☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

平林寺つづき

2011年12月13日 | タムロン 18-250mm
金鳳山 平林寺3です。平林寺(金鳳山平林禅寺)は関東では大変格式の高い、有名な寺院の一つで徳川時代に川越城主松平伊豆守信綱公(7万5千石)がいまの埼玉県新座市野火止に創建した。広さ約60ヘクタールで武蔵野の面影が強く残る樹林がいっぱいで、11月中ころから12月中ころに紅葉が見ごろになる。18-250ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-5
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 23mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/640 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-5
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 21mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/15 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-5
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 78mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/15 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-5
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 32mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/40 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする