A carefree child care diary of a new face mother

~新人お母さんのお気楽子育て日記~

★預かり保育★

2008年07月16日 23時06分58秒 | IBU
今日初めて幼稚園の預かり保育をさせました。

実は今日から3日間、個別面談のため半日保育になります。

そんな訳で11時30分~17時30迄と結構な時間を使って預かり保育のお楽しみ会を行う(もちろん有料です…)とのことだったので、「疲れて寝ちゃわないのかな」と少し心配しながらも、本人がかなり行く気だったので行かせることにしました。

今日は年長さんと年少さん対象、明日が年中さん対象です。

本当は預かってもらっている間に面談をして、時間前に受け取りをして連れて帰ってくるのが理想だったのですが、ウチの面談は明日なんだよね~

明日のお楽しみ会に出てもいいんだけど、お友達はやはり今日行くみたいだったので、イブだけ1人じゃ可哀相だから行かせてしまいました。

でもちょっと面倒なのが、17時30分過ぎにお迎えに行かなきゃいけないこと。

普段だったらお風呂も済ませ…って時間だから超面倒臭かったよ。

いったい何をしたのかとゆ~と、プールに入ってスイカ割りをしてスイカを食べ、アンパンマンのTVを見てきたそうです。

かなりクタクタになって帰って来て、すぐに寝ちゃうかなって思っていたのですが、意外にもお風呂に入り、ご飯もしっかり食べ、おまけにしっかり遊んでいたからビックリ

少し前よりも体力がついてきたのかな

何はともあれ、イブが楽しかったならよかった

次の機会にも行ってみようね。

★言葉が増え始めた★

2008年07月15日 23時33分28秒 | KII
最近き~ちゃんの言葉が少しずつ増え始めました。

今までは『う~』とか『あ~』くらいだったのが、少しずつ『マンマ』など一単語が言えるようになり、最近は『あっこ(抱っこ)』や『アメ(ダメ)』など単語の種類も増えてきました。

…ちょっとお気づきかもしれませんが、き~ちゃんは基本的に、『だ』が『あ』になります。

最初わからなかったワタシは、『あっこ・あっこ』と言っているき~ちゃんに『どこなの』と聞き続けてしまい、お互いに伝わらないもどかしさを感じながらイライラしていました(…ゴメンね

『アメ』と言っている時も『き~ちゃんはアメは食べられないよ』と言ってしまい、またまた伝わらないもどかしさを物に当たることで発散していたき~ちゃん。

親でもわからないことがあるんだよ~、許してね

ここ最近はオウムのように人が言った言葉を繰り返して言っています。

我が家はワタシを筆頭におしゃべり一家(…ただしパパを除いて

間違いなくワタシのDNAを継いでいるであろう、き~ちゃんがおしゃべりし始めたら、我が家は毎日にぎやかを通り越してうるさいだろうな…

でも会話あふれる家族はワタシの理想。

何でも話せる楽しい家族になろうね。

それにはパパをも~少し教育しなくては…

★クラスの飲み会★

2008年07月13日 02時24分32秒 | IBU
今日(7月12日)はイブのクラスのお母さん達と初めての飲み会でした。

グズられると面倒なので、当日まで子供達にはナイショ

夕方になってイブに、『今日はお母さん、イブのクラスのお友達のママとご飯食べに行ってくるね』と切り出しました。

すると案の定『イブちゃんも行く』だって

すると思わぬところでパパの助け舟が

『今日ばあばの所に行こうか』とイブに言ってくれました。

すると大喜びで『うん、行く』だって。

パパやるじゃん~

ワタシが出かける前に子供達と一緒に出かけてもらったので、すんなり行くことが出来ました。

今日はどのくらい集まるのかもわからず、とりあえず今後のために顔だけ出しておこうかなぐらいの感覚で参加を決めたのですが、いざ行ってみると24名中16名の参加(うち、飲まない人は1名だけとゆうすばらしいクラスです

意外と集まったじゃんって感じでした。

18時集合で、時間厳守をしたのが5名。

一先ずみんなが来るのを待っていましたが、今日の暑さには敵わず、先に飲み物を注文して始めていました

ま~一杯目のビールは最高でした

杯数を重ねるうちに段々集まり始め、かなり大賑わいでした。

少し遅くなってから先生も来てくれて、更に大盛り上がり

おまけにいい飲みっぷりで歓心しました

一先ず一度〆ようか…と言った時間が22時30分。

…盛り上がったな

その後『同じ場所でまだ飲みましょう』とのことだったので、残った人数が12名。

結局お開きにしようとゆうことになった時間が日付が変わって1時でした(気付いたらこの時間だった

何とその時点で9人も残っていました。

結構みんなノリがいいし、よく飲むし楽しいクラスです(…年齢はほとんどでしたが

少しはみんなとも打ち解けられたので、これからも仲良く楽しくやっていけたらいいな…

家に帰ったらちょうどパパが起きてきて、『イブがお母さんがいないって泣きながら寝ちゃったよ…』と言っていました。

可哀想なことしたな…と思いつつも、たまにはお母さんにも息抜きさせてねと思ってしまうのでした

★あっこ★

2008年07月08日 23時18分57秒 | KII
今日ワタシが夕飯を作っていると、さっきまでご機嫌に遊んでいたき~ちゃんが急にグズリだしました。

「眠いのかな」と思ったのですが、ちょうどお鍋を火にかけてしまったので少しだけ我慢してもらうことに…。

するとワタシの足にまとわりつきながら『あっこ、あっこ』と言っています。

「あっこって何だろう」と考えてみましたがわかりません。

「場所のことかな」と思い、『あっこってどこ』と聞いてみるのですが更に泣き方を強めながら『あっこ、あっこ』と号泣。

も~一度よく考えてみて、やっと1つひらめきました。

『あっこって抱っこのこと』と聞いてみると『うん』だって。

あ~わかってよかった。

き~ちゃんもなかなか伝わらなくて辛かっただろうな。

お鍋を火から下ろし、急いで抱っこしてあげると落ち着いたのか泣き止み、少ししたら寝てしまいました。

時間はかかりましたが、一生懸命に伝えようとしている気持ちを受け止められてよかったです

★き~ちゃんのおへそは…★

2008年07月07日 23時05分48秒 | KII
ちょっと前からよくやっていたのですが、いまいち何言っているかわからなかったことが今日判明しました。

最近裸になるとみょうに「おへそ」をひっぱるようにして触るき~ちゃん。

そして一緒に何やらモゴモゴ言っては大笑いしています。
よ~く聞いてみると『チ○チン』だって

…考えてみると、イブが裸になるとよく同じことをしていたような…。

き~ちゃんには本物のチ○チンがないから、ちょっとデベソなおへそを代用品として自分なりに考えたのね。

…う~ん、母としては何とも微妙です