風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

記憶のリモート❓

2020-08-10 17:55:00 | 令和の景色
猛暑の日々、
何をしても暑い💦

今日は、
墓掃除

朝日の出から、
3時間
もくもくと、、、
草取り、
墓石磨き、




それでも、

朝でも、
暑い💦



そんな時は、
湿原を
思い浮かべて、、、
これは、
記憶の
リモート❓




思い浮かべて、
ヒツジグサ




思い浮かべて、
森の中


そして、、、

なかなか、
探しても
見渡しても、
歩いても、
なくて、
なくて、

鯉が窪湿原を
一周して、
やっと見つけた







モウセンゴケ

コケでなく、
粘液のついた葉で、
虫を捕らえて養分を摂る
食虫植物
なのだそう。


記憶の中の湿原を
イメージ?
リモートしながら、
墓掃除💦

墓掃除終わって、
それぞれの
御先祖様に
シキビを
お供えする頃




秋めく風を
ふわりと、
感じました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする