座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

今日の庭仕事<4月28日>★つまら~ん

2024-04-29 04:28:14 | 今日の庭仕事

★ご訪問ありがとうございます★

ランキングのポイント順位を確認
していただけるとうれしいです。
                    
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」

 

昼間は暑かったのですが、夕方になって
だんだん雲行きが怪しくなってきました。
明日から3日間雨の予報なので、やりかけ
のことをどうしてもやってしまいたくて、
夢中でやっていたら、気がついたら18時
近くになっていました。
また写真がきれいに撮れませんでした。

「東の庭」に移植したギリア
可愛いです。

サルビア・チェリーセンセーション

ジキタリスとコラボ。

ゲラニウム(左端)の色がやっぱり少し
気になります。

奥、左側が以前ご紹介した
ベニヒメシャリンバイの壁。
右側がホンコンカポックの壁。
そのホンコンカポックが茂りに茂って
いたので剪定しました。ビフォーフォーは
撮り忘れました。この剪定枝の山で
ご想像ください。
ホンコンカポックは、あのよく見かける
観葉植物ですが、うさくま地方では地植え
でも育ちます。挿し木も簡単にできますが
ほかにも挿し木で増やした鉢植えが2鉢も
あるので、これはもう処分します。

ここに散らかっているもののうち、不要な
物は捨てて、苗以外を全部2つの壁の
後ろに収めました。倉庫にはもう入りきれ
ません。

壁のうしろはこんな感じ。

壊れたゴミ箱の底に排水の穴を開けて
箒などを入れました。

         

今日(28日)の「東の庭」と
「東南の庭」から。

「しょうちゃんの小道」。

赤いガーデンプレート付近です。

マーガレットと八重咲きキンギョソウ

           

ランプの花壇の四季咲きキンギョソウ
四季咲きとしか書いてなかったので
名前はわかりません。

切り戻したアリッサムも、もりもりになって
います。

         

皆さん、GWはどのように過ごされて
いるでしょうか。 
うさくま家は、くまの肺炎でGWの
お出かけは取りやめに。
資金も病院代に。
行きたいところがあったのですが。
今日はそんな私の気持ちをちゃんの
写真で。

< 思い出写真館 >

つまら~ん、ちゃん、6連発。


お散歩行かないの? つまら~ん・・・

くまさん遊んでくれない。 つまら~ん・・・

ジャーキーもらえなかった。つまら~ん・・・

ボク、サッカーしたいのに。つまら~ん・・・

また写真だよ。つまら~ん・・・

はあ~、つまら~ん。

ちゃんの応援もお願いします にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

        

くまの件、ご心配をおかけしています。
体調は少しはよくなったのではないかと
思いますが(聞くと、わざと悪いと言う)
相変らず咳はひどくて苦しそうです。
まあ、ちょうどGWの休みの期間で
よかったです(くま勤務先では、休みを
取りたい日を申請してそれぞれ自由に休む
らしいです)が、私は当てにしていた
「片付け係」がいないので、
毎日くたくたです。でも、暑くなる前に
いろいろやっておきたい。

ゼラニウムの鉢の後ろはピラカンサ
以前芋虫のトピアリーだったものを、
自然に?戻しました。

花の蕾がたくさん出来ています。
白いお花が咲きます。赤い実は昨年の実。

鉢植えのスズランです。
もう根がパンパンに詰まっているよう
なので、今年は、忘れない様に株分け
しないといけません。

適期は、10月~11月、または3月頃
だそうです。

「東の庭」です。
雨が降るからいいかと思ったのですが、
一応、泥んこになったレンガ敷を洗い流して
今日の庭仕事は終わりました。
また暗くなってしまいました。
倉庫の中も片付けたくて頑張ったのですが、
全然できませんでした~
庭も降り続いた雨で荒れているので、
早く片付けたいのですが・・・

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

 当ブログはランキング参加のブログです。
「いいね」「応援」は、下の画像を
   クリックしてくださいますよう
 お願いいたします★

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏花壇の準備★クビになっても... | トップ | クラスペディアを植える★玉ね... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風ヴギ)
2024-04-29 07:51:00
こんにちは👋😃
くまさん大変ですね 咳は体力も落とすのでお大事に、、、
暑くなってきて なんとか気候天候とも安定してますが
うさぎさんは大変だと思いますが くまさんは栄養とって
復活を願ってます
巷はGWてすが ジジイのGWは年間です!(笑)
風ヴギさんへ (うさぎ)
2024-04-29 15:45:02
心配していただきありがとうございます。

くまは、なんともなくても(病院で診てもらっても、異常なくて)、毎年冬から春まで咳が出ていたのですが、ここ数年、出なくなって喜んでいたところに、これでした。

こちらは、もう、暑くてすっかり夏の気候です。
庭作業も、夕方からしか思うように出来なくなりました。
今からこれでは先が思いやられます。

テレビであちこちの混雑ぶりを見ました。
魚釣りには行かれないのでしょうか。
Unknown (すみれママ)
2024-04-30 07:54:11
くまさん、少し良くなってきてるとのこと。
良かったです。
正ちゃんの「つまら〜んシリーズ」可愛くて楽しい。
すみれママさんへ (うさぎ)
2024-05-01 12:40:00
心配ありがとう!
入院は本人もしたくないだろうし、まだ面会制限などあるところもあるので、よくなってきてほっとしているよ、

顔にすぐ出るわんこだったので、それがまた可愛くて、また写真撮るから本人は嫌だったかも。
でも、これだから、しょっちゅう出かけていたのよね。
正の笑顔見たい一心で。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の庭仕事」カテゴリの最新記事