コツコツ歩き隊!

札幌・街の一コマ : デフォルトとは? <O.tone より>

小さい発見でも楽しいもの。
たとえ小さくても積み重ねていくと、さらにまたそこから発見があるかもしれません。
ウォーキング中に「発見」があると、ウォーキングがやめられなくなります。
色々関心を持ってみるといいですよ。


最近は、カフェ読書を楽しんでおります。

先日は、札幌ローカル情報誌「O.tone(オトン)」を読みました。
読者対象をオジサマ達にした「O.tone」は、「古地図と歩く」など、知的好奇心に訴えかける連載ものが多くあり、とても良い雑誌であります。
vol.183(2024年1月15日発行)の特集は、「カレー」。
表紙のカレーが魅力的で、思わず手に取りました。



当ブログはウォーキングブログですが、時々、食レポをやらせていただいている関係で、良店の情報は必須ですし、あと、プロの書かれる食レポは大変参考になるので、「O.tone」を真面目に(かつ、よだれを抑えながら)読んでおりました。

そうしたら!
「デフォルト」なる語句に遭遇しました。

デフォルトで目玉焼きがトッピングされているのがうれしい。

「デフォルト」って何?
早速、調べました。

なんておいしそうなカレー!このページにあります。

💡デフォルトとは。
  1. 債務不履行。
  2. コンピューターであらかじめ設定されている標準の状態・動作条件。
    初期設定。初期値。
(Oxford Language より)

どうも日本では、2番の意味を基本にして、新しい使い方をしているようであります。

デフォルト(default)という言葉は、「標準」「基本」といった意味合いで、昨今では日本語の中でも普通に用いられつつある語といえます。
たとえば「あいつは遅刻がデフォ」とか「朝食はトーストに目玉焼きがデフォルト」のように。 
(Weblio 英会話コラムより)

おそらく、「O.tone」の場合だと、目玉焼きは牛すじカレーには別注で頼まなくても、もれなくついてくるトッピングなのでありましょう。
「付け合わせに目玉焼きがのっかているところが何ともうれしい…」と書くより、とても今っぽくて、カッコいいですね。

なるほど、便利な言葉ですね。
食レポの時に役立ちそうです。

「コメダ珈琲は、豆菓子がデフォで…」

こんな感じの使い方でよろしいでしょうか。
ぜひ、どこかで使ってみたいですね。


当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知らせください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村


<アンケート>
もし、お時間がありましたら、アンケートにご協力ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓(こちらをクリック!)

全国には北海道釧路の「スパカツ」や長崎の「トルコライス」など、とんかつを使ったご当地「かつめし」があります。
みなさんの街には、ご当地「かつめし」はありますか?
また、旅先などで知った、面白い「かつめし」があれば、是非教えて下さい。

<記入例>
・北海道釧路「スパカツ」
・宮城県白石市・都屋本店の鰻のタレをかけたヒレカツ丼
等々。

こんな風に記入していただけると、大変助かります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
コツコツ歩き隊! - にほんブログ村

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌・北海道ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事