毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

クーラーも扇風機も要らない日!

2022-08-21 12:58:25 | 日記

何となく肌寒く感じる朝です

今日も雨模様 

降る地域には目一杯降るし 

降らない地域は雨乞いしたくなるような・・・

偏りが激しいですねぇ

 

さっきメールを開いたら

ああ・・・昨日も病院に連れて行ってたようだけど

彼のハムスター(カイくん)が助からなかったようです

(緑色の下痢ピーが続き抗生物質の注射をしてもらったようですが)

「りゅうちゃんマンにカイが天国の道を迷わないように頼んで欲しい」って

大丈夫だよ! りゅちゃんマンの手のひらの上にはカイくんが居たよ

ペットたちの死を見送るのはニンゲンに課せられた努めなのかも知れませんね

 

メールの次は電話もあって・・・

    いつものところに頼んだの?

    そうだよ もうそろそろ来てくれると思う

私と彼のペットたちは全員 相模原市にある「動物霊園さがみの」にお願いしている

ペットを持ち運んでも来て貰っても料金は変わりません

ある程度の融通性と良心的なお値段ではないかと思います

大型犬のクロくんが亡くなった時も中型犬用のケースに押し込めたら入るから

お願いだから中型犬お値段でお願いっ!と 

(ヒドイ母親だがウチはビンボー 値段が違い過ぎる!)

子豚のmomoちゃんの時なんか ブタはちょっと・・・としり込みしておりましたが

必死に食らい付き、そんなにおっきくないからと、見れば解るウソまで付いて

敵も去るものですよ お客さんはみんなおっきくないと言うけれど・・・

来て見れば絶対に大きいんだよね!・・・と多人数で来てくれました

大の大人(男性)5人がかりでようやく持ち上げ戸板にのっけて搬出!

料金も先方も訳も解らずの格安でした 大助かり~ (忘れたけど4~5万?)

 

ちょっと涼しくなったら 

さくらちゃんが朝からリビングで過してくれてます

 

      

朝ごはんの催促だけはすごいんですよ

寝ている私を蹴りに来ますから! (だったら触らせろよ・・と言いたくなります

 

      

       オカアサン お寝坊なんですぅ さくら 餓死するんですぅ

       ・・・・しませんから

 

今朝の蹴りは当たり所が良かった?のか・・・

6時頃に仕方なく起きる事にしました

 

早起きしたので、ランチの為のご飯を炊いたり 焼茄子を作ったり

お味噌汁の出汁を本気で作ったり♪

まっ♪ ヤル事はいろいろある

 

今日は朝から雨だし アナグマの事も気になって庭に出たくない(昨日記事)

一応予定では明日 私の助っ人くんが仕事帰りに寄ってくれて

物置小屋の下に入れないように工夫してくれる・・・とは言ってるけれど

昨晩も外でガンガンドンドン 物置の戸を開けようとしているような音?(コワイ!)

サンダルを投げ付けて(拾いにゆけない) 玄関外の電気は付けっ放しで寝ました

 

通い猫のドドちゃんは2日間来てません

きっとアナグマの気配を感じ取ったのだと思います 勝てる相手じゃないもんね

新参者のシンちゃんは・・・シンちゃんは昨日の夕方頃に

フラフラっとしたからだでやって来たのですが やはり警戒しております

食べ物を横取りされないように 私の目が届く場所で食べさせました

 

        

リビングの窓から私とドラちゃんで見守っておりました

(ドラの反応を見ていると♂ではないような・・・おにゃのこですか?)

食べ終えたら即 お皿を片づけに!

ひょっとしたら捕獲箱に入りそうな感じ♪ もう少し慣れてきたらトライしてみる!

何となく女の子っぽいでしょ? 産む前に何とかしたいです

 

今日のランチ~

 

      

冷めても美味しい焼茄子の上には鰹節をいっぱいかけて

玄米おにぎりには黒ゴマと塩昆布とオカカを混ぜ込んで握りました

 

        

お味噌汁はワカメとお豆腐 

やはり真剣に出汁をとると美味しいです♪ (普段は顆粒の出汁の素)

 

本当に涼しいなぁ 扇風機もいりません 自然の風だけで十分涼しい

久しぶりに浴衣じゃなくって

ちゃんとした着物を着ました (単衣の紬)

 

        

これで夏が過ぎ去る訳ではないけれど

まだ8月 暑さはまだまだ 9月の残暑もあるしね~

でも今日はこの涼しさを楽しみます