない

ウールの着物はお奨めでーす