潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

*好き*を日々、つらつらと。
本、コミック、海外ドラマ、ベランダ園芸、雑貨、DIY、オカメインコなど思いつくままに。

「ネットがつながらん!」というSOS

2024-04-25 19:00:00 | 日々の記事

 ……というTELが父からあったのは昨晩のこと。そこからいつもの『遠隔操作』スタート❗️

 

Macを遠隔操作 - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

雨モード突入❗️……洗濯物が乾きませんわ(´・ω・`)。先日父のMacBookのOSをCatalinaからMontereyに上げてきましたが、それもこれもe-Taxのためでし...

goo blog

 

 FirefoxでHPが閲覧出来ない、ということだったのでSafariを開いてそこに登録されているサイトに接続してもらったのですが、やはりというかダメでした。そこでルーターの電源が入っているかを確認、(ネットと関係しているかもしれない)ケーブルTVが観られるかどうかも試してもらって異常なし。ネットでの急ぎの要件もないようだし、その時点ではこのくらいしか思い浮かばなかったので、直接出向くことになりました。ちょうど寄る予定があったんです。

 で、今日。両親は外出中だったので先に私だけで調べ始めましたが、予想していたMacからWi-Fi接続設定が切れている状態ではありませんでした。うっかり手が当たってしまったとか、そういうのもあるなと昨夜寝る前に思いついたんです。それでさらに状況を見てみると、家の中でWi-Fiが飛んでいない状態でした。Macも私のiPhoneもルーターを見つけてつなぎにはいっているのですが、つながっていません。それで次はルーターの状態チェックです。取説によるとActiveボタンが点灯していないのでこれはやはりつながっていないと。お約束の電源オフ→オンを二度繰り返しましたが、それでもつながりませんでした。うーーん(´・ω・`)。

 これはちょっと厄介だなー、と父の帰宅を待って「設定が全部飛ぶかもしれないけど、いろいろ電源切ってみてもいい?」とOKをもらいました。ルーターの取説のトラブルシューディングににモデムの電源を切ってみるよう、書いてあったのです。それで実行。そうしたらWi-Fi接続が復活しました わ〜〜い

 

 いやー、この程度で直ってほんとによかったです。プロバイダに連絡しなくて済んだし、ルーターの故障でもありませんでした。こういう不調は、簡単なところから一つ一つつぶして行くに限りますね。父には原因を訊かれましたけど、PCやネット周りってこういうものだとしか。とりあえず「またおかしくなったら電話して。電子マネーとか払わされちゃダメよ」と言って帰りました

 

 おまけ。

 新玉キター

 

 おまめもキター

 春はいいですねえ



コメントを投稿