由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

平成通りという通りがあります。

2012-06-18 20:52:31 | 由布院温泉
由布院駅から由布岳に向かって160m程進むと宇奈岐日女神社の鳥居がある所までを「駅前通り」と言います。それから先約550mが「由布見通り」となりますが、鳥居の手前から日野病院さんの方へ617号線が伸びています。この通りを「平成通り」と言って約270mあります。
この「平成通り」をことぶき花の庄さんに向かって道路の右側の歩道を足元に注意して歩いてください。
   



   


 
   



   
さて、それでは、



由布院駅前バスセンターの前から伸びている220mほどの「駅前中央通り」と言って黄色い舗装に改修された道路と接合するところからゆふいん山水館さんに向かって進んでください。この通りを「御幸通り」と呼んでいます。くれぐれも足元に注意して進んでください。
   



   
「手づくりおはぎ小松家」さんの所まで約100mで「うさぎとかめ」の物語は完結します。
いいえ、まだ続きます。次の絵は、うさぎさんが走っている絵です。では、その次の絵は?。想像してみてください。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする