風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

Zoom落語会

2020-06-24 | 落語、浪曲、講談、漫才、太神楽
6月24日、今日も暑いです💦
梅雨の晴れ間は今日まで・・というので
シーツ類を洗濯し、布団干し。

少し動いただけで、額から汗が💦💦

昨晩、Zoom落語会は・・笑福亭銀銀瓶の「たちぎれ線香」を聴く夜。

7時半からパソコン前にスタンバイ
7時45分に、送られてきたURLをクリックして、画面の調整

8時に始まりました
心斎橋角座からのZoom配信です。



初めての試みで、最初の20分くらいは音声が小さく、
又観ている方のマイクが入っていたりでしたが
暫くしてそれも解消して

銀瓶さんの落語「たちぎれ線香」が始まりました




珈琲を飲みながら観ました

若だんさんと、小糸の悲恋話。約50分のお噺しでした。


この後、銀瓶さんと三味線の、はやしや絹代さんのトーク。
ホントは、三味線小唄は内海英華師匠だったんですが、体調不良のため
はやしや絹代さんが出演されました。




このZoom会は87名の参加でした。

初めてのことで、ちゃんと繫がるかドキドキでしたが
うまく繋がり、リラックスして参加出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする