なつめ日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

こんなお土産はどうかしら

2012-03-30 00:40:10 | 韓国旅行

韓国旅行に行ったのですが、お土産に選んだのがコチラ。

元祖ハルモニ鶴華ホドゥクアジャ

優しいお味の胡桃饅頭です。

 

 

私も今回初めて食べたのですが、辛い物やニンニクを食べ過ぎた胃にも優しい味(笑)

中には胡桃と餡子が入っていますが、餡子も甘すぎず、何個でもいけちゃいますし、お茶にもあいます

          

 

 

色んなメーカーの胡桃饅頭があるようですが、天安名物ということなので、天安のお店からお取り寄せしてホテルに届けてもらいました。

後日、購入者の感想レビューを書いたら、胡桃饅頭とさらに、素敵なセットが韓国から送られてきました~

 


ワールドワイドな当選者達

2012-03-27 00:52:00 | 韓国

前回、12周年イベントを開催していた韓国のkorea.netさん。

コチラですね↓

 

当選者が発表されているのですが、デジカメ狙いの私は、残念ながらハズレてしまいました

でも、当選者の国籍が凄い。

なんとなく日本や中国の人が応募するのかしらと思っていたのですが、中国は当然として、台湾、アメリカ、カナダ。この辺はふ~んって感じだったのですが、さらに

ウズベキスタン! メキシコ! エジプト! チリ!

「Select language」をクリックすると言語が選べるのですが、9ヶ国語を選択できるんです。

1番下の言語なんて、アラビア語ですかね・・・読めません

凄いわ~、こんなに各国から韓国旅行に来るのでしょうか。観光産業に力をいれてるわ


やわらか☆赤ちゃん足になれました!

2012-03-24 11:07:40 | 美容★エステ コスメ

韓国旅行で、TONY MOLYの「Shiny Foot Peeling Liquid」を買いました。

以前韓国に行った時に買ったので、今ではもっと最新バージョンに変わっています。赤ちゃん足になれそうなパッケージで、日本円で1000円しなかったと思います

 

 

ビニール袋みたいなのと、薬剤が入っていて、薬剤をこのビニール袋の中に入れます。

私はよく考えずに、ジャバって感じで上からかけてしまったのですが、かかった足の甲も皮がむけてしまいました

なので、皮を剥きたい足の裏だけにかけるように注意したほうがいいです。

 

 

足を液体につけること約1時間~1時間30分。その後、洗い流します。

洗い流した後も、その日は、足の火照りがありました。

5日位すると、突然脱皮が始まります。まず指の皮から剥けました。

本当に脱皮って言葉がピッタリです。面白いくらい剥けますが痛みはありません。

 

知らない人が見たら、水虫か、何か足の裏の病気?って思うくらい凄い皮剥けです(笑)

汚すぎて、皮剥けの写真は見せられません。

夏に実行すると、脱皮が完了するまで裸足になれないので、タイツや靴下を履く時期に試すのをおすすめします。

#buzz KOREA


ソウルメディカルツアー支援センター

2012-03-22 00:02:12 | 美容★エステ コスメ

夏の韓国旅行で、「ソウルメディカルツアー支援センター」に行って来ました。
今は閉鎖中(?)なのでしょうか~。行っておいて良かった

乙支路3街にあるホテルに泊まったので、歩いて行けました。

乙支路3街駅の12番出口を出て、大通り沿いを進んで左に曲がったら、1Fにダンキンドーナッツが入っているビルです。

エレベータに乗って、8Fに降りたらコチラ。

 

 

中に入ったら~、私1人(笑) 貸切状態です

日本語が上手な韓国人スタッフが、色々見てくれます。こちらのマシーンに乗ると、筋肉量や脂肪量を測ってくれます。スポーツクラブにもこういうのがありますよね。

 

 

他には、写真は撮っていないのですが、肌の水分量や油分、毛穴の状態や、弛み具合等々を測ってくれる機械も。


化粧品カウンターに置いてあるような機械です。化粧品カウンターで測ってもらうと何か買わないといけない雰囲気ですが、こちらは化粧品を扱っているわけではないので、測ってアドバイスはしてくれますが、何も買う必要なしだし、売りつけられません(笑)

私は、前日チムジルバンに行ったせいか、寝不足気味ですが、水分量がたっぷり100%もありました。こんな良い結果は初めて チムジルバン効果は凄いです

韓方とかも置いてあって、自由に見学できて、写真もOKです。置いてあるお茶の中から、好きなお茶も入れてもらえます。

 

 

 

そして、クーポンを持っていくと、タンブラーまでもらえました。写真右のピンクのタンブラーです。韓国韓国していないので、会社のデスクに置いてても浮かないですよ。

 

乙支路入口駅にも近いので、ここからロッテ百貨店や明洞にも歩いて行けます。化粧品カウンターで見てもらいたかったのよねって方は、お茶も飲めて、タンブラーもいただけて、化粧品も勧誘されずにすむ穴場です(笑) 

夏に韓国旅行に行く予定なので、また再開してくれないかな~

#buzz KOREA


お一人様OK☆炭火焼肉&冷麺

2012-03-19 00:03:51 | グルメ

韓国旅行お一人様で困るのが食事

明洞に、冷麺&焼肉のお得なセットで1人ご飯なお店があるってことで行ってきました。

場所は明洞駅6番出口を出て、メインストリートを進んで交差点を曲がって、角を右に曲がった路地の中~・・・なのですが見つからない
2階なので上を向いて歩きながら探したけど見つからない。

絶対すぐ近くにある筈なんです。見つからないので、すぐ近くにあったNATURE REPUBLICのお店へ(笑)

化粧品を物色しつつ、ちょうどキャンペーンで安くなっていたシャワージェルを購入。後は欲しかった高麗ニンジンのクレンジングクリームも一緒に購入。

 

 

 

このシャワージェル、韓国で購入したのに、裏の説明書きは日本語になってます(笑)

店員さんに地図を見せて、「この冷麺&焼肉のお店に行きたいんだけど、近くにある筈なのに見つからなくて」と言ってたら、店員さん私が冗談を言ってるんだと思ったようです。
そして「あそこに」と指差されたところは、本当にお店のすぐそば(汗)

どうして、見つからなかったんだろう

ということで、コチラのお店です。

 

 

ピビンムルネンミョンか、ムルレンミョンに焼肉をセットに出来ます。
ビビンムルネンミョンは辛いと聞いていたので、私は辛くないムルレンミョンと焼肉のセットを注文。6000ウォンです(安っ!)

 

 

お水はセルフなので、自分で取りに行きます。あと、お水の横にある金属のコップに入っているのが、牛肉だしスープです。

これもセルフで自分で取りに行きます。ちょっとピリ辛ですが、このスープも美味しいです。

お肉は炭火焼で、炭の香がいい匂い~ 冷麺は自分で鋏でチョキチョキします。なんか、韓国っぽくて良いかも(笑)

 

せっかくだから、冷麺も焼肉も食べたい! でも1人旅・・って方におすすめです。

場所も明洞だから、行きやすいですしね。私みたいに見つけられない方は、ついでにNATURE REPUBLICで化粧品を買いつつ、教えてもらうって方法も(笑)