毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

秋に向けての模様替えを考える!

2022-08-28 14:42:02 | 日記

あいにくの雨模様となりました

よって 庭仕事はお休みです♪

今朝はセミの声は聞こえて来ません かわりに秋の虫が涼やかに鳴いてます

 

       

いやいや涼やかを通り越してますね♪ 起き抜けにセーターを着込みました

もうすぐ膝から下ろされる予感に気落ちしているドラちゃんです

ハイ 下りて~ おかあにゃ着替えるからねぇ     ちっ

 

       

今日は雨音を聞きながらオウチ仕事に励みます

秋に向けてちょっとリビングの模様替えを考えております

手っ取り早く印象を変えるには・・・「カーテンの色」を変える

 

以前の「赤」がとっても気に入っていたので

やっぱり「赤」がいいなぁと探しております

 

          

画像にチラリと写る「赤」がコックリとして秋に似合うような気がします

赤に絞って ベルメゾン ニッセン で探してみました・・・・・・・・が

我が家のリビングの窓は規格外で幅がある! 

お値段がドーーンと高くなるんだよねぇ

高いのは無理よ 安いの安いの 安くて高見え(そんなのあるんかい!

探しましょっ

 

      

   雨を眺めながら 残り物をランチでいただきます

   ハンバーグと茄子の煮浸し 味噌スープには余った野菜がいっぱい入ってる

      温かいものを温かく食べられるだけでハッピーです

 

窓辺のこの子・・・

 

      

左の黒い鉢植えに入っているこの子です

今日がお天気だったら場所を移動するつもりだったのですが

網戸越しだと見えにくいので

 

網戸と金網をイッキに力を込めて開けましたっ

 

         

はい♪ クッキリ見えました

地植えした場所が  薄暗くて風通しの悪い場所でした (ゴメン

イジケて枯れ始め ダメモトで丸裸の枝をバッサリと切って鉢植えにしたら

あっと言う間に緑の葉っぱがワサワサと茂り

もう一度やり直しの・・・・ブラックベリーです

今度は間違いなく日当たりと風通しの良い場所を提供し

そして誘引する場所も決めたので大丈夫 来年はどんどん大きくなってねぇ

 

昨日の電話でチラリと彼の口から漏れた言葉

えっ? インスタやってるの? それも庭? 花?

庭って誰の庭・・・・ ココ

(詳しい話しはしたくないようなので 私も突っ込んでは聞きません

 私のブログも彼には興味がないようで見てないです

 だから何でも書けますw huhuhu

 

最近 ウチにやって来ては頻繁に庭の写真を撮りまくっているのです

花の名前を聞きたがるのです 文句も言います 指摘もします

 

     

 

     今年の夏の花壇って・・・なんとなく地味じゃない?

     そうなの 地味なの

     なんで?

     なんでって・・・花苗が異常に高かったでしょ ビックリしたよねぇ

      (華やかなお花たちが買えなかったのです

 

         

      それもあるかも知れないけど・・・何となくダサくない?

      ・・・うん 認める ダサい

      なんで?

      だって思いもしない背丈になったり バランスだよ

      そうなんだよ 撮ってもさバランスがさ 全然なんだよ!

 

屈折10年! ようやく花に目覚めた男から今度はダメ出しです

・・とはいえ  あれは5月頃

大きな声で バラの花束を指差しながら

カーネーションがキレイだと騒いでおりましたっけw(レジのお姉さん失笑ですよ)

 

         

今年はいろいろと失敗した庭模様でした

でも庭は毎日 季節で 楽しめるエンドレスな遊び場です

まあね こういう年もあるさ♪

 

秋冬に向けて

リビングと庭の小さな小さな模様替え

お財布と相談しながら楽しみます