毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

残念な女が節約を考える時・・・

2022-08-18 13:41:55 | 日記

朝起きたらザーザー降りでビックリ

今日は晴れのはずだったのでは・・・

思わず天気予報を見てみたら 雨のち晴れ? 晴れるの?

お昼過ぎから晴れるって そんなふうには思えないザーザー降りです

 

気温もそんなに暑くも無く

扇風機だけで過せそうな感じです

着倒すくらい毎日浴衣三昧を楽しんでおります

一枚で涼しく着たり 襦袢を中に入れて着物風に着たり

今日はちょっと涼しげなので襦袢を中に入れて着ました

 

        

 

着物部屋の棚には夏から初秋に着られる着物だけを(丸出しでw)ストックしております

 

     

帯は着物の棚の上にカゴに入れてストックしてます

 

     

キッチリキチキチ!は性格上無理なので~

ゆるーい ストックの仕方です(全部半幅帯だけ)

 

名古屋帯も何本か持っておりますが

結局使う出番がほとんどなく、たまに結ぶだけですから上達もしません

普段着物(ほとんどオウチ着物です)ですから 半幅帯で十分ですね 

 

       

雨に濡れたセダムガーデン ますますモコモコになってます

土の部分ももうすぐ無くなりそうです ベンチが埋もれそう♪

 

雨の日に 先日探し出したポストまで手紙を出しにゆくつもりでしたが

ちょうど郵便配達の方が郵便受けにやってこられたので

思わず窓を叩いたら封筒を見せたら  気が付いてくれまして

 

    すみません頼めますか?

    はい 喜んで~♪

 

なんて気持ちが良い言葉でしょう とっても助かりました ありがとう

その上 郵便受けに入れたハガキまでわざわざ私の手元まで届けて下さり

こういう気持ちの良い方と出会えると

好きでもない日本郵政がちょっと好きになりました

 

今日のランチ~  はい! 安定のおにぎり定食♪です

 

    

ワカメのお味噌汁と大豆と厚揚げの煮物他

 

       

最近 節約シリーズの動画を見ながらランチを食べているのですが

節約術のオーソリティたちが「節約の極意」を教えてくれているのですが

 

ん?

 

外食はしない 洋服は買わない テレビは捨てる 

ペットボトルは買わない コンビニは利用しない

テイクアウトコーヒーを買う習慣を辞める 固定費を抑える 

他にもいろいろ細かい事を教えてくれているのですが・・・

そんな事 私にしてみれば当たり前のコンコンチキでw

・・・年金生活者が一人で暮らしてゆくって そりゃ大変ですよ!

でもあった時より(お金がね)今の方が何故か穏やかで幸せを感じてる

あればあったでそれなりの生活や人間関係が付いて回りますから大変なのです

週に何度も外食出来たって 

クローゼットに入りきらないほど洋服が買えたって

年に何度も旅行が出来たって

案外幸福度はその一瞬だけのもの 結局お金もどこかに消え失せている

 

最悪 食べられなくなったら野草を食べようと考えられるほど

心もからだも強くなった気がします

猫たちの朝ごはんと私のランチ どっちがお金が掛かってるかって

絶対猫だね

でも 今日も私も猫たちもお腹いっぱい食べられるシアワセが

なんだか奇跡みたいで嬉しいのです

 

     

そんなシアワセ感が何故に働いていた頃は感じられなかったのか・・・残念です

残念な女は 働いていた頃よりも節約しながらこぶた貯金に励むのであります

 

うーーん 確かに雨があがった

・・けど 晴れとは言えないなぁ 今日も庭仕事は無理~

(すぐ諦めきれるのは長所ですw)