迷句を作ろう

俳句、短歌、都都逸などを詠みます

美華、紫、料理の達人、料理人、などキャラを変えて詠んでます♪

天平ロマン

2007-11-09 18:04:20 | Weblog
天平の 妙なる調べ 竿(う)聞きおり 美華

今日は正倉院展を見てきました。
中でも竿(う)と言う楽器が奏でる妙なる調べが印象的でした。調度筝のような楽器でした。
又紫檀で作られた香炉が美しく豪華で目を引きました。
それにしても余りの人の多さにじっくり鑑賞できなかったのが少し残念でした。
宝物の保存に校倉造りは最適だったのだと改めて先人の偉大さを感じた次第。

秋日和

2007-11-03 21:28:06 | Weblog
月かかり 桜紅葉や 弥高山   美華

今日は文化の日。

朝から弥高山に登りました。

山を一周半すると頂上で、360度のパノラマ。
お天気が良ければ遠く大山や四国も見えます。

桜も紅葉して、風に一枚、二枚と葉が舞い落ちて晩秋の風情。
高い青空には白い月が・・・う~~ん、すてき~


飯蛸釣り

2007-11-02 06:44:53 | Weblog
初めての 飯蛸釣りや 秋の朝    美華

早朝、飯蛸釣りに誘われてイソイソと出かけました~(うちのタコが)(笑)
この季節には頭に飯は無いらしいけど・・・
初めての飯蛸釣りに張り切っています。
私も愛情弁当を作りニコニコと送り出した次第!
ヤレヤレ・・・眠い・・

十一月

2007-11-01 09:58:58 | Weblog
惜しむかな 十一月の 雨模様 美華

おはようございます♪今日から十一月!
秋も深まり行楽には最適な季節になりました。
紅葉も綺麗でしょうね~
ここ、二、三日はぐずついたお天気で肌寒かったり蒸し蒸したりと気温の変化に対応しきれず少々風邪気味ですが、秋も後少し・・惜しむかな・・元気に過ごしたいものですね。