毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

塞ぎ込んでいても何も始まらないっ!

2022-08-11 13:40:02 | 日記

ただ暑い ひたすら暑いだけ~

こんな夏はココに引っ越して来て以来です(・・と言っても10年前後の事ですが♪)

 

台風の影響なのか風が強くて

蚊が飛べない程の強さなので庭仕事には持って来いでも

この暑さじゃ・・・からだが持ちませぬ! 殺人光線が降り注いでますよ

 

      

風が強いと雲の流れがキレイです

 

    

樹木が茂った夏は 空の面積が狭くなる

リビングの窓から撮った空です

 

さくらも見ている 今日の空

 

        

        さくら やっぱり暑いから戻るんですぅ はぁ

        ・・・もう行っちゃうの?

クーラー大好きですからね

着物部屋に帰ってゆきました

 

近い植物ほど水やりを忘れる! ワタシ(だけ)のあるある法則です

窓辺ならいつでも中から水をあげられるから・・・と

 

      

 

そう思いながらついつい忘れてしまうんだよねぇ

2日忘れたポトスとポーチュラカが喉カラカラだったみたいです

自分だけカフェオレなんか楽しんで・・・いけないオバサンだわ

 

          

それほど水を欲しない植物たちを窓辺に並べているのですが

(棚板があふれる水で腐ってくるから

それでもーーー この暑さですからーーー ゴメンね

 

庭仕事はパスしたので

何かせねばと考えて 

今日は玄関土間の水拭きとリビング床の水拭きを(テキトーに)済ませて

きょうも何かやったぜ!という自己満足に浸ってます

 

扇風機を回し始めたら

すごいのよ さくらの毛がーーー あっちこっちから集められーーー

そう アレと似ている

西部劇でコロコロ転がって丸くなる草(タンブルウィード)

何しろ触らせてくれないので 抜け毛を取ってあげられない (結構私のストレスです)

仕方ないですね 

扇風機で集められたタンブルウィード♪を掃除機で吸ってます

モノは考えようで♪ おまとめして貰ってるんだからイイのかもw

 

      

辛味大根で食べる冷たいお蕎麦! 大根おろし・・・辛すぎ~ でも美味しい

手前の物体は・・・説明が要りますよねw

 

        

少しだけ冷蔵庫にキャベツが残っていたので・・・要はコレはキャベツです!

刻んだキャベツを10分茹でて ネギや紅生姜も刻んで入れて

卵と小麦粉でまとめたモノを焼いてみた (ニンニクやいろんな香辛料も入ってる)

美味しいかと聞かれるとちょっと困るなw

想像付くよね♪ お好み焼きみたいなものでした

 

昨日洗った絞りの浴衣を又今日も着る

今年は毎日 毎日 浴衣ばかり着ている

オウチで寛ぐだけの浴衣ですから

面倒臭い時は伊達締めだけで帯まで省略する時もある

 

       

イヤなら来なきゃイイのに

絶対 のこのこやって来るドラちゃんです

 

        ほれ 捕まえたぞ

        やられたにゃ

 

      

小さい頃 鎮守様のお祭りでいっぱい屋台が集まって

ヨーヨー売り 色付きヒヨコ売り 綿飴 金魚すくい

そんな中で売られていた「折りたたみウチワ」

どれもこれもキレイな絵柄で迷いながら1本必ず買っていた

昔懐かし レトロなウチワ  ああ涼しい~

 

ひろげて見せたら ドラちゃんが逃げちゃった

はじめて見るものは一応なんであろうと逃げますw

そして キケンではない事が解ると・・・

 

        

ねっ涼しいでしょ・・・と

パタパタと扇いであげたら  寝転んじゃったよ もっと扇げと言ってる

 

風が唸り始めました

台風の行方も気になります

 

北海道の地震 東北地方の大雨洪水 

コロナ感染の異常な増え方 コロナの後遺症 ワクチンの後遺症 

お盆帰省ラッシュ そしてこの猛暑!です

引きこもりの私だって心中穏やではいられません

だからといって塞ぎ込んでいても何も始まらない!              

今日も一日無事過せる事に感謝ですね