田中大介ブログ2

関西大学卒業
杏林大学大学院修了
日本の国家安全保障とメディアを研究
田久保忠衛・元時事通信ワシントン支局長に師事

殺人捜査線

2017-06-30 00:00:35 | お笑い
殺人捜査線

THE LINEUP

コロンビア・ピクチャーズ



イーライ・ウォラック



ロバート・キース

リチャード・ジャッケル

メアリー・ラロシュ

ウィリアム・レスリー

エミール・メイヤー

マーシャル・リード

レイモンド・ベイリー

ヴォーン・テイラー


ワーナー・アンダーソン






協力
SFPD サンフランシスコ警察

脚本
スターリング・シリファント

撮影
ハル・モーア

編集
アル・クラーク

音楽
ミッシャ・バカライニコフ

製作
ハイメ・デル・ヴァル

監督
ドン・シーゲル


サンフランシスコの港で男が鞄を盗まれる。

鞄を盗んだポーターはタクシーに鞄を投げ入れ、タクシーは猛スピードで逃走する。

タクシーは制止しようとする警官をはねるが、警官が発砲、タクシーの運転手に命中し激突して止まる。

鞄を盗まれた男は香港で土産物を買っていた。

その土産物にはヘロインが仕組まれていた。

アジアからの帰還者の土産物にヘロインを仕組み、それを奪うのが組織のやり口だった。

3組のアジアからの帰還者がいた。

殺し屋がマイアミからユナイテッド航空に乗ってやってきた。

ヘロイン入り土産物を奪う為である。



イーライ・ウォラックが非情な殺し屋を熱演。

リチャード・ジャッケルはそのままである。

SFPDのパトカーのカラーリングはすでに今と同じである。

SFPD全面協力作品である。

福本豊引退

2017-06-28 23:17:46 | お笑い
世界の盗塁王、福本豊は引退する気が無かった。

しかし間違って上田監督が

「今年で引退する山田と残る福本・・・」



「今年で引退する山田と福本・・・」

と阪急ブレーブス解散式で言ってしまい、引退するはめになった。

西部警察 また逢う日まで

2017-06-28 23:16:03 | 映画
西部警察    また逢う日まで



渡哲也



舘ひろし

峰竜太

藤岡重慶

御木裕

庄司永建

佐原健二



八名信夫 阿藤海 檀喧太 伊達正三郎 奈美悦子 


クロキ・プロ

グループ12騎会

三石千尋とマイク・スタントマン・チーム



石原裕次郎


脚本 永原秀一

監督 荻原達



協力 日産自動車



制作 石原裕次郎








北島法律事務所の若い弁護士が射殺される。そしてさらに北島弁護士も狙撃される。北島弁護士は2年前、交通事故に合っており、事故相手のヤクザ・下田から賠償金をとっていた。下田は保険に入っておらず、無一文になったことを恨んでいた。

回想シーンで日産グロリア331スタンダードが横転。マーキュリー・クーガーも損傷。
北島弁護士の日産グロリア331スタンダードも銃撃を受ける。

ラスト、日産セドリック430GLからすり替わり、日産グロリア331スタンダードが激しく銃撃を受ける。八名信夫、阿藤海、檀喧太がUZI、トミーガンを乱射。応援に駆け付けた日産セドリック230後期型も激しい弾着。

いかにも壊されそうなプレハブがサファリからの放水を受け崩壊。スタッフが映り込んでいる。

西部警察 松田刑事・絶命!

2017-06-27 00:02:11 | 映画
西部警察    松田刑事・絶命!



渡哲也


寺尾聡

舘ひろし

峰竜太

藤岡重慶

御木裕

庄司永建

佐原健二



葉山良二  江角英明  山根久幸 柿沼大介 山本庄助 船水俊宏 北村大造 


クロキ・プロ

グループ12騎会

三石千尋とマイク・スタントマン・チーム



石原裕次郎



脚本 新井光

監督 渡辺拓也



協力 日産自動車



制作 石原裕次郎





喧嘩での傷害犯、越川という人物を釈放せよ、との脅迫を受けた大門軍団。

そして無差別狙撃事件が発生する。

警視庁刑事部長は大門の責任において処理せよという。

またも起こる無差別狙撃事件。

ケンメリ日産スカイライオン、230後期型日産セドリックが狙撃され大事故となる。

ただの傷害犯の釈放を頑なに拒否する警視庁刑事部長。

リキたちは越川の護送を襲撃し、越川を野に放つ。

しかし、一兵が警官に捕まってしまう。

越川は1969年に過激派で爆弾を作っていた男だった。

警視庁には大規模テロの予告と、爆弾の設計図、ダイナマイトが送られていた。


ガッツ石松の映画「カンバック」3 OK牧場の誕生

2017-06-27 00:00:02 | お笑い
ガッツ石松映画「カンバック」に、ガッツ石松は憧れの人である「ララミー牧場」のロバート・フラーに出演してもらった。

