goo

12月25日練習

日時:2009年12月25日(金)18:30~20:30
参加人数:13名(うち女性5名)

今年最後の武庫バドだったから練習に参加したかったんですが・・・
小学校に着いたのが20:10ぢゃアカンやろワタクシはバドできなんだ。
でも終了直前に、あいさつだけでもするコトができてよかったですわ

え~次回の武庫BC練習日は、2010年1月5日(火)となります
来週12月28日(火)はお休みとなるためご注意ください

あっ、このブログは年末年始も大会予定etc更新するので、変わらず?チェックお願いします
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13&20日宝塚市個人戦

大会名:第61回宝塚市バドミントン大会

日時:2009年12月13日&20日(日)
会場:宝塚市立スポーツセンター総合体育館&末広体育館

(男子ダブルス3部)
イヅノ&シモドウ:3位

(男子ダブルス1部)
キシダ&フジイ:3位

(男子シングルス3部)
シモドウ:3位

え~いつものごとく上位入賞者の結果のみ、掲載させていただきます。
ワタクシは20日に行われたシングルスを応援に行きましたが、今回はレベルが高かったですわ

特に男子シングルスは、兵庫県10連覇してる「村野工業高校」の現役・OB・入学予定の選手がエントリーしとったし
う~ん、こんなコトなら、自分も出場しとくんやった(悔)。でもそんな中 3組入賞したんは、結構スゴイんぢゃなかろうか

・・・まぁなんにせよ、出場された方々お疲れ様でした。
あっちなみに今後 試合前日の「ボウリング」は、腕の感覚がおかしくなるから、ヤメといたほうが無難でっせ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日練習

日時:2009年12月22日(火)18:30~20:30
参加人数:19名(うち女性5名)

武庫バドには久々?となる、添付画像のお子ちゃまもいたし、にぎやかな練習日でした
あっちなみに、真ん中のちっちゃい子は男の子ね寒い中 元気に走り回ってたで

・・・いよいよ今年の練習日も、金曜日を残すのみになりました
大人の方々も↑↑のお子ちゃまたちに負けんよう元気にバドミントンしましょ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日西宮市個人戦

大会名:第29回西宮市男子バドミントン選手権大会

日時:2009年12月20日(日)
会場:西宮市立中央体育館

(男子ダブルスC)
タケシマ&タナカ:準優勝

(男子シングルスB)
タナカ:3回戦敗退

ダブルスは予選リーグを1位で通過し、決勝戦もファイナルゲームの接戦だったみたい。
惜しかったけれど全試合「21点3ゲーム」だったし、満足できたのでは

まぁなんにせよお疲れさまです。次に出場される大会も頑張ってくだせぇ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日練習

日時:2009年12月18日(金)18:30~20:30
参加人数:10名(うち女性5名)

気温2℃の寒さが足を遠ざけたえらく少ない人数でビックリ
その分 参加された方々は、ゲームを堪能できたみたいです。

・・・いや~今年の練習日も、あと2回ですか。月日が経つのは早いなぁ
さらに冷え込みがキツくなるかもですが、ケガしないよう楽しみましょ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日練習

日時:2009年12月15日(火)18:30~20:30
参加人数:21名(うち女性8名)

この日は、当ブログがきっかけで初めて参加された方が2名
その他にチョー久しぶりの参加者もおられたりと、いつもと違った?感じで。

多くの参加者&たくさんのバド用具に囲まれながらまったり練習しておりました。
かといって、集中して練習をしないとケガのもとやし自分自身も次回以降 より気をつけますわ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日練習

日時:2009年12月11日(金)18:30~20:30
参加人数:15名(うち女性5名)

いよいよ忘年会の時期となり、参加者が少ないと予想してましたが、意外と集まりましたねぇ
でも武庫BC代表の「スズキさん」夫妻が欠席だったため、けっこうバタバタしたみたい

・・・まぁそういう時にこそ、普段 お世話してくださる方のありがたみを知るいい機会だったかも
今後も同様のコトがあった場合には、参加者の皆さんで協力して、練習を進めていきましょ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日練習

日時:2009年12月8日(火)18:30~20:30
参加人数:19名(うち女性5名)

ワタクシ自身は今月初めての武庫バドだったんですが、体育館についてからも寒さでなかなか動けず
それでも頑張って練習してはる人を見ると、動きたくなるのは不思議なもんやね(苦笑)。

そういう意味で昨日一番ストレスがたまったのは、武庫BC代表の「スズキさん」じゃないでしょうか
練習前に寄った病院で「バドミントンはまだダメ」と言われたらしく、体育館でもプチ凹み?でした

そんな姿でこの日 お世話頂いたから、ゲーム練習しながら申し訳ない気持ちになったかも
↑↑の代表様も、来週こそはめでたくバド復帰・・・して頂きたいものです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日尼崎市個人戦

大会名:第24回理事長杯バドミントン大会

日時:2009年12月6日(日)9:30~15:00
会場:立花体育館

※当日 試合会場での抽選により対戦相手&試合順を決定する変則リーグ戦方式

出場者:武庫BCから計4組エントリー

ヒロセ&ヤマモト:(●●●○)1勝3敗
ナカノ&シモドウ:(○●○●)2勝2敗
クワザキ&イヅノ:(○○●●)2勝2敗
ヤマグチ&ヤマグチ:(●○○○)3勝1敗

出場した方々の結果は以上の通りです。
武庫バドどうしで対戦するコトになったりとまさかの展開もありましたが、皆さん 楽しんではったみたい

やっぱ、参加したペアがすべて4回試合できる大会方式なのが、楽しめた最もおおきな理由かな。
昨年よりずっと大会のレベルが高かったけれど、健闘した方でしょ次に出場する大会もがんばろっと
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日練習

日時:2009年12月4日(金)18:30~20:30
参加人数:13名(うち女性4名)

夕方になってからけっこう気温が冷え込んだためか、チト少なめの人数でした。
しかし参加者の皆さんはその分かなり打てたみたい

・・・実は武庫BCがらみで今月は3週連続試合があるって、今気づいたぞ
ワタクシ自身は出ないんですけど(←おい)、試合を控えてる方はできるだけゲーム形式の練習をしといてくだせぇ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする