のたりといきたい。2

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは「のたりといきたい。」の続編です。これ以前(2011年3月~2016年10月)の記録は http://blog.goo.ne.jp/m-wata0101でご覧いただけます。 2016年10月~2019年12月の記事は私の不注意で削除してしまいましたヽ(;▽;)ノ なので、正確にはこちらはその続編となります。

12月31日 大晦日飲酒。

2023-12-31 23:38:14 | 家飲み・家ごはん

おばんです~

今年最後の飲酒レポでっす。

紅白を見ながら書いてます(≧▽≦)

 

 

今日は

年越しそばをいただきました。

 

 

 

今回は

H氏が買ってきてくれた、箱根そばの年越しそば。

 

 

トッピングがあまりにショボかったので

 

 

ドンキ様にて天ぷら盛り合わせを購入。(自分では揚げませぬ)

 

 

紅白の特番を見ながら大晦日飲酒のスタートです!

 

 

 

今回はH氏が麺を湯がいてくれたのですが

掃除直後にこんなことに(߹𖥦߹)

 

 

 

ドン( ゚д゚)マイ

 

 

気を取り直しまして盛り付けは私が担当しまして

こちらがH氏のお蕎麦。

 

 

こちらは私め。

 

 

 

からの

刺し盛。

 

 

 

からの

赤海老。

 

 

追加で紅白なます。

 

 

 

からの

ほうれん草のお浸し。

 

 

 

〆に赤海老の粗汁。

 

 

 

あるこるうは

こちらでした~(*´∇`*)

 

 

 

 

まだまだ飲んでますよ~♡

 

 

 

(〃艸〃)ムフッ

 

 

 

 

 

以上!

12月31日 大晦日飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

 

<(_ _)>

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンと洗濯機。

2023-12-31 07:00:00 | 住まい(掃除・花・その他)

おはようごぜえますだ

遂に大晦日を迎えました。

うー。

クリスマス終わったら本当にあっという間だなあ(´ㅂ`; )

今年最後の本日は、あいにくの天気。

冷たい雨が降っています

昨日はあんなに晴れて暖かったのに。

今年は本当に天気が読めない1年でしたね

 

 

 

 

さてさて。

今朝は飲んだ!食った!はおやすみして住まいカテを更新してみたいと思います(*''▽'')

昨日はH氏やラーに手伝ってもらい、水回りの掃除をしました

キッチン・トイレ・洗面はギリギリまでざっくりリセットで凌いでおりまして。

ふたりにはトイレと浴室と洗面をお任せし、

 

 

私はキッチン担当。

換気扇フィルター交換・レンジ台・キッチンツールを磨いたり洗ったりしてスッキリ

 

 

それからずーっと気になっていた

冷蔵庫の天辺を磨きました。

引越し前もここは拭き取りが出来ておらず、

9か月間ずーっと!見て見ぬふりをしておりました(*ノωノ)

ほったからしの宿題を終えた気分でスッキリしました

 

 

 

からの

洗濯機掃除。

洗濯槽クリーナーで洗い、糸くずフィルターも新調してスッキリ

 

 

 

ずーっと気になっていたところが出来て気持ち良かった(*´▽`*)

H氏もラーもとっても頑張ってくれました。

ありがとー♡

今夜は紅白を観ながら飲んだくれる予定です♪

 

 

 

 

今年はこれで最後の更新・・・かな??

気が向けばリアルタイムで飲んだ!食った!を更新するかもです(〃艸〃)ムフッ

 

 

 

皆様も良いお年をお迎えくださいませ~(*´▽`*)

 

 

 

 

以上!

キッチンと洗濯機。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日 ラーの宿題ごはん飲酒&ちょっと愚痴。

2023-12-30 09:23:15 | 家飲み・家ごはん

おはようごぜえますだ

今日・明日H氏もお休みなので

しっっかり!とお正月準備を手伝ってもらいますよ~←鬼嫁。

 

 

 

さてさて。

昨日のごはん&飲酒レポでっす。

H氏は仕事納めの日でした。

「忘年会する?!」とか言って飲みに行く流れにしようかとも思ったのですが

ラー様の家庭科の宿題があったので

ラー様が決めた献立をサポートいたしましたであります(`・ω・´)ゞ

 

 

 

カルボナーラです。

 

 

とはいえ。ソースをいちから作った訳ではございませんで

こちらの既製品のソースを和えただけ~なのです。

「え?!ソース作んないの??」と聞いたら

「作らなくていいんだよ!先生にも言ったらそれでいいって言ってた」

と言うのですが~・・・

そうかなあ(;'∀')

「それ」いいだけで、本来は作るべきなのでは・・・。

と思った母ちゃんですが、まあいいでしょう。

 

 

コンソメスープ。

具材はにんじん・たまねぎ・きゃべつ。

時間がいくらあっても足りなさそうだったのでこちらは一緒に切りました。

ラーの包丁さばきが怖くて見てられない(*ノωノ)

普段から料理をさせていないので仕方ないですが・・・。

来年はもっとキッチン立たせよう。

 

 

 

野菜サラダ。

レタス・水菜・コーン・トマト。

トッピングはごまです(*''▽'')

 

 

 

パスタはひとり80gだったため、ちょっと物足りなさ気だったので

追加でバケットを焼きまして

 

 

 

さらに

賞味期限切れになったホットケーキミックスが中途半端に残っていたので

ホットプレートのたこ焼き器でなんちゃってベビーカステラを作りました( ´艸`)

中にはロースハムが入っています。

 

 

 

そんなこんなで昨日のあるこうるスコアは

こちら。

本搾りはH氏ひとりで飲みました☆

H氏と言えば・・・。

せっかくラー主導で用意したご飯なんだからもっと褒めてあげればいいのに~。

と母ちゃんは思いました( ˘•ω•˘ ).。oஇ

食事をしていてもギスギスした雰囲気になる我が家((+_+))

 

 

目下反抗期中のラーの態度と学習姿勢が気に入らない昭和な男H氏は

(そりゃ私も気に入らない&もっと目の当たりにしているのですけどねー←棒読み)

「もうラーには気を遣わない!!」と宣言し

最近ふたりの折り合いがあまりよろしくないのです。

まあ分かるよ。

でもそんなにしょっちゅう顔を合わせる時間もないんだから

ご飯くらいさ~。

楽しく食べようよ~。

H氏曰く、私は「甘い」らしいっす。

 

 

 

(*´Д`)=3

 

 

 

 

 

ドン( ゚д゚)マイ

 

 

 

 

以上!

12月29日 ラーの宿題ごはん飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日 納豆定食ブランチ&鶏むね肉のしゃぶしゃぶ。

2023-12-29 18:11:58 | 家飲み・家ごはん

おばんです

早くも1日が終わろうとしております。

'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、

もう笑うしかない~。

今日はラーの学習に付き合わされた1日となりました。

皆が寝静まってからが勝負かな(´ㅂ`; )

(H氏とラーが居ると落ち着きません=3)

 

 

昨日のごはんレポでっす。

昨日は買い物前にぱぱっとごはん。

 

 

納豆ご飯。

 

 

ほうれん草のお浸し。

 

 

繰越味噌汁。

 

 

 

簡単に・簡単に☆

 

 

 

昨日はH氏最後の忘年会で夕飯は不要だったので

ラーとふたりごはん。

 

 

昨日のテーマは「ヘルシー」だったので

やさいたっっっぷり!食べたかったので鶏むね肉でしゃぶしゃぶをしました。

お出汁は、水+白だし+醤油+酒とシンプルに。

しっかり沸騰させお酒を飛ばして野菜を投入!

 

 

鶏むね肉はうす~く(?)スライス。

 

 

追加の野菜皿。

今回は、白菜・水菜・ねぎ・にんじん。

えのきなんかもあると良かったな~(*´▽`*)

ナント昨夜は野菜はこれだけでは足りず、ラー様のリクエストで更に水菜を追加。

白菜1/4・にんじん1本・水菜1袋がまるっ。となくなりました( ´艸`)

 

 

野菜たっぷり摂取できましたよ~♬

 

 

 

 

私は味変なしでいただきましたが

ラーはごまドレと辣油を混ぜて担々麵のスープ風に食べておりました(*''▽'')

 

 

 

この日は飲む気はなかったのですが

H氏が思いのほか早く帰宅したため(22時頃)

ワインを1本飲んでしまいました(;´・ω・)

 

 

 

ドン( ゚д゚)マイ

 

 

 

 

以上!

12月28日 納豆定食ブランチ&鶏むね肉のしゃぶしゃぶ。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼちぼちとお正月準備。

2023-12-29 01:08:23 | 住まい(掃除・花・その他)

さてっと。

今日(日が変わっていたので昨日)は
ラーと一緒に正月関連の買い物へ行って来ました。

そのあれやこれやをちょっとだけ記録してみたいと思います(゚д゚)(。_。)ウン

 

 

 

ざっくり掃除を済ませ、先ずは玄関。

近所のお花屋さんで葉牡丹と千両を購入致しました(*''▽'')

 

 

 

既存のミリオンバンブーの花器にまとめてどーん。

 

 

 

何となくお正月感が出てると良いです。

 

 

 

横っちょに、ラーが選んだミニ鏡餅。

天辺の干支にもいろいろあって、じっくりと厳選していました( ´艸`)

毎年ねんどるお姉さんプロデュースの干支付きのシリーズを購入していたのですが

今年はどこを見ても見当たらず・・・(´・ω・`)

メルカリで高額転売されているのは見かけたのできっとどこかで売られてはいたのですねえ。

もしかしたらちょっとしたコレクターズアイテムになっているのかもしれないですね☆

 

 

 

玄関ドアにもしめ縄を飾りました。

マンションはしないおうちも多いので、

居住階では今のところうちだけでした☆

ここはみんな飾らないのかな?

 

 

さて。お次は、

リビングのチェストラック。

 

 

だるま&鏡餅。

DAISO様のお正月雑貨。

クリスマス雑貨からの入れ替えです

 

 

 

アイビーがにょきにょきと伸び続けていたので

 

 

 

半分にカットして別の花器にうつしまして

 

 

 

買った当初の長さにしました。

 

 

 

イオン・DAISO・Seria様にてあれやこれや調達。

 

 

 

お正月に義母がお泊りに来る予定なので

折り鶴の箸置きをひとつ増やしました( *´艸`)

 

 

 

正月料理どうしよ・・・

大物の布類(カーテン・カバー類)の洗濯しなきゃ・・・

などなど気になるところはまだまだあるのですが

優先順位を確認しながらひとつひとつこなしていきますです。

 

 

 

うぬ。

 

 

 

 

以上!

ぼちぼちとお正月準備。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする