のたりといきたい。2

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは「のたりといきたい。」の続編です。これ以前(2011年3月~2016年10月)の記録は http://blog.goo.ne.jp/m-wata0101でご覧いただけます。 2016年10月~2019年12月の記事は私の不注意で削除してしまいましたヽ(;▽;)ノ なので、正確にはこちらはその続編となります。

66日目のキッチン。

2023-05-31 20:00:00 | 住まい(掃除・花・その他)

続いて久々にお部屋系。

5月最後はキッチンについて書いてみようと思います(●´ω`●)

実は、以前と比べてかな~り狭いです★

前の家は、いろいろ難はありましたが唯一キッチンの使い勝手は良かったんですよね。

設備や内装は新しいですが、正直ここ、最初はものすごーく!使いづらく・・・(;'∀')

最近ようやく慣れてきました。

 

 

キッチンの箱モノはニトリ様にてこのレンジ台のみ購入。

当初もう少し大きなキッチンボードを予定していたのですが

H氏に「あまり大きくない方がいいんじゃない?」と言われ

「それもそうか」と思い直しまして

 

 

食器はシンク下の引き出しにぶっ込みました。

 

ベストかどうかは謎ですが、しばらくこんな感じで行こうと思います。

引き出し収納めちゃめちゃムズい( ̄▽ ̄;)

でも、これも慣れみたいで、今はまあこんなもんかという感じになってきました。

 

 

 

シンク周り。

意識の高い方は洗剤類はディスペンサーに入れ替えるのでしょうが

私はむき出しのままです( ̄ー ̄)ニヤリ←

今後の成長を見守ってくださいませ。

さて、シンクの広さ。

見てお分かりの通り、こちらも狭い~☆彡

洗いもんが前より溜められない←ヲイ。

 

 

でもまあ言っても始まらないのでこれに慣れるしかない

洗い物を溜めないようにするしかない。

 

シンクまわりでは、水切りラックを新調しました。

アール 伸縮式 2段 水切りラック。

これがめっちゃ良かった。

奥行16センチあれば置けるコンパクトさとは裏腹に

めっちゃ置ける。

ズボラな私にはこれ重要。

山崎実業のタワーと悩みましたがこちらにしました(゚д゚)(。_。)ウン

 

 

 

コンロまわり。

 

 

意識の高い人ならここにモノを並べたりはしないのでしょうが

私は使うもんは目の前にぶら下げるズボラ仕様にしました( ̄ー ̄)ニヤリ←

フックやミニラックはDAISO様で購入致しました。

DAISO様ありがたや~

 

 

キッチンペーパーホルダーもDAISO様です。

ありがたや~(●´ω`●)

 

 

そうだ!

こちらは少し前の画像になるのですが

ママ友からいただいた引っ越し祝い。

ギフトカタログからこちらのケトルを選びました(*´ω`*)

コーヒーケトルを前の会社に進呈してきたので

買おうか?買うまいか?ずっと悩んでいたのでありがたかったです♬

 

 

でもって

ゴミ箱たち。

前住んでいたところは割とテケトーな分別でOK!みたいな空気がありましたが

今は割とガチ目に分別しなければならない感じなのでゴミ箱も複数置いています。

 

 

が。

 

 

このうえはこの通りスペースが勿体ない。

何かしらのラックを置けば作業台や収納も増やせそう。

ここをデッドスペースにしてしまわないように

またぼちぼち考えていこうと思います(●´ω`●)

まだまだ試行錯誤中ですが

楽しみながら使いやすいキッチンにしていこうと思います。

 

 

以上!

66日目のキッチン。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

 

<(_ _)>

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの母の日。2023

2023-05-31 08:00:00 | ラー(子ども・子育て)

飲んだ!食った!が続いているのでここでちょっと違う話題を。

今更ですが母の日について書いてみようと思います。

 

昨年、ラーはカーネーションをくれました。

とってもうれしかったです(●´ω`●)

 

 

それぞれの母の日。 - のたりといきたい。2

今日は母の日でした。ラーはお友達と一緒にプレゼントを買いに行ってくれました(^▽^)/赤カーネーション、可愛い♡ありがとう。ラッピングのリボンうれしいな♬丁度お花を買お...

goo blog

 

が。

この時期のカーネーションはとても高額になるので

ラーのお小遣いではあまりに気の毒。

なので、今年は前もってお手紙をリクエストしていました。

 

 

それでもラーとしては何かしたかったらしく

「イラスト描くよ!推しの子の誰描いてほしい??」と聞かれたので

(何故か推しの子しばり 笑 ※今ラーが一番ハマッている漫画&アニメです

 

 

ルビーちゃんをリクエスト。

今持っているすべての画材を使ったそうです。

全部で100色以上使っているらしいです( ̄▽ ̄;)

 

裏っちょはお手紙になってました(*´ω`*)

ラーよ、なぜ母の日がおめでとうなのだい?笑

誤字も気づいたらしいですがそのまんま出してきました。

なんとラーらしい・・・汗。

そして自虐がスゴイ( ̄▽ ̄;)

そういうお年頃なのかしらん??

 

色々ひっくるめて、今のラーらしいプレゼントでした。

どうもありがとう。

ラーの成長の過程の一つとして大切にします(*´ω`*)

 

 

そしてそして!

私もH氏も二人の母上にギフトを送り電話をしました

義母にはどら焼き&カーネーション。

「昨年と同じものがいいよ」というH氏のセレクトです。

 

 

実母にはさくらんぼ

花より団子~な私セレクト。

毎年カーネーションを貰い続けても困るかな?とも思い。

「仏壇にあげたよ~」と言ってました。

季節の果物はお供えにも重宝しますしね~(´ー`*)ウンウン

5月は祖母の月命日でもあるのです。

 

 

ふたりの母には、ラーの運動会で会う予定。

実母に至ってはなんと約4年ぶりに会います。

ラーの成長に驚くだろうなあ(*´Д`)

 

 

楽しみです~。

 

 

 

以上!

それぞれの母の日。2023

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日 中華な蕎麦屋飲酒&ダラダラにずぃかい。

2023-05-30 20:00:00 | 外食(食べ歩き&飲み歩き&デリバリーほか)

5月14日(日)。

この日は周辺探索かたがた、前から気になっていたお蕎麦屋さんへ行きました。

まずはとりあえずのビール。

瓶ビールにしました(*´ω`*)

たま~に飲みたくなるのです★

お通しは冷奴でした。

 

 

このお店、お蕎麦屋さんなのに中華なメニューが沢山ありまして

野菜炒めや

 

 

チャーハンがありました( ´艸`)

いかにもH氏が好きな感じだわ。

餃子もありましたが、この日はやめておきました★

 

 

 

ここからは割とスタンダードなお蕎麦屋メニュー。

イカ天。

 

 

だし巻き卵。

 

 

〆の麺類。

 

 

H氏とラーはうどんを。

 

 

私はお蕎麦をいただきました。

お蕎麦屋さんなのでね(´ー`*)ウンウン

 

 

 

でも、うどんの方が美味しかったです(゚д゚)!←

 

 

 

ビールのあとは

そば焼酎蕎麦湯割り。

 

 

H氏ウホウホ♬

何度もおかわりしていました(●´ω`●)

 

 

 

お見せをあとにし、和菓子屋さんでお団子をゲット。

草餅・みたらし団子・あん団子。

 

どら焼きも購入。

 

 

私は草餅だけいただき、あとはH氏とラーが食べていました。

素朴なお味で美味しかった~。

濃いお茶をお供にいただきました(●´ω`●)

 

 

 

このあと、悪乗りのにずぃかいがスタート。←え?

 

 

お惣菜の海鮮サラダ。

 

 

ダラダラ飲み続け

 

 

2本目のワインへと移行し

ぬわんと!カップ麺が登板!!

 

 

 

見てるだけで恐ろしくなる・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

 

酔っ払いって怖いですね(ノ≧ڡ≦)←

 

 

 

 

ドン( ゚д゚)マイ

 

 

 

 

以上!

5月14日 中華な蕎麦屋飲酒&ダラダラにずぃかい。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日 土曜日のブランチ。@マクドナルド

2023-05-30 08:00:00 | 外食(食べ歩き&飲み歩き&デリバリーほか)

5月13日(土)

私もラーも完全復活したので、買い物かたがたお出かけ。

その帰りに

マックへ行きました

ラーがずーっと行きたがっていたのですが

最近ようやく近隣のマックの場所を把握しまして。

数か月ぶりの利用となりました★

 

 

 

ラー様ウホウホ♬

 

 

私は期間限定のゆず香る おろしチキンタツタ。

美味しいのですがしょっぱい!!

久々に食べて驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ!

ゆずのおろしソースぶんしょっぱさが倍増・・・

トゥーマッチ感が否めませんでした☆彡

 

 

 

ラー様は

てりやきマックバーガーセットに

 

チキンナゲット15個入りをオーダー。

 

 

お腹空いてたみたいです( ̄▽ ̄;)

 

 

が。

 

 

当然そんなに食べれるはずもなくテイクアウト。

 

 

この日はマックでお腹がいっぱいになりました( ̄▽ ̄;)

私は当分いいや~。

 

 

 

 

以上!

5月13日 土曜日のブランチ。@マクドナルド

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日 ねぎ塩軟骨炒め&気合いの肉飲酒。

2023-05-29 20:00:00 | 家飲み・家ごはん

5月12日(金)のごはん&飲酒レポでっす。

この日は

朝昼兼の昼飲酒。

 

 

ねぎ塩軟骨炒め。

 

 

からの

春雨サラダ。

 

 

からの

春雨スープ。

 

 

 

夕方またまた熱っぽい感じだったので

恒例の肉祭り🥩!!

 

 

 

体調不良率が高かった私。

何度肉を焼いたことか( ̄▽ ̄;)

食べたい!とかじゃなく単なる気合い🔥

 

 

ついでにガソリンも注入。

この日はプロンテラ赤。

チェイサーは本搾りグレープフルーツでした(・∀・)

 

 

 

 

 

以上!

5月12日 ねぎ塩軟骨炒め&気合いの肉飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする