さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

熱中症対策

2010-07-21 22:36:12 | しんのすけ

今日の News Watch9 を見ているあいだじゅう…

あづい…( ̄ェ ̄;)

News Watch9 の天気予報士の平井さんが母上のタイプ!! d(-_☆)


7月19日にレギュラーコメンテイターのしずかさんから
熱中症対策のアドバイスいただきました。
さすが、しずかさん!! プロのアドバイスです。
常連さんはもちろん、通りすがりさんもぜひ読んでね!!
↓ に転記します

具合はいかがですか?
屋内での熱中症って意外と多いようですね。
温度だけでなく湿度も大きく関係しているそうですね。
水分補給と除湿をまめにして予防してくださいね。

私はスポーツ飲料ばかりでは財政が厳しいので
ウーロン茶や麦茶(煮出用)でたくさん作っておいて
そこにひとつまみの食塩を入れて飲むようにしています。
すこしなら塩辛くなく飲みやすいですよ。
一度試してみてくださいね。どうぞ、お大事に。


「ひとつまみの塩」ですわよ!! みなさまっ!!
d(-_☆)

そ~言えば「エースをねらえ! 」で
お蝶夫人と岡ひろみペアは長引く試合の合間に、
宗方コーチから塩の粒をもらってたっけ…

え?例え話が古過ぎ?

ふん!! アタクシはね。
TVアニメぢゃなくって、週マをオンタイムで読んでたのよ!!
どうよ!? 裏山Cでしょ!!!
(↑ 墓穴)

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

ちゃんとしたスポーツ飲料って結構お高いわよね~。

ナスとインゲンの焼きびたし

2010-07-21 18:24:32 | 母上レポ

ナスとインゲンの焼きびたし


母上でも作れる超簡単レシピ~

材料(2~3人分)
ナス 3~4本、さやいんげん 20本くらい、生姜 ひとかけらほど
タレ(だし汁50cc、砂糖大 さじ1.5、料理酒 大さじ1、醤油 小さじ1)
米酢 大さじ3くらい
サラダ油 適量(炒め用です。ごま油でも美味しいよん!!)

母上の言う「だし汁」とは…。
指定の水(湯)に市販のだしの素の顆粒をいれるだけ~(笑)



作り方
(1)
タレ材料を小さな鍋に入れて火にかけ、一度沸騰させたら火を止め、
米酢を加えて、混ぜておく。

(2)
さやいんげんは筋をとって両端を切り落とし、半分に切る。
ナスはへたをとり7~8ミリほどに輪切りする。
ショウガは、皮をむいてすりおろす。

(3)
フライパンにサラダ油を熱し、さやいんげんとナスを焼く。
弱めの中火で、中まで火を通しながら焼き色がつくまで焼き、
途中ナスが油を吸ってしまって少なくなったら、サラダ油を足す。

(4)
(3)を皿に盛り、野菜が熱いうちに(1)を回しかけ、ショウガを添える。

緑とナス紫がキレイ。ちょっびっと酸味ダレ食欲わきます。
この調理法なら、キノコとかズッキーニとかピーマンでもウマイかもよ!!

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~
m(_ _)m
日記@BlogRanking

冷たい素麺&この夏野菜おかず!! けっこうイケてました♪

(T_T)

2010-07-21 04:25:43 | にゃんず

ちょっとばかり、突然のぎうぎうで更新サボってました。
( ̄▽ ̄;)ゞ


とにかく、一寝しよ…
(っ_ _)っ

………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

クッションで出来てる「ハルリンの壁」

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }