さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

取説

2011-04-27 00:53:53 | 母上レポ

↓ 寒くて潜ってます


昨日書いた、ラジオに電池入れても音出ない事件(←事件だったのか?笑)
つい先ほど、解決しました。

取説あったことを思いだし、探して読むこと5分

( ̄▽ ̄;)ゞ ヤッチマッタナ~

「電池はメモリー用で、動作のためのものではありません」
ですって。うふふ…。あはは…。

だって、メモリ用の電池だとか言って単3が3本も入るのよ!?
3本も入れば、動作用だと思うじゃないのよ~。ね~。

アホナ ( ̄ェ ̄;) アタシ

取説を最初に読まないのがアダになりました。
だいたいのメカものは、読まない派
保険の約款と同じ扱い(笑)
いじって覚える派

こういうものは、最初に目を通しておくべきですな。母上が…。
Oo。( ̄。 ̄ ;)y-


↑ あったまったので、出てきて伸びてます


ままりんの裁縫箱では、
いざと言う時の備え「備えあれば」や「手作りキャンドル」の情報が
アップされています。
ぜひ、読んでってくださいませ




「つながる・ひろがる 東北応援の輪 プロジェクト」







………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m
 
日記@BlogRanking

「いざと言う時のため」にこれからは、取説を最初に読みます!!



たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }