お寺ふぁん続々・続

タイトル誤認、お寺めぐりだけじゃない日常の切り取りです。

香り野菜

2023-12-17 09:14:23 | 日記
近くに青果物市場があるからか、八百屋さんに新鮮、お値打ち品が出るので出かけると覗きます。
時に迷惑な客のこともあるかも…



主婦の方も"安い!"とつぶやきが出るほどの物が出てました。
東南アジア料理の食材だったらパクチー、中華だったら香菜(シャンツァイ)、西洋系だったらコリアンダーですね。
呼び名がいろいろあるということは、広く馴染まれているということでしょうね。

最初に食べたときは"なんだこの臭いのは…"と思ったものですが、今じゃ是非食べたい野菜です。

根は新鮮なうちに切り取って冷凍済み、後でも香りが楽しめます。

…へへ、朝ご飯です。




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穏やかな朝に 巣鴨とげぬき地蔵 | トップ | 2023 浅草歳の市 羽子板市 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2023-12-17 12:26:03
初めて食べた時は何だコレ?
なのに今じゃ安いと買っちゃう野菜
今年はトマトが高かったよね
キュウリも高くて買ったの忘れて冷蔵庫の中で溶けてたの昨日発見
忘れる=ボケかも デヘヘッ

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事