gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

9割の40代50代が知らない「飲む点滴」と言われる飲み物が若返りに最適なワケ

2024-05-18 03:52:16 | 日記
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ラエリアン・ムーブメント
未来を恐れない人々へ : http://www.rael.org

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

9割の40代50代が知らない「飲む点滴」と言われる飲み物が若返りに最適なワケ

こんにちは、1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「若返りにおすすめの飲み物」というテーマでお話していきます。40代50代の老化を防ぎ毎日を若々しく生きるために、超おすすめな飲み物がありますので、ぜひチェックしておいてください。

飲む点滴、それは「あま酒」
古くから日本で愛されてきた伝統的な飲料「甘酒」は飲む点滴と言われるほど栄養満点って知っていました?

甘酒の効果
・腸内環境改善
・新陳代謝促進
・血流促進
・疲労回復
・便秘解消
・美白
・白毛予防

などなど。「え?もうこれスーパーフードじゃん」そうなんですよ。そうとは知らず、筆者は子供の頃、初詣で配られる甘酒が大嫌いで、飲んだふりして捨ててましたが、今ではありがたく頂戴して飲んでいます!

40代50代に嬉しい美容への効果
甘酒は飲む点滴だけではなく「飲む美容液」とも称されることがあります。その理由の一つが、甘酒の麹(こうじ)に含まれるコウジ酸。コウジ酸にはメラニンの生成を抑制する働きがあり、シミやそばかすの予防に効果的!また、甘酒の保湿効果は肌を内側から潤し、乾燥を防ぐので、肌のハリやつやが保たれ、若々しい印象を維持することができます。
麹を触る職人の手はとてもハリがあってキレイだとか。温泉に普段から使っている人の肌つやが良いのと似た理由かもしれませんね。

40代50代にの悩みのタネ、疲労回復への効果
40代・50代が「よっこいしょ」と同じぐらい1日に使う言葉「疲れた。」この疲れにも、甘酒は効きます。甘酒に含まれているビタミンB群は疲労回復に効果的です。なにかと疲れやすいアラフィフ世代は、甘酒を日常的に飲むことで体力の維持や回復に役立つはず。さらに甘酒は消化が良く、胃腸にも負担が少ないです。消化機能が衰えがちな年代でも安心して飲むことができますね。

甘酒で気を付けるポイント
甘酒は高カロリーなので、血糖値の上昇が気になる方やダイエット中の方はもちろんのこと、健康のためと言って飲み過ぎにる事には注意が必要です。
と言っても、自動販売機に売っているサイズ(190g)程度なら毎日飲んでも問題ないでしょう。甘酒を飲む代わりに、今まで自販機で買って飲んでいたカフェラテや砂糖入りコーヒーを止めれば、健康面を考えたらむしろプラスになるはずです。もし毎日栄養ドリンクやエナドリを飲んでいる方がいるのなら、甘酒に変えてみるのもアリですよ。

甘酒ってお酒なの?酔うんじゃない?
結論、甘酒には2種類あり、米麹の甘酒はアルコールが含まれていませんので酔いません。一方、酒粕の甘酒はアルコールが含まれているので、酔いやすい人は注意が必要かもしれません。とはいえ、市販されている甘酒は「清涼飲料水」扱いのものが殆どなので、たとえ酒粕から作った甘酒でも酔わないはずです。
心配な方は、飲む前に米麹なのか、酒粕の甘酒なのかをチェックすると良いでしょう。
※ちなみにコーヒーの力もあなどれませんので是非コチラからチェックして下さい[関連記事]9割の40代・50代が知らない!若返りとダイエットに役立つコーヒーの本当の力

まとめ
以上、「若返りにおすすめの飲み物」甘酒のご紹介でした。こういった体に良いものを普段から取り入れている人と、ビールとラーメンと牛丼ばかりの人とは、歳を取ってから明らかに差がついてきます。
40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。

【元記事】
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e6a185896760020abf6a63540811a0c55efb3571

●「平和のための1分間瞑想」
https://www.raelianjapan.jp/1m4peace

●日本ラエリアン・ムーブメント
https://www.ufolove.jp

●無限堂出版
http://www.mugendo.co.jp/index.html

最後までお読みいただきありがとうございました。