SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

石狩鍋記念日!(*^-^*)

2020-09-15 20:12:32 | 日記

9月15日  『石狩鍋記念日』

 9月15日は石狩鍋記念日。北海道を代表する郷土料理の石狩鍋の発祥地である石狩市で、本場の石狩鍋を広くPRしようと結成された石狩鍋復活プロジェクト「あき味の会」が制定し、日本記念日協会が認定した。

日付は、石狩で鮭が捕れる時季で、「くいご915ろ」と読む語呂合わせから、9月15日とした。

「石狩鍋とは」

 鮭をメインにして味噌で味を付けた石狩市発祥の鍋料理。鮭の身のぶつ切りに、中骨などの「あら」を入れ、キャベツ、タマネギ豆腐、コンニャクなどを加えて、昆布で出汁を取った味噌仕立ての汁で煮込み、最後に山椒をかけて食べる。

                                                

朝は、小雨の降る天気でしたが・・雨も上がり、良い天気になりました。

仕事終了後、妹の家の前を通りましたが、何も用事がないので…スル-して帰ってきました。

帰宅後は、のんびりと・・何するわけでもなく…一日が過ぎました。

今日の我が家の花たちとキノコ。(代り映えのない花たちですが・・)

    

名前のわからないキノコ

はるか上空を飛ぶヘリコプタ-とジェット旅客機。 

今日のトンボたち。

訪問スズメたちとキジバト&ラブラブキジバト。

   

    

    

ラブラブキジバト

 

目の前で、交尾していました。(えっ・・こんなところで~・・だれか見ているよ~)

大丈夫・・知らんぷりしていればいいよ!

   

遠くで何かをわめいているカラス。

 

今日の空模様。

    

    

    

    

    

明日がよい日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする