さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

猫親戚増えました

2013-09-23 03:03:24 | さくら保育園

出発前夜。

新しいお母さんお父さんの言うこと聞いて
可愛がってもらうんだよ

なんて、言って聞かせてた時の杏胡


さくらの家の中では、ふたりそろって母上のストーカーで、
姿が見えないと大騒ぎする子たちだったから
かなり、心配だったのですが…

里親ママさんからのメール(中略)

今朝はご機嫌麗しくお目覚めになりました。
少しずつですが先輩猫にも慣れてきました。これなら大丈夫でしょう。

ご飯もりもり、うんちプリプリ、
よく食べ、よく遊び、よく寝ます(笑)
家中おもしろいものだらけで探検ごっこしてますよ。

息子もすっかり気に入ったようです。
猫の扱いが上手なので
さっそく猫達の一番弟子にしてもらったようです。(笑)
息子の顔を見ながらフニャフニャおしゃべりしてますよ。
息子と一番気が合いそうです。

名前ですが、胡春と胡ぐまにしたいと思います。
胡春はぴったりなのでこのまま胡春に決定しましたが、
胡ぐまくんはどう見ても胡ぐまくんがぴったりなので家族全員一致で決定!


まったく籠城しなかったようです。
すっごく嬉しいけど、ちょっと悔しい(←じぇらすぃ~。笑)
素敵なご家族と巡り合えてホントに良かった

お土産にいただいた

お手製のキャットニップ
栽培から手掛けてるんですって。素晴らしい!


そして、桜の落雁
美しいでしょぉ~。これぞ日本の美ですな!

胡春・胡ぐまママさん、パパさん、お兄さん!
ふたりを末長く,可愛がってくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします
m(_ _)m



胡春ちゃん胡ぐまちゃんは、北の杜の先生や看護士さんから
「とーっても良い子」のお墨付きもらってました。
素直で元気で、みんなにフレンドリーで、
こんなに良い子たちはめったにいないと、言ってもらって
(/_;) ウルウル
だからこそ、素敵なご家族との縁を猫神さまが
くださったのかもね


みゃ♪さんに教えてもらってわかったこと
今年の保育園は過去最長の5ヶ月間
そうか、そのせいか…。


******* dogwoodさんからのご支援のお願い *******

猫シェルター、犬シェルターでの物資不足が大変深刻になっています。
ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

JASAシェルター(旧dogwood)へ直送されます

*********************************




………………………… 応援クリックお願いいたします m(_ _)m …………………………



例のごとく現在母上は、フヌケになってます。

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }