寝転がって気軽に思いました😚😚

寝転がって気ままに思いました。の続編です。
たぶん、おもしろいと思いますのでお立ち寄り下さいな。

プロ選手 お金が・・・

2024年05月22日 08時00分06秒 | penhorse813@gmail.com

   おはようございます。

野球の話題で 大谷選手のニュースの無い日はないようですね(笑)

今年エンゼルスからドジャースへ移った時の契約金や年俸は1000億円を超えた 空前絶後 

の金額に日本中が驚きました。契約年数が長いのでそれくらいになるらしいのですが

日本のプロ野球ではとてもとても逆立ちしたって出ませんね。私が思いますのに大リーグと

日本のプロ野球との年俸の格差は十倍くらいか…しかし大リーグには引退後に年金が付くらしい、

それもかなりな金額が支給されるのです。松井や野茂、イチローも貰ってるんでしょうね。

そんな引退後のケアなんて日本のプロ野球にはないでしょう。いくら大きな市場とは言いながら

 どうしてこれ程の差がつくのか?わかりませんね。でも冷静に見ると日本のプロ野球でも年俸が

一億円を超える選手はザラにいますよね。今なら最高年俸は6億円くらいでしょうか。

これだは大リーグのアホみたいな年俸と比較になりませんが、それを無視すると

この一億円の年俸でも充分じゃありませんか。

しかも年俸は一年分の給料ですから仮に十年現役でやれば10億円。

この金額を稼いでいる日本人そうそうにいませんよ。

日本にあるプロ競技、様々ありますが最近気がついたのは呼び名が少し違うと言うことです。

今のプロ野球ですと その中にいる選手、 野球のプロ選手とは言わずプロ野球の選手と言いますよね。

一方八冠で話題沸騰になりました将棋ですが、将棋のプロ棋士 という言い方をしています。

サッカーは、プロサッカーとは言わず、Jリーグの選手かな?囲碁は将棋と同じく囲碁のプロ棋士。

相撲は 大相撲の横綱大関…協会では力士と呼んで欲しいようなのですが、一般はお相撲さん(笑)

  こうして見ますと海外から入ってきた競技は選手と呼んでいるようですね。

国内で出来た将棋、囲碁、相撲は棋士、力士…後ろに士が付くのを(サムライ商法)職業と揶揄された

時代もありましたが今は選別されて 堂々と名乗れるようになりました。

少年たちに夢を追え と言いますが、憧れのプロ選手になれるのは何万人にひとり。

しかも現役で活躍できるのは十年あまり、終われば 後進の指導に廻る人もいますがほとんどは

第二の人生を歩むようです。

人生一度きり、わかっていても中々猛進出来ません。確率からして のんびりマイペースで行くのが

ほとんど。肩張らずソコソコで生きましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械化ですか

2024年05月21日 07時57分43秒 | penhorse813@gmail.com

  おはようございます。

今朝の天気予報を見てますと どうも沖縄地方が梅雨に入ったようです、と予報士が宣(のたま)ってました。

それを聞いて私は…ようでした…とは何事だ!独り憤慨していましたが、この天気予報の 梅雨、

これについては毎年毎年…のようです…見られます…など胡乱(うろん…と読むそうです)なこと甚(はなはだ)

だしいのですね。気候は誰もが気にする情報のひとつですね。特に野菜などの栽培に携わっている人に

とって天候気温は死活問題にもなり得るのです。それを …ではないでしょうか、などと他人任せな報道で

茶を濁すならば 莫大な税金を使って上げた観測衛星が泣くぜ、どうせ使った金は戻らないんだから

もっと効果的な使い方ってないのかね。

 テレビでは延々と日本列島の端から端までの天気、気温、風の流れを嬉々として喋ってます。

特に昨日の天気や気温、東京は最低気温がどうだった、最高気温はこうだった、

北海道では小雨が降るところがあります。お気をつけて下さい…ちょっとマッタケ(笑、昔流行ったギャグ)

あの広い北海道のどこかで小雨が、降るなんて抽象すぎて誰が用心したらいいのか皆目わかりませんよ。

しかも小雨が降るって 降らなかった場合の言い訳を前以って考えてるように思える。

   とまぁ朝から独り憤慨している私なのです。(苦笑)

