お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

オオケタデ 絵手紙ルドベキア 町の医院は 一家の長い歴史があるんです 

2020年09月23日 | 雑感
オオケタデ(大毛蓼)タデ科 別名でオオベニタデ(大紅蓼) 将棋 良く解りません 藤井さんが現れてから 単に勝敗が気になる 今回 将棋に興味なくとも この頃はコロナのニュースを掻い潜って興味津々  今日はクレストールの薬が切れていましたので 町医者へ 息子さん先生は家族サービスなのか 4連休 お父さん先生からお薬を頂きました 田舎の町医者と言うものは  一家の長い歴史があるんです 爺ちゃん先生 . . . 本文を読む
コメント (4)