怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 終わったら自分もオシマイだしね。

“PR戦争”でイスラエルは大敗…アルジャジーラ追放で“世界のマスコミの信頼”も失うのか

 アルジャジーラだけ追放してもイスラエルの置かれた状況が変わるとは到底思えないのだがネタニヤフは保身のためだけに戦争を続けたいのだろう。しかしそれも何時まで持つか。政権内の極右はパレスチナの全面的な占領を求めるだろうが、それが成立してしまえば戦争は形の上だけでも終わってしまいネタニヤフは刑務所行きである。そのためにも戦争を続ける事だけを考えているはずだ。だが、もう一人止められない奴がいる。

プーチン大統領が「核」で欧米を威嚇 停戦交渉入り拒否のゼレンスキー政権、NATO側の対露強硬論にいら立ち

 プーチンも今更ながら核兵器の話を持ち出したのは戦争を続けるためだろう。戦争が終わってしまうとロシアの戦死者の数を明らかにしなければならなくなる。それはプーチンにとって地獄である。過少申告すれば家族を失った遺族から一気に批判の声が挙がる。かといって本当の数字を出せば甚大な死者数にロシア国民が唖然とするだろう。どちらも戦争を終わらせたくないだろう。どうやって続けるのかねえ?



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 政策が必要か? 烏合の衆。 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。