さくらのにゃんこ

SakuravaFamília

田代島紀行その2

2013-11-27 01:15:46 | 母上レポ

猫に囲まれてしまいました。

決して、お魚ソーセージなど持っていません ( ̄ェ ̄;)


お魚ソーセージ2本など、決して持っていません ( ̄ェ ̄;)

お店のおばあちゃんにカリカリをもらっているところ

らんらん♪ ランチです


今年の夏に生まれた子です。可愛いわぁ


ランチが終わると三々五々散って行きました。
魚肉ソーセージなど持っていな…。あ、もういい?( ̄▽ ̄;)ゞ

島のメインストリート

あちこちに猫さんが


そこここに猫さんが


日向にいけばいいのに (⌒-⌒;)


あ、ここにも猫さんが(笑)

こちらが田代島の大きなほうの港、仁斗田港

内地沿岸部ほどの被害ではないと言っても、まだこんな状態、
地盤沈下も深刻です。

そして

漁港に暮らす猫ならではの光景

そばにいる小っちゃいのは仔猫。親子じゃないの?


食べ切れない大きさの魚を独り占め(⌒-⌒;)


いったい、どこまで運ぶのよ(笑)

このお魚…、アナゴらしいんだけどね、
エラのあたりを食べられてるでしょ?
そこからね、胃が見えててね、小魚がいっぱい入ってたの
ふ…ふふ…(⌒-⌒;) うふふふ

写真?…ムリよ。そんな(笑)





******* dogwoodさんからのご支援のお願い *******

猫シェルター、犬シェルターでの物資不足が大変深刻になっています。
ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

JASAシェルター(旧dogwood)へ直送されます




*********************************

 

田代島紀行その3に続きます~!

たいとる

/* ヘッダーの指定 */ #header { background-color: #ff9933; padding:35px; border-bottom: 1px solid #ff9933; background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/8c334ab4aa08e779b46dc87b733d5cb3.jpg); height:376px; } /* ブログのタイトル */ .bTitle { color: #ff6600; font-size: x-large; font-family: VERDANA,ARIAL,SANS-SERIF,Helvetica,'MS Pゴシック',Osaka; font-weight: bold; text-shadow: #fff 1px 1px 2px; text-align: left; } /* ブログタイトルのリンク(で使用) */ .bTitleLink { text-decoration: none; }