風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

高齢者運転講習会

2020-06-01 | 日記
今日から6月
先日、高齢者運転講習会の通知が届きました。



早速、申し込むと・・
一番早くて10月12日
コロナで自動車学校も閉校していた分混んでいるんでしょうか?

6月になって、孫たちも学校、幼稚園へと行き
街も少しは賑わいを取り戻し始めましたが
まだまだ、油断できませんね

自粛生活で暇を持て余し
作った布マスクは、合計173枚になりました

最後に作ったマスクは



シャンソン歌手の北岡樹さんと
善正寺のご住職にお送りました
お二人ともに喜んでいただきました。

昨日、ご住職の石橋様から、法話・法語・随筆集「常楽」が届きました。



大谷大学の教授退任後、住職に就かれた石橋様のご本です。
お孫さんが彫られた似顔絵のゴム印。
カラオケでマイクを持った石橋さん、よく似ています。
少しづつ読ませていただきます。

今日の光明池ウォーキングは、左回りの半周コース





6500歩でした
人に会わないので、時々マスクを外して。
ウグイスが囀り、
風が爽やかで気持ちよかったですね

一昨日は一周歩き、9400歩でしたが、
ちょっと疲れました
無理しないで歩きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする