いまだ四十肩治らず

ダラダラと好きな事だけやっていけば良いんじゃないかな

じっちゃんのナニかけて

2024-05-10 12:00:00 | セガ・サターン

今年は江戸川乱歩生誕130周年になりますね。

1994年に生誕100周年記念として、映画「RAMPO」が封切られてました。

何故、バージョン違いの映画が有るのか、当時はよく分かってなかったのですが。

機会があれば観ても良いかな?ぐらいは思ってましたが、いまだ観てませんね…

 

セガ・サターン、プレステなどが発売された頃、供給媒体として大容量(当時)のCDが主流になったこと、ゲーム機自体のマシンパワーが上がったこと等により、実写動画を使ったゲームが増えてきてました。

その一つが、セガ・サターンで発売された「RAMPO」。

RAMPOと言いながら、ずっと横溝正史と行動している印象のゲームでした。

やはり香川照之が30年分若いですな。

 

ゲームはマルチエンディングであり、当時はベストエンディングに辿り着けませんでした。

今では無料の電子攻略本も有るし、そのうちクリア目指してみるか?

そのうち、とか考えているうちは、触れる事は無いのでしょうけどね。映画にしろゲームにしろ。

 

また、「天城紫苑」と違って、「ワンチャイコネクション」ともども、今でも中古価格が落ち着いていて、手を出しやすいのも良いですな。

こちらも、そのうち購入しておきたいですねぇ。

そのうち、ね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一二三九段 | トップ | 喪失感 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

セガ・サターン」カテゴリの最新記事