風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

六色仏旗

2020-08-17 10:32:43 | コーディネーター(家族)
鮮やかな仏旗が
青空に映える❣️

仏旗(ぶっき)とは、
仏教を象徴する旗

青は仏の頭髪の色 定根
黄は仏の身体の色  金剛
赤は仏の血液の色 精進
白は仏の歯 の色 清浄
橙は仏の袈裟の色 忍辱

仏様が力を出す時に放たれる光の色だ、
とか、、、

葬儀や法事の折に
寺に参った際には、
あまり、
目に止まらなかった旗






昨日は、
お寺の
施餓鬼

ここ、
蓮華寺では、
初盆の方々を
お送りする日でもある。


今年はコロナ禍
県外の方々は
遠慮され、、、

大広間で
いつもは老若男女で
賑わう寺も

今夏は
極々、少人数で
静かに、、、!









密教婦人部と名誉住職の
御詠歌だけは、
鐘と鈴の音色とともに
響く  









澄みきった
青空の中、

実父の初盆が終わりました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする