猫とインコと一緒。Happyな毎日。

うちの猫とインコ。みんなのペット。保護猫犬たち。粘土作品で3コマストーリーにしています。
淡路ワンニャンクラブ応援中!

きつねのバス♪

2021-09-25 17:00:59 | みんなのペット♪

 

きつねバス🦊

 

終点は🚌

大好きなお母さんのところ

 

 

モデルさん♪

きつねじゃなくて( *´艸`)

柴犬さん

 

千代丸くんは お母さんのお店の看板犬です

 

お客様にも大人気

 

2年前にオープンした「きつね堂」さん

ポップテコの実家の近くなんですよー

お届けした時に、撮影させてもらいました

小麦ちゃんと 千代丸くん

甘えん坊で可愛くて、いっぱい触れ合えました

 

きつね堂さんでは、こだわりの素材で手作りした

美味しいスイーツをメインに ランチもできます。

身体にも心にも優しい 癒しのお店

詳細はインスタにて。こちらから、どうぞー

画像をポチっと👇

 

モデルの皆さま、ご出演ありがとう~

きつね堂さま 画像をたくさんお借りしました。

ご寄付も、ありがとうございました<(_ _)>

 

 

応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2021  ━

保護部屋は閉鎖して スタッフの皆さんがご自宅で預かりながら

保護活動 TNR活動も続けています。

治療の必要な猫たちも多く 大忙しです。

子猫の保護も続いています。

 

9月15日 草むらで見つけてもらった乳飲み子たち

チャッカ ミッカ クッカ ハッカちゃん

 

スタッフさんのもとで お世話してもらって

 

 開きました!可愛い瞳

 

保護部屋にいる 大人猫さん

ちょっと怖がりの甘えん坊 爪切りOKって素晴らしい!

おと君(1歳くらい)

スタッフの皆さん。毎日ありがとうございます。

大人猫も 子猫も 赤ちゃん猫も 運命の里親さま 待ってます。

あーもんさんのブログへGO!

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

    ブログ 「にゃんむすび」

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

現在の保護部屋では、猫たちの去勢手術  

風邪や病気の子猫たちの  

医療費もたくさん、かかります。  

ご支援は 「にゃんむすび」 まで、宜しくお願いいたします

 

 

━ うちのテコさん  ━

涼しくなってきて、ご機嫌に過ごしております(*^^*)

ご機嫌を損ねないように 下僕は、撮影を控えめにしております(^-^; ので

今日は懐かし画像です。

おとぼけテコさん 2013年

 

ケンちゃんと ポップさん

 

愛され いじられ

 

こんな顔

季節の変わり目

皆さまも お体に気を付けてお過ごしください<(_ _)>

 

お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。感謝です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願い。お月さま。

2021-09-16 11:12:39 | 保護犬猫たち幸せになれ♪

 

お月様

 

命あるものすべてに

優しい気持ちが そそがれますように。

この世界が 優しさで溢れますように

 

ぽんぽこダンサーズ♪

リーダー

 

姉妹の

保護部屋

同期生の皆さん

 

みんな 大好きなご家族と 幸せに暮らしています

外で暮らす子 闘病中の子 里親募集中の子

みんなに 運命の出会いがありますように。

保護活動を続ける皆さまに 感謝します

ありがとうございます

 

 

お月見が終わったら...

次はこれよ。 byよし

※2019年の作品です。

モデルの皆さま、今年も!ご出演ありがとう~

 

 

応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2021  ━

保護部屋は閉鎖して スタッフの皆さんがご自宅で預かりながら

保護活動 TNR活動も続けています。

治療の必要な猫たちも多く 大忙しです。

子猫の保護も続いています。

 

6月 国道で交通事故にあい、前脚で這って逃げているところを

保護されました。

脊椎骨折、排尿障害があり 圧迫排尿が必要です。

甘えん坊 いつもご機嫌、かわいいナツミケちゃん

 

預かり先では、リハビリも頑張ってます♪

 

7月4日 空き地で倒れていたところを保護されました。

交通事故にあったのか排尿障害があります。

とても人馴れしたヤンチャな可愛い男の子

サバラ君(生後4か月くらい)

 

退院後は 預かり先(保護部屋スタッフのムートンさん)で

ナツミケちゃんと一緒に お世話してもらってます。

ナツミケちゃんのリハビリにも いい感じ♪?

スタッフの皆さん。毎日ありがとうございます。

大人猫も子猫も 運命の里親さま 待ってます。

あーもんさんのブログへGO!

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

    ブログ 「にゃんむすび」

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

現在の保護部屋では、猫たちの去勢手術  

風邪や病気の子猫たちの  

医療費もたくさん、かかります。  

ご支援は 「にゃんむすび」 まで、宜しくお願いいたします

 

 

━ うちのテコさん  ━

最近は、ここがお気に入り。

洞窟おじにゃん

※この洞窟の材料:ポップテコの枕、クッション、タオルケット

起床後、すぐに作ります すぐ入るテコさん

            

 

これも忘れません

テコさんの体重減少が、著しいけれど

ご本猫は、やる気も甘える気もマンマンです。

今日も美味しくご飯食べよー

最近の投薬事情。お薬包むのをコレにしたら 

呑み込みがスムーズになりました♪( 楽天です。)

 

朝晩、冷え込んできましたね

皆さまも お体に気を付けてお過ごしください<(_ _)>

 

お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。感謝です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り特集です♪

2021-09-08 23:14:57 | みんなのペット♪

今年のお祭り

みんなに託しました

 

岸和田だんじり祭り

モデルさん:トランプ君 ジヨン君 べべ君

ダラちゃん バンビちゃん ボムちゃん ミンジちゃん チェリンちゃん

ジラちゃん ジャック君

 

博多どんたく

花自動車(花バス)

モデルさん:もなかちゃん げっぺい君

みぃさん ひめこちゃん まいこちゃん まるた君

 

お題:「博多にわか」

 

博多祇園山笠の

「飾り山」

モデルさん:上には、黒田節を踊る まいこちゃん♪

黒田長政 ひめこちゃん♪ 官兵衛さん まるた君!

下には、えるちゃん 久太郎くん ここちゃん げっぺい君 もなかちゃん

 

見返り(裏側)は、コスプレシリーズ

モデルさん:上→みーちゃん ふわふわちゃん ちょびちゃん わるおくん

下→ふわこちゃん ひめちゃん ふわおちゃん

 

こちらは、姫丸さんが撮ってくださった

本物と一緒の画像です

今年の飾り山笠は、7月に市内12か所で展示されたそうです。

その様子はコチラ→→ 「博多祇園山笠公式サイト」

 

夜まつり

 

モデルさん:しーちゃん アイビーちゃん ミーニャちゃん

 

来年は、曳けますように

マスクしていても、遠くから眺めるスタイルでもいい(と思う。)

来年は、各地のお祭りが 開催できますように。

願っています。

 

※2015年~2017年の作品です。

モデルの皆さま、ご出演ありがとう~

 

 

 

応援しています

━  淡路ワンニャンクラブ2021  ━

再び保護部屋は閉鎖して スタッフの皆さんがご自宅で預かりながら

保護活動 TNR活動も続けています。

治療の必要な猫たちも多く 大忙しです。

子猫の保護も続いています。

 

7月 海岸だ倒れているところを保護されました。

人が大好き。犬とも仲良くできる

フレンドリーなトシ君 (生後5か月くらい)

 

遊んでー♪

 

車に引かれそうになっていたところを 保護されました。

おとなしめの 甘えん坊

可愛い~ ヒロインちゃん(生後2か月くらい)

 

今年初めに 使われていない倉庫から保護されました

少し怖がりだけど 遊ぶの大好きな

可愛いキジトラ おな君(1歳くらい)

遊んでくださる里親様!

大人猫も子猫も 運命の里親さま 待ってます。

あーもんさんのブログへGO!

お話&画像提供 :    ブログ 「あーもんさんちはニャンとも幸せ♪」

    ブログ 「にゃんむすび」

          ホームページ 「淡路ワンニャンクラブ」

スタッフさんも にゃんこたちも 頑張ってます  応援クリックしてね。  

現在の保護部屋では、猫たちの去勢手術  

風邪や病気の子猫たちの  

医療費もたくさん、かかります。  

ご支援は 「にゃんむすび」 まで、宜しくお願いいたします

 

 

━ うちのテコさん  ━

涼しくなって、ご機嫌さん 

張り切って、潜っております

 

 

食欲の秋効果でしょうか。

もぐもぐタイムが増えました。

美味しいからって(^-^; 降りて食べたらいいのに。

 

もう少し涼しくなったら

くっついて眠れるかなー

 

肌寒くなると思い出す

この光景

想い出の画像。2013年と2015年です。

 

更年期でホットホットな、ポップテコは

テコさんを抱っこする度、汗だく。

汗だくでもいい。スキンシップしたいっ

季節の変わり目。

皆さまも お体に気を付けてお過ごしください<(_ _)>

 

お忙しい中 今日もブログにお越し下さり ありがとうございます。

これからも 自分にできること やっていきます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。感謝です

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする