風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

かぼちゃの種

2020-06-11 | 日記
6月11日、朝から雨、ムシムシ
近畿地方も昨日梅雨入りです
昨晩も寝苦しいんで、エアコン2時間タイマーしました。

水曜会の祝ちゃんが手作りのカボチャの種の粉末をくれました。




毎日小さじ半分くらい摂って
ボランティアがんばってね!と。

種を取って洗って、乾かして・・ミルにかけて粉末にしてくれたんだとか
嬉しいです😃
いつも体のこと気にかけてくれるんです
有り難う💕

ネットで調べると

かぼちゃの種には、

リノール酸(オメガ6脂肪酸)、α-リノレン酸(オメガ3脂肪酸)などの不飽和脂肪酸をはじめ、ビタミンE、B1、B2、ナイアシンなどの栄養素が多く含まれます。

各種ミネラルも豊富で、亜鉛や鉄分はくるみの2倍以上、マグネシウムは100g当たり530mgにもなります。

ほかにも、ヘルシー成分「植物ステロール」や、フィトエストロゲンの一種「リグナン」など、美容と健康をサポートする栄養素がバランスよく摂取できる食材です。

なんて素晴らしい!

Tさんからも、おからパウダー頂きました。




これも身体によさそうです

みんなええ人ばっかり💕😃💕


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする