goo

10月23日練習

日時:2012年10月23日(火)18:30~20:30
参加人数:23名(うち女性7名)

中断前 最後となる練習だったコトもあり、この日も多くの参加者で

そんな中、約1名ほど小学生相手に特訓してたヤツがおったとかおらんかったとか


…前述の通り 学校行事の関係で、次回練習日は11月16日(金)となります。

間違えて小学校へ来てしまわないよう、ご注意ください
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日練習

日時:2012年10月19日(金)18:30~20:30
参加人数:18名(うち女性8名)

またも自分は欠席したため連絡頂いた内容だけ↑↑記載。

…そろそろこの状態から脱却して、実際の状態をアップしたいものです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日練習

日時:2012年10月16日(火)18:30~20:30
参加人数:23名(うち女性8名)

自分はこの日 欠席していたため、連絡頂いた人数だけ記載しときます

…それにしても、20名を超える参加者の日が珍しくなくなるって、数年前には想像できなんだ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日練習

日時:2012年10月9日(火)18:30~20:30
参加人数:20名(うち女性7名)

この日は社会人クラブ&実業団でプレイする男性が多く参加。普段の練習とはレベルが全然違ったし

初めて武庫バドに来られた方も、いささか面食らったかもしれませんね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日地域運動会

日時:2012年10月8日(月・祝)9:00~12:00
会場:尼崎市立武庫庄小学校 校庭

参加人数:約250名(うち武庫BC関係者&その家族 約20名)

武庫庄小学校周辺地域の関係者や、校庭・体育館を利用させてもらっている団体が集まって、年に一度実施するこの地域運動会。
晴天にも恵まれ、多数の参加者でにぎわいました

今回は特に、武庫バドの関係者が予想を覆す大活躍

数少ないガチ競技のチーム対抗「綱引き」で、なんと準優勝
さらに全競技で一番盛り上がる、同じくチーム対抗の「リレー」も、予選を首位で通過⇒決勝は2位の快挙

応援の人も大興奮で楽しい時間を過ごせました
来年はさらに多くの方が参加&応援しに来て頂けますよう、よろしくお願いします
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日兵庫県団体戦

大会名:第59回兵庫県社会人クラブバドミントン団体リーグ戦(秋季)

日時:2012年10月7日(日)
会場:加古川市立総合体育館

種目:団体戦(2ダブルス1シングルス)

出場者(敬称略):
オバセ・カワムラ・キムラ・ナカノ・クワザキ 以上5名 女子4部にエントリー


女子Aチーム:女子4部Rゾーン 3位
(第一試合)○2-1 vsしぇいくはんず神戸(B)
(第二試合)●1-2 vsミスチバスモンキー(A)
(第三試合)●1-2 vsTEAM BOSS(B)
(第四試合)○2-1 vsシュパース(A)


成績は上記の通りです。
5名ギリギリでの出場となったものの、2勝をあげて3位入賞まずまずの結果だったのでは

…11月25日(日)に出場する男子Aチームはより好成績をあげれるよう、それまで練習に励んでくださいませ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日兵庫県団体戦

大会名:第59回兵庫県社会人クラブバドミントン団体リーグ戦(秋季)

日時:2012年10月6日(土)9:00~18:00
会場:加古川市立総合体育館

種目:男子団体戦/女子団体戦(2ダブルス1シングルス)

出場者(敬称略):
スズキ・モリ・サカモト・ヤマシタ・ミゾグチ・ヤマグチ 以上6名 男子11部にエントリー
クボ・オザキ・スギモト・スギオ・クロセ・マツウラ 以上6名 女子5部にエントリー


春に行われた前回のリーグ戦では、最下位になり降格してしまった男子Bチームと、2位で残留した女子Bチーム。

今度こそは両チーム優勝といきたいトコロなんですが、実は直前まで、メンバーのやりくりに四苦八苦

とにかく4試合 誰もリタイアせずに乗り切れるよう願いながらこの大会に臨みました


-男子Bチーム-

(第一試合)vsJFE
D1:スズキ&ヤマグチ○2-1
S:ミゾグチ●1-2
D2:サカモト&ヤマシタ●0-2

(第二試合)vs西播クラブ(C)
D1:スズキ&モリ●0-2
S:ヤマグチ○2-0
D2:ヤマシタ&サカモト●1-2

(第三試合)vsNANASEA'Z(D)
D1:スズキ&ミゾグチ●1-2
S:サカモト○2-0
D2:ヤマシタ&ヤマグチ○2-1

(第四試合)vsTreasure's(C)
D1:モリ&ヤマシタ●0-2
S:ヤマグチ○2-0
D2:サカモト&ミゾグチ●0-2


-女子Bチーム-

(第一試合)vsいなみの(A)
D1:オザキ&スギオ○2-1
S:クロセ○2-0
D2:スギモト&マツウラ●0-2

(第二試合)vsあじさい(C)
D1:スギオ&クロセ○2-0
S:マツウラ○2-0
D2:クボ&オザキ●1-2

(第三試合)vsRock on
D1:クボ&クロセ○2-0
S:スギオ○2-0
D2:スギモト&マツウラ●0-2

(第四試合)vs共済(A)
D1:スギモト&マツウラ●0-2
S:クロセ○2-1
D2:オザキ&スギオ○2-1


男子は1勝3敗●●○●とゆ~結果になり、またも降格してまうんちゃうかとヒヤヒヤしましたがマッチ率&得失点差で上回り、辛うじて4位に滑り込み11部残留(ホッ)。

一方 女子は見事4戦全勝○○○○ところが同じゾーン内で唯一対戦しなかったチームにマッチ率で下回り、最終成績は2位。残念ながら優勝を逃してしまいました(惜)。

まぁそれでも、エントリーした12名が全員出場&無事に4試合終えただけ、ヨシとすべきなのかもしれません


…出場された選手はもとより、わざわざ遠方まで応援に来ていただいた方々 ホントにお疲れさま&ありがとうございました

明日以降に出場する男子A&女子Aチームの方々は、「優勝」の打ち上げができるコトを願っております
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日兵庫県団体戦その7

女子は接戦ながら、見事勝って4戦全勝!!

一方 男子はまた1-2で負けて1勝3敗。



肝心の!?両チーム最終結果は。。。今晩中にアップすると思います(多汗)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日兵庫県団体戦その6

現在 全勝をかけて女子が試合中です。

あっ、男子の第三試合は。。。










なんとか2-1で勝ちました(嬉)。

しかし次に0-3で負けたら、降格の危険性もあるため、まだ気は抜けないっす。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日兵庫県団体戦その5

女子は第三試合も、2-1で勝って3連勝。

現在 第三試合を行っている男子の模様を、上のフロアから見物。。。してるのかな!?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