A carefree child care diary of a new face mother

~新人お母さんのお気楽子育て日記~

★おんぶしたはいいけど…★

2007年03月28日 16時28分48秒 | IBU
実家の庭に出ていたイブが、大好きなぬいぐるみ「サルちゃん(本当はヒツジなんだけど…)」を取ってと言いました。

『ど~するの』と聞くと『おんぶしる(する)』と言いながら一生懸命おんぶしようとしているので、しばらくほっとくことにしました。

その後、あまりにも静かなので(イブが静かな時はだいたい何かしている)心配した母が様子を見に行きました。

すると大笑いする母の声が…。

何があったのかと行ってみると、「サルちゃん」を首にかけジョウロで植木に水をあげていました。

                  
                  ☆お約束の母の靴をはいて

おまけに洋服はビチョビチョになりながら…。

でも顔はこれでもかってくらいの笑顔で。

その様子を見たワタシ達は怒る気も失せてしまい、釣られてみんなで大笑いしてしまいました。

まったくイブがいると笑いが絶えないな。

家族の太陽みたいな存在です

★髪を切ったけど…★

2007年03月27日 14時35分59秒 | IBU
このところ、イブの髪が長くてずっと気になっていました。

切ろうと思っても、き~ちゃんが寝てくれなかったりと、なかなかタイミングが合わず出来ずじまいでした。

やっと今日の午前中に時間がつくれたので、早速切ることに。

「よし、やるぞ」と切り始めたら、あら少し斜めになっちゃった…。

揃えるつもりでまた切ると、更に斜めに…。

何回繰り返しても斜めになってしまい、気がついたら前髪はかなりの短さになってしまいました

           
           ☆ちょっと気取ってハイ、ポ~ズ

切ったワタシは『うん、可愛い』と無理やり思うことにしましたが、母は正直で『田舎の子みたい』と大爆笑。

おまけに父にも『あれど~したのう~ん、可愛いけども~少し長いほうがよかったね』と言われる始末。

普段父はイブのことに関してほとんど否定をしない人なのに…

可愛そうなことしたな…と悩んでいると、母が『1週間もすれば見慣れるから大丈夫』だって。

1週間笑い者か~、長いな

当の本人はそんなことお構いなしにニコニコしています。

一先ずよかった~、まだ文句を言わない年頃でね

★父も楽しみ !?★

2007年03月26日 23時41分31秒 | Soliloquy~独り言
昨日パソコンを注文したことを、今日父に報告しました。

そ~したら自分がやる訳ではないのに(今のところは…)すごく嬉しそうに『それは良かった~』と言っています。

話を聞いていると…父はゴルフをするので、仲間とのコンペで幹事になる時があります。

そ~ゆう時、今まではワタシかあやちゃん(妹)が詳細連絡をパソコンで作ってあげていました。

でも急遽変更したいと思う時、離れているとワタシ達の都合を気にしてなかなか言えず、何かと不便だったようです。

それを母がやってくれるのだから助かるなってことのようでした。

母も『頑張るぞ』とやる気マンマン。

まだまだ道程は長いけど、飽きずに頑張ってね

★奥歯が生えそう★

2007年03月26日 22時37分01秒 | IBU
今日イブの歯を磨いていたら、少し血が出てきました。

                  
                  ☆も~すぐだ

『強く磨き過ぎたかな』と口の中を見てみたら、左の奥歯が顔を出しはじめていました。

とうとうはえてきたか…

これからは今まで以上に気合い入れて歯磨き頑張らなくちゃ。

責任重大です

★み~くんに似てきた !?★

2007年03月26日 19時01分57秒 | IBU
子供達はワタシの両親のことを「たかちゃん(父)」「すえちゃん(母)」と呼びます。

イブは「たかちゃんをた~ちゃん」と呼び、すえちゃんはきちんと言えていました。

でもみ~くん(妹の長男)はその逆で、たかちゃんはきちんと言えますが、「すえちゃんはし~ちゃん」と呼びます。

今月上旬に2人で一緒にいたからか、最近イブの呼び方がみ~くんそっくりになりました。

それもイントネーションまで。

イブが遠い所から『し~ちゃん』と言いながら駆け寄って来る時なんかまさにみ~くんその者、おまけに声まで似ている感じだから母もビックリするくらいです。

すえちゃんに関してはきちんと言えていたんだからマネしなくてもいいのに…

何でもみ~くんと一緒がいいのか、負けたくないのか…、永遠のライバル関係は続くのでした