このように相手が、機械…昔はテレビでも冷蔵庫や洗濯機、耕運機やなんでも機械と呼んでいた時代がありました。

私らのおじいちゃんくらいだったと思うのですが、傍で聞いていて キカイ? そうか、テレビは

鉄なんかで、出来てるから機械なんだ、耕運機も頑丈そうだから機械なんだ。子ども心ながら納得してました。

 今 思うにあの年齢で(七十才代だと思います)それまで何でも手作業だった野良仕事が機械が

入ってくるようになってもの凄く便利になった、家の中だってラジオしかなかったのが、顔も見える 

そうかこの人はこんな顔してたんだ、と感心してたそうです。

この時期くらいから朝に作ったオカズが夕食には腐敗していたのがよくありました。

そりゃ気温が三十度になってるのに網張りの棚に入れていれば痛みますよね。

それがこの白い機械の扉を開いたら中は ヒンヤリと冷たい、そりゃぁこの中に入れておけば

オカズも傷まないだろうと感心しきり。そうだ、最近流行りのビール、だって旨く飲めるぞ(笑)

男衆にはあまり関心のなかった洗濯機、これもたいそう便利な機械でした。衣服を機械の丸い中に入れて洗剤を

サッサと放り込んで スイッチ オン! この頃はスイッチ釦(ボタン)を押すだったかも知れません。

ゴッゴッゴォ〜機械が水をかき混ぜる音がして 機械の中にうず潮が出来ている。

なぁ、見てみて、鳴門のうず潮ってこんなんだろか…そや、こんなんだろうと家族中が納得(笑)