いい画が撮れたので「OK!」と言った後、横を向いたらロバート・フラーがいた。

ガッツ石松は思わず「牧場!」と叫んでしまった。

スタッフは大爆笑。

それ以来、ガッツ石松は「OK牧場」を連発するようになった。

タージン、安岡力也、ゼンジー北京

2017-06-26 00:01:40 | お笑い
安岡力也に殴られてから謙虚になったタージン。


もとはゼンジー北京の弟子であった。


ある大御所マジシャンに



「北京ちゃんの弟子か。鳩入れといてくれるか。」


と頼まれた。



胸から5羽の鳩が飛び出すマジックで、細い筒の中に鳩をうまく詰め込んで誤魔化すマジックである。


タージンはゼンジー北京の弟子であるがマジックはやったことがなく、さらに不器用だった。


タージンは無理矢理、筒の中に鳩を詰め込んだ。



大御所マジシャンのマジックの時、胸から5羽の鳩の死骸が落ちた。



タージンはゼンジー北京の弟子を破門にされた。

横溝正史シリーズⅡ 迷路荘の惨劇

2017-06-26 00:00:53 | 映画
1978年 毎日放送 三船プロダクション


原作 横溝正史

監督 松尾昭典



浜木綿子  三橋達也


仲谷昇   千石規子


伊豆肇   西沢利明


長門勇


古谷一行



名琅荘はからくり屋敷で、どんでん返し、隠し部屋、抜け穴があり迷路荘と呼ばれていた。

迷路荘は古舘種人伯爵が建てたものだった。

古舘種人伯爵の息子・古舘一人伯爵は妻と使用人・尾形静馬が仲がいいのに嫉妬し、妻を切り殺し、尾形静馬の腕を切り落とした。

古舘一人伯爵は尾形静馬に逆襲され刺殺される。腕を切り落とされた尾形静馬は逃亡し行方不明となる。

20年後、迷路荘で惨劇が繰り返される。

中央流砂

2017-06-25 18:44:23 | 映画
1975年 NHK




川崎敬三



内藤武敏

佐藤慶

中村玉緒

角野卓三

日下武史

中原ひとみ

加藤嘉



原作 松本清張

脚本 石松愛弘

音楽 真鍋理一郎

演出 和田勉




総務省汚職事件に立ち向かい、流されて長いものに巻かれて、やがて無視される無力なノンキャリア官僚を川崎敬三が熱演。


黒幕・加藤嘉は自首しようとするノンキャリア官僚を手下に殺させる非常な男。好々爺が多い加藤嘉が黒幕というリアルな悪人設定。


加藤演じる黒幕さらにそのノンキャリア官僚の妻・中村玉緒を愛人にする。


中村玉緒は夫を思う健気な妻だったが、黒幕の金の魔力に負けていく。


芸の無い村上ショージ

2017-06-25 18:42:17 | お笑い
村上ショージは初舞台で、芸が無いので生きたドジョウを飲んだ。


観客席から「ギャー」という悲鳴があがった。


村上ショージは歓声と勘違いしてもう一匹ドジョウを飲んだ。


笑福亭松之助は「舞台やりにくいわ」と、明石家さんまを呼びつけ


「村上いうのお前の知り合いやろ。舞台でドジョウ飲ますな」と言いつけた。


笑福亭松之助師匠からの連絡を受け、村上ショージに電話をかけた明石家さんま。


さんま「お前、舞台でドジョウ飲んでるらしいな。」


村上ショージ「はい、キャーキャー言われてうけてます。」


さんま「ドジョウやのうて、ウナギ飲んだらどうや?」


村上ショージ「えっーーーーーー!」


村上ショージはウナギなんかよう飲まん、と思った。

ガッツ石松の映画「カンバック」2

2017-06-24 00:02:22 | お笑い
ガッツ石松主演・製作・原作・企画・監督映画「カンバック」。


ガッツ石松は素人監督で、変な指示を出したりしていたのでスタッフからなめられて、手を抜かれていた。


そこでガッツ石松は激怒、


「俺の言うこと、俺についてこれない来れない奴は全員出ていけ!」


と叫んだ。


するとスタッフ全員がスタジオから出て行った。


ガッツ石松は思わず


「カンバック!」


と叫んだ。

横溝正史シリーズ 仮面舞踏会

2017-06-22 00:09:10 | 映画
仮面舞踏会




古谷一行



草笛光子

木村功

三ツ木清隆

柳生博

内田稔

村地弘美

佐原健二

久保明

小笠原弘

西国成男 岩尾義昭 皆川妙子 津野哲郎 

露原千草 太田黒久美 田中幸四郎 照内敏晴


長門勇


乙羽信子


監督  長野卓

脚本  椋露地桂子





原作  横溝正史


プロデューサー  青木民男  菅英久


企画   毎日放送  角川春樹事務所


製作   毎日放送  東宝株式会社




落ちぶれた映画スター・笛小路泰久が軽井沢のプールで水死体となって発見される。

笛小路泰久は大女優・鳳千代子の最初の夫で、鳳千代子の2番目の夫・阿久津謙三も轢き逃げされ死んでいた。

鳳千代子は4度の離婚歴があり、現在は大企業・飛鳥産業の大立者・飛鳥忠熙と婚約を間近に控えていた。


金田一耕助は休暇に来た軽井沢で浅間山に登っていたが、心中しようとしていた男女に出くわし救助しようとするが、男しか助けられなかった。

病院で金田一は飛鳥に出合い、仕事の依頼を受ける。

飛鳥は「鳳千代子から手を引け。さもなくば命がない。」という内容の脅迫状を受け取っていた。

飛鳥は鳳千代子と婚約するにあたり過去の事件を調査してほしいと金田一に頼む。