UENOUTAのお絵描きとかブログ

 お絵描きや小説、YouTubeとかの報告とかしていきます。

UENOUTAのお絵描き動画!『ラーゼ 線画編2』アップしました。

2021-09-30 18:58:48 | YOUTUBE

youtu.be

 

 動画でも言ってるけど今回からちょっとやり方変えてみました! 今まではOBSの画面をそのままつかってたんでけど、今回かメインはカメラで直接撮った奴を使ってみました。

 こっちの方が画質は良いはず。でもどうだろう? ただ面倒なだけの気もします。だからそうそうに前のやり方に戻すかも。しかもカメラのファイルを変換するのも面倒なんですよね。

 

 とりあえず今回の話はラブライブスーパースター第九話です。実際今回の配信するところはなかなかきつかったですけどね。観てていたたまれなく成るというか……そんな感じでした。

 ちいちゃんの○への愛は良かったですよ。あとはやっぱりかのんちゃんは中心って感じでしたね。くうくうちゃんは仕事早すぎ。

 まあ総合的に楽しい回でした。これからラブライブ向けていくわけですが、多分くうくうちゃんの話もすると思うんですよね。楽しみです。


UENOUTAのお絵描き動画!『ラーゼ 線画編』アップしました。

2021-09-27 19:02:55 | YOUTUBE

youtu.be

 

 かげきしょうじょ!! 最終話を観ました! 委員長の話が最後に来るとはね……てか泣きましたよ。先輩いい人。悩んでた委員長の事、わかってたんですね。

 薄皮一枚でさらさにオーディションで敗北した委員長。薄皮一枚だから気にすることない。今回は運がなかった――でもその薄皮一枚が、どうしても手に入れられない人だって居るんだよ!!

 そんな心の叫びが聞こえてくるようでつらかったです。でもそれを先輩がちゃんと救ってくれました。

 このアニメの先輩後輩は本当に言い関係……というか、理想だね。さらさの話も勿論良かったですけど、自分的には委員長にスポットライトがあたって素晴らしかったのでとても満足感高かったです。

 二期希望します!!


UENOUTAのお絵描き動画!『誰でもないGirl2 完成編』アップしました。

2021-09-26 18:33:16 | YOUTUBE

youtu.be

 今回はラノベの『ギルドの受付嬢ですが残業がイヤなのでボスをソロ討伐しようと思います』を読んだ感想ですね。他にも買ったんですけど、一応これは読み終わったんで。

 まあいつものなろうタイトルだなってことで出た当初はスルーしてました。けどなんとなく? 買ってみたら普通に面白くはありました。

 なかなかに突っ込みどころはありますけどね。主人公のスキルの謎の変化が気持ちでしかないとか……最上級スキルに対抗する手段がそれなら、案外簡単では? とかね。まあけどこの作品は深く考える作品ではないです。

 サラーと呼んで、それなりに面白かったなぁ――と感じる作品だと思います。後ギルドの受付嬢に焦点を当ててるのはよかったです。

 ギルドの受付嬢って終身雇用制度なんですね! 

<iframe src="https://embed.pixiv.net/fixed.php?id=93034438" width="400" height="350" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" data-entry-image="https://blog.hatena.ne.jp/-/proxy/image/?url=https%3A%2F%2Fi.pximg.net%2Fc%2F150x150%2Fimg-master%2Fimg%2F2021%2F09%2F26%2F18%2F26%2F55%2F93034438_p0_master1200.jpg"></iframe>

#オリジナル 誰でもないGirl2 黄昏 - uenoutaのイラスト - pixiv


UENOUTAのお絵描き動画!『誰でもないGirl2 色塗り編3』アップしました。

2021-09-24 18:23:40 | YOUTUBE

youtu.be

 

 またまたラノベでこれほしいな……って話してます。とりあえず

f:id:inokai-488:20210924181758p:plain

f:id:inokai-488:20210924181830p:plain

が第一候補ですね。どっちも現実社会の話ですね。あんまり現実の話の奴って最近読めなかったんですよね。なんか異世界物ばっかり読んでたせいで物足りない? 感じで。なんかバトルがほしかったのかもしれないです。

 でも下の奴は久々に読めたんですよね。最後まで。だからその続刊ですね。上のは1巻だけとだからこそ……もしかしたら読み放題に来そうで躊躇します。でも面白いと思うんでよね。

 バブルが終わるその時代にいって、それを乗り越える……的な? そんな感じの話でした。興味ある。それに絵が可愛い。主人公好き。

 

後はMacのセキュリティの事ですね。ノートン切れちゃったからね。でも必要ないかなって思って更新しなかったんですよね。そこでクリーンマイMacXって奴です。それを買うかどうか……迷ってます。


UENOUTAのお絵描き動画!『誰でもないGirl2 色塗り編2』アップしました。

2021-09-23 18:42:06 | YOUTUBE

youtu.be

 

 今回は最近読んだラノベの話です。てか昨日夜に一気に四冊読んだんですけどね。そのせいで寝不足です。そのタイトルは――

『魔力チートな魔女になりました。想像魔法で気ままな異世界生活』

f:id:inokai-488:20210923183148p:plain


 ――です。

 

  まあいつものなろう小説ですけど、良かったです。一巻は読み放題で読んだんですけど、その後続刊は高くて買ってなかったんですよね。

 でもhontoで40パーセントオフのセールがやってたからそれで買いました。

 

 内容としては異世界に転生したチセちゃんの1000年の歴史ですね。『創造の魔女』と呼ばれるチセちゃんが1000年の出来事を振り返って一巻一巻でその時期を切り取って進んでる感じです。まあ今はまだ五巻までで、それで百年行ってないですけどね。

 

 千年まで書くとなると一体何巻になるのか。でも一巻一巻の年数の経ち用はどんどん長くなってるから、そのうち一巻で百年くらいは消費しそうですけどね。

 チセちゃんが可愛くて、話もしっかりしてていいです。五巻までで、この歴史のこういったスピンオフがみたい! って思える話しもありますしね。

 とっても良いと思います。