☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

東久留米野草植物園

2018年05月16日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
東久留米野草植物園 です。
ペンタックスK-3 と ペンタックス35ミリマクロレンズで撮影です。
キショウブ(黄菖蒲)です。アヤメ科です。

PENTAX K-3
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/500 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

キョウガノコ(京鹿子)です。バラ科です。

PENTAX K-3
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

スイカズラ(吸葛)です。サトイモ科です。

PENTAX K-3
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/100 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-3
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

コウリンタンポポ(紅輪蒲公英))です。キク科です。

PENTAX K-3
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1000 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

ノアザミ(野薊)です。キク科です。

PENTAX K-3
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/640 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする