ハンドメイドの楽しさと日々の事

手作りの魅力は出来上がった瞬間のドキドキ。

何気ない小さな日々の事を綴っています。
  
 
   
  

父の好物でした

2019-01-20 15:31:07 | 日々の出来事

 

もう、25年前に他界している父は

東北秋田の生まれで、

そう云えば、下の埋め込み画像の白子を

良く食べていた事、思い出しています。

5年前に他界した母も同県人ですが

秋田から東京に住み着いてから、

東北系の山菜も(とんぶり、ぬるっとしたジュンサイ、なめこ、ふき等々)

子供の頃から、よく食卓に出て来ました。

あと、魚系のハタハタも父は好きでしたが、私は駄目!

それと何か良く、煮物に魚を入れるんです~

郷土料理のきりたんぽも、嫌いで、汁と中の具野菜だけ食べてました

今日は暦では”大寒”です。

お体にご自愛下さいね^^。

 

       (家庭画報さんFBから、お借りしていますー。)