私ら少年は頭が若いからこんな機械革命が来ても簡単に受け入れられたのでしょう。

だって手作業で野良仕事はしてないし(手伝いくらい)オカズが傷んだのは口にしましたけど、父親が

こらアカンと吐いたのを見習って吐き出してお仕舞。

洗濯機だって少年がやること無かったから便利さがイマイチ理解できませんでした。

そんなわけで私ら少年は、青天の霹靂というほどの驚きも便利さもよく解らなかったのですが、

生まれてから半世紀も前近代的な生活に馴染んでいた人たちは もう驚きの連続だったでしょう。

それぞれの電化製品を一様に目の前にして いちいち これはテレビ、こっちは、冷蔵庫、洗濯機、耕運機

…うまく区分けし辛かったでしょうね。 そして そや、と誰かが名付けたのは、便利な電化製品を

そう呼ぶには慣れてない、それよりも機甲師団だとか戦車、戦闘機、駆逐艦などが戦時中に機械化と躍っていた

当時を思い返していたのでしょうか。

機械が…とは言う人も今はいないようですが、たまに洒落でそう言うと なぜか気が軽くなり ククッと

含み笑いする今日このごろですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表裏があります

2024年05月20日 07時30分08秒 | penhorse813@gmail.com

  おはようございます。

最近は 快晴、雨 快晴 雨と交互の天気になっているようです。

禍福は糾う縄の如し ということわざがあります。禍とは災難、福はそのとおりですが

糾う…あざなうと読みますが、この言葉 もう死語になってしまったかも知れませんね。

藁(わら)を縒(よ)る 分かりやすく言いますと ねじるんですが、昔は二本の藁をねじり合わせて

縄を作りました。もうひとつピン と来ない人には、ロープを思ってもらえばいいのではないでしょうか。

また、出雲大社の大きなしめ縄、あれですね。 この二本の藁をねじり合わせるのを 縒る、糾う

と言うのですから日本語ってホントに奥が深いですね。

それで話を戻しますと、快晴、雨の繰り返しを縄を縒る のように交互に寄せ合わすことを

そう呼んでいます。そして 禍福は糾う縄の如し についても少々難しい様ですが

同じ意味合いです。ちなみに辞典を見ますと この世の幸不幸は表裏をなしていて何が不幸のもとになり

何が幸福をもたらすかわからないということ。

ところで、このことわざの逆もありました。 二度あることは三度ある  物事は繰り返されるものである…

だから 油断なく身構えろ と悪いことのあった時のことわざのようです。

こうして両方のことわざを見ますと良い悪いが交互に来ると示されていたり、

悪いことは二度三度と来るぞ、用心しろと教えられるのと 教訓めいたことわざにも外れたときのための

表裏があるようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生まだまだ

2024年05月16日 08時05分10秒 | penhorse813@gmail.com

  おはようございます。

最近の記事ですが、大学入試試験の最中にメガネに映像装置を付けて問題用紙を撮影して

それをSNSで待機していた学生に回答を求めていたのが発覚。

どうしてわかった?と記事を読み進めていくと、回答を頼まれていた学生が おかしいなぁ…と

思って大学側に問い合わせたら 学校は防犯カメラで確認すると 怪しい受験者を特定、

その受験者は後日他の学部の試験も受けていて 事前にメガネに仕掛けをしてる受験者がいるかも知れないから…と

警戒をしていたら ドンピャ、立会人が おい、キミ、ちょっとこっちに来て。

これは何じゃ、と問われて すんません。 ちなみに前回の試験も点数が足りなくて普通に不合格。

この二回目は反則で無効。以前に受けた国立も不合格。供述によると昨年から調子が悪くて

偏差値も下がって困っていた。そこで思いついたのが このカンニング。

こんな事件は何年か前にもありましたね。その時はスマホで撮影した問題を別の現役学生に試験中を隠して

クイズ方式で答えさせていたのですが、途中 おかしいなぁ…と気がついた学生からの通報でカンニングが発覚。

たちまち御用となりました。今回も 同じような手口で やっぱり途中 不審に思った学生が大学に通報。

この記事を話してると女房がケラケラと笑うのです。

どうしたん と尋ねると メガネに何か仕込んだって、まるでゼロゼロセブン みたいだね、と又々笑います。

そうか…メガネに盗聴カメラ、そりゃスパイ映画の見すぎだな、と私もつられて笑いました。

ですが捕まった受験者の人。どうなるんでしょうか。普通の一年浪人で新規巻き返すのか、不貞腐れて

人生棒に振るのか、進学時は人生の最初の岐路とも言われていますが、ここはもっと大きく落差のある

分かれ道かも知れません。将来 あの時はアホだったなぁ と笑い飛ばせたらいいんですが

兎に角人生、まだ始まったばかり。やったことは仕方ない。よく反省をしたら もうやらないと誓ってください。

そして、いつまでも下を向かずに そう、この五月晴れの大空を見てみよう。

きっとクヨクヨしていてもなんも始まらないと思うでしょう。

キミの人生 まだ20%くらいしか使ってませんよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔からのはなし

2024年05月15日 06時22分34秒 | penhorse813@gmail.com

  おはようございます。

暖冬の影響で、カメムシの被害が出ているそうです。

カメムシ、ちょっと見識のある人ならご承知の通り このカメムシが多く出た年は大雪になる。

私は近年知りましたが、人から 「え、知らないの」と笑われた事がありました。

知らない事は知らないから と強がりで返しましたが、内心 そうなんだ・・と驚いた記憶があります。

昔の言い伝えが 迷信だと嘲笑うのが私ら大人になった頃の常識でした。

それが 最近は 昔からそう云うから・・がなぜか通じるようになりました。

例えば、シジミは昔から良いと言うでしょう、食品のコマーシャルですが(笑) 

見ていて、そんな事言うかなぁ・・と首を傾げてしまいます。でも、 言うでしょう、と念を押された

言い回しに そ、そっか、と納得しそうですね。

まわりが そうですよ、とさも当然みたいに云うと 染まってしまう のは 一種の同調心理らしいのですが

それを巧みに使うのが最近のテレビのコマーシャル。 この放送のあと三十分以内にお電話をくださった方には

半額 半額で〜す。なぜ三十分以内なんだろう…と思っていたら ある人が 人の心理は

その時はコマーシャルの巧言に惹かれて イイなぁと思うけど、少し時間が経つと 熱が冷めるのか

やっぱりいらないやとなるそうです。それは誰でもある心理の変化だそうで それを何とか冷めるまでに

買わせちゃえ、とするのが三十分以内だけ半額、という値引きの甘言での誘い。

最初は引かかった人も これだけ三十分以内・・をどこもがやってると もう効きませんよね。

しかし テレビの低俗なコマーシャル何とかなりませんかね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